• ベストアンサー

譲渡会について(長文です)

とある譲渡会で猫を引き取りました。 7月にその猫を迎い入れることにしたところ、当時母猫で避妊手術をしてから譲渡するので譲渡は8月の中旬になると電話口で言われました。 ところが、9月になっても連絡はなくこちらから連絡をすると「そうでしたっけ?」 誓約書を交わしていなかったので(電話で引き取る旨を伝えたため)こちらも悪いと思い、9月の上旬にうちに連れてきてもらうことになりました。 電話では、○日に連れていくとしか言われておらず(電話した翌日の午前中)他には何も言いませんでした。 ですが家に来るなり、部屋を見せろと。 そういう決まりになっているから見せてもらえなければ渡せないとのことで、慌てて掃除をして迎え入れました。 誓約書を書いた際に、突然1万円を預かりますと。 それも聞いておらず、どういうことかと聞くとワクチンと避妊手術の預り金と言われました。 避妊手術してくると言ったのにも関わらずして来ず... 証明書のコピーを送ってくれればすぐに返すというので(その場で2回確認を取りました)渡しました。 昨年の12月の上旬に避妊手術が終わり、次の日に両方のコピーを送りましたが向こうからはなにもアクションがなく... 中旬まで待ち、連絡をすると「譲渡会にお金がなく餌も買ってやれなくなるかもしれない、1月まで待ってほしい」とのこと。 (その際、うちの猫を「暴れることなんてまったくなくて、おとなしくてよく膝に乗るでしょう」と言いましたが正反対です。病院で大暴れして弁償ものでした。家でも大して変わらず。おそらく違う猫のことを言っているのだと思われます) 良心が痛み、待つことにしたのですが1月29日まで連絡はなく、電話したもののつながらず(結局かけなおしてきませんでした)もう一人の代表者の電話したところ、「うちの譲渡会がお金に困っているなんてことはない」と驚いていました。 家に上がること、1万円を預り金として渡すことも事前に聞いていなかったと言うとそれにも驚いていました。 今月の7日8日に会うのでその時確認するとのことで、絶対にうちに連絡を入れるように言ったにもかかわらず連絡がありません。 譲渡した猫のことは覚えてないものなのでしょうか。 こちらとしては覚えていなくてもかまいませんがちょっと気になりました。 それと、預り金についてはもう諦めるしかないのでしょうか。 もう辟易しています。 (ほとんど愚痴になってしまい、申し訳ありません)

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.3

kawakamiinuさん、こんにちは。 今までに、5匹の猫さんとの生活経験者です。 譲渡条件を納得した上で申し込むものなのに、住宅条件のチェックや、避妊手術確約の預かり金など、まずどこの団体でもやっているシステムをご存じなかったということは、その団体は、web上でも会場でも譲渡条件を掲示していないのでしょうね。 預かり金って、そのボランティア団体へ寄付して、返却要請したことがなかったので、要求する方がいるんだ、と驚きました。 ウチは、本当にいい団体に巡り合えたので、年に数回、譲渡会の会場へ、猫さんたちの写真を持って行き、寄付をしています。 その団体は、そういうこともないのでしょうねえ。 ご参考までに。

kawakamiinu
質問者

お礼

回答有り難うございます。 寄付は預り金より多い額(+キャットフード)を別にその団体に渡してるんですよね... 絶対に返すと念を押されたので、話が違うでしょ...となったのです。 私が悪いのかもしれませんね。 ご指摘ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

大変でしたね. . . せっかく、里親になろうというひとがよくない対応をされて、 あきらめてしまった例もけっこう伺ったことがあるのでもったいない話だし、 残念だと感じます。 私の知っているボランティアさんは、善意のかたではあるものの ついついあまりの多忙に(猫に関する会議、地域の猫の餌、パトロール、 預かり、世話、譲渡会、資金のためのバザー、病気の猫の病院への運搬、 入院した人の猫などの世話回り. . . etc.)ぼーっとなっていろいろと失念してしまう かたがいます。連絡しますということでずっと待っていたことが、 そのままになって、最初の目的すら全然覚えてない. . . ということもよくあります。 質問者さまに対応したかたも、多忙で失念したのかも。 あるいは大雑把で、管理不足(連絡するといったことをメモしてなかったまま忘れたとか、 メモなどもよく紛失するとか)なのか. . . しかし2か月ずれるとは、本当に大変でしたね。今から言ってもあれですが、 ボランティアさんから連絡するというときに連絡がない場合、自分でも連絡を取ったほうが無難かもしれませんね。7月になったら、ご自分で連絡をするとか. . . こちらから連絡するのに!と怒るかたがいらしたとしても、 2か月忘れられるよりはいいのかも. . . 部屋を見せるとか、お金のこととか、それはちゃんと最初にお伝えすべきことだと思います。 ボランティアさんは、毎回のことで「そんなの当たり前」だと思われるのでしょうが、 しかし貰い受ける側は初めての場合も多いわけですし。 部屋を見るというのは、基本的によくあることではあります。むしろないほうが珍しいと 考えたほうがいいかもしれません。 残念なことに虐待とか、飼う気がないのにもらってはすぐ捨てるとか、 そういう人が続出しがちなので、予防策として「飼うつもりがあるのか」 「あまりに向いてない環境の場合」をチェックするためです。 (開けっ放しの窓や玄関があるとか、網戸がないとか. . . 脱走防止ができないと指導されたり、断られるケースもあるようです。 今は完全室内飼が基本なので。) しかしよく知らない人に、部屋を見せろと言われても. . . ですね。 最初にちゃんと、里親さんになる話が出た時点でクリアにしておくことだと思います。 お金については、団体だと、次の猫を助けるために、ということで 譲渡成約金とか、かかった費用とか言う名目でお金を請求する場合もよく聞きます。 しかしボランティアの精神でということで、まったく請求しないところも多くあります。 1万というのは、今まで聞いた請求額の中ではそれほど高くないですが、 (数万、という所もよく聞くので。)しかしいきなり突然言われたら、 いくらだったとしても戸惑うのが普通だと思います。 さらに、避妊費用として請求したのなら(避妊しておらず、結局自分でやって 証明書を出したのに返金されないのなら)それはあまりに適当だと感じます。 猫たちのためにいろいろ活動されてるのはわかりますが、 そういうことをすると、不信感を持たれるもとですよね. . . 。 年に何十匹、場合によってはもっと、猫と係るボランティアさんなら、 譲渡した猫のことはもう一安心となって忘れる場合も多いでしょうが、 お金のことは、もし寄付される気持ちがあったとしても、 私ならですが. . . もう一人の代表者さんに改めて渡すようにして、 いったん返してほしいと思うかもしれません。 あるいは、たとえば(その方へ不信感があっても) 猫のために何か使ってもいいと思われるなら、色々と 目的が明確な寄付を募るケースも多いので、そちらに振り込んで、証明書をください、 としてもいいのかもしれませんね。 上記の、譲渡の7月予定の時に先方から連絡があるはずなのにかからなかった場合は、 自分から掛けたほうがいい、というのと同じく、 今回7日か8日に電話がかからなかかった、というのなら、こちらから掛けたほうがいいと思いますよ。多忙のあまり忘れてる場合も. . . どうしても、譲渡された猫についてより、今助けなければどうにかなる猫、 というのも多いので、優先順位が低くなり、ついつい後回しになるかも。 膝に乗ってくるおとなしい猫、ということも本当だったのかもしれませんが、 しかし初めてのおうちにいって、慣れるまでには時間もかかりますし、 また、7月予定が9月になった時点でそのぶん大きくなっていますよね。 ちび猫ならともかく、数か月の差で人馴れに時間がかかるようになるのはよくあります。 それに、どんなにおとなしい猫だって、慣れないあまりに暴れるとか、 おかしくなる場合はあることは、. . . あまり言いたくなかったんでしょうか。 ボランティアさんなら知っているはずのことです。 色々と大変だとは思いますが、猫については、もし暴れるとか、攻撃するとかの 問題行動がある場合は 猫 問題行動 でサーチしてもいろいろ出てきますので、 ゆっくりコミュニケーションをとってみてくださいね。 時間はかかるかもしれませんが、逆に言えば急に誰にでもなれる猫より、 繊細ではあるものの頭がいいからこその反応かもしれません。 いやなスタートになってしまいましたが、これからのその猫との生活がいいものでありますように。

kawakamiinu
質問者

お礼

こんなにも長い回答を有り難うございます。 一文一文しっかり読ませていただきました。 こんなだらだらしたほとんど愚痴を読んでいただいてうれしい限りです。 うちに連れてきた人に連絡をしました。 上記以外にも色々あり、信用に値しないので話半分で聞いていましたが入院なさっていたそうです。 ずーっと言い訳ばかり(私にはそう聞こえました)でこちらもカッとなってしまい、あなたの体調なんぞこちらには関係のないことだ(もう少しオブラートに包んでいましたが)と言ったところ電話を一方的に切られました。 もう一人の代表者には心配をかけたくなかったので入院していたことを言っていなかったそうです。 だったら連絡を待ってたこちらはどうでもいいのか!と思ってしまいました... お金がない発言については聞いてもなにも言いませんでした。 とりあえず2月末にお金を返すとの言質はとりました。 信用してないのでどうなるかはわかりませんが... 先住猫と気が合うらしく、2匹で悪さをしてます(笑) 気難しい子ではありますがこれからも仲良く暮らしていきたいと思います。

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

獣医師会が主催する譲渡会であればそのような事はないのだと思います。 ネットで猫里親サイトを見ると、ペット保護団体の譲渡条件で下記項目は多々見受けられます。 1.保護した事による経費負担   避妊や注射代、ノミ取り薬代等で数万円の金額。 2.里親宅の訪問による譲渡   里親詐欺対策等で必ず猫を飼うことが出来る環境にあるのか部屋の中   を見てから譲渡。又メール等での猫の育成状況の報告。 猫との相性が悪い場合は引き取る事をするはずなのですが、杜撰な主催者のようでお気の毒です。預り金は諦めるしかないでしょう。 気性の荒い猫のようですが、猫に罪はないので末永く可愛がってあげて下さい。

kawakamiinu
質問者

お礼

回答有り難うございます。 こんなだらだらしたほとんど愚痴を読んでいただいてうれしい限りです。 獣医師会主催であればきっと目が病気のままで来ることもなかったのでしょうね... 一度も病院に連れて行ったことがなかったようですし... 猫は相変わらず気難しい子ではありますが先住猫と気が合うらしく毎日2匹で悪さをしています(笑) 最近はいわゆるツンデレな感じです。 縁があってきた子なのでこれからもうちの子として可愛がっていきます。

関連するQ&A