• ベストアンサー

JRキップの記号

JR端末券の下の方に(2- )または(2-タ)という記号のようなものが表示されています。 これは何を意味しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.2

数字はJR会社を意味します。 旅行会社などJRの駅以外で購入した場合、その旅行会社支店を管轄するJR会社を示します。 ハイフンの後はJRの内部区分に必要な表示です。 - (空白)は、「自社完結」と言って、その切符の有効区間と発売会社が1つのJR会社のみの場合を意味します、 -タは「他社関連」と言って、有効区間と切符の発売会社が違ったり、有効区間に複数のJR会社が含まれたりする場合のことを意味します。 例 札幌市内にあるJTB支店発行の札幌→旭川の乗車券:1- 札幌駅発行の札幌→青森間はまなす号急行券・寝台券:1-タ JR東京駅構内にあるJR北海道プラザ発行の東京→横浜の乗車券:1-タ JR新宿駅発行の東京都区内→大阪市内新幹線経由の乗車券:2-タ(都区内、大阪市内で有効区間がJR2社にまたがる) JR横浜駅発行の横浜→伊豆急下田間踊り子号特急券:2-(他社関連かどうかはあくまでもJRの会社のみで判断) JR東海東京駅発行の東京→新大阪間新幹線特急券:3- JR東海ツアーズ新大阪駅内にある支店発行の新大阪→新横浜新幹線特急券:3- JR東海新大阪駅発行の新大阪→大阪乗車券:3-タ JR西日本新大阪駅発行の新大阪→東京新幹線特急券:4-タ JR西日本新大阪駅内にある日本旅行支店発行の大阪市内→福岡市内新幹線経由の乗車券:4-タ JR西日本博多駅発行の博多→博多南間乗車券・特定特急券:4- JR四国高松駅発行の高松→岡山の乗車券:5-タ 大阪にあるワーププラザ(JR四国の旅行会社部門)発行の徳島→阿南の乗車券:5- JR九州小倉駅発行の小倉→博多間新幹線特急券:6-タ 那覇にあるJR九州支店発行の鹿児島中央→博多間新幹線特急券:6- 熊本駅発行の熊本→新青森新幹線経由の乗車券:6-タ

noname#231574
質問者

お礼

具体例を交えて詳細にご教示いただき、ありがとうございました。不思議に思っていたこの記号のことがよく分かりました。 手持ちの使用済みキップを見てみたところ、以前東京の青山にあったTis発行の周遊キップは、なるほど(4-タ)となっていました。 また、国鉄民営化直後のN型端末券にもこの記号があってびっくりでした。

その他の回答 (2)

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.3

>国鉄民営化直後のN型端末券にもこの記号があってびっくりでした。 そもそも、JRの乗車券は発行JR会社を明らかにするために、会社略号(北・東・海・西・四・九)を□囲みで表示することになっています。 しかし、当時主流だったN,T端末はその表示が難しく、M端末もあえて外字を組み込む気はなかったため、マルス発行の券は会社略号の代わりに数字で会社を示すことを許容することにしたようです。 但し、少なくとも定期券・回数券は会社略号を表示しています。 他社関連かどうかの区別は本来明記する必要はなかったのですが、常備券はそもそも券ごとにあらかじめ自社完結化他社関連かわかっているし、補充券については他社関連かどうかで冊を分けておくこともできるほか、発行控を見れば、他社関連かどうかもすぐにわかります。 で、機械発行の券のみ他社関連かどうか表示することにしたのでしょう。 ちなみに、今は存在しない「印刷発行機」(窓口で今のPOS端末みたいに乗車券・自由席券専用で使用された発券機、券売機のようにボタンごとに口座が設定されており、設定された券しか発行できないが、着駅等を手書きで表示することもできた)には会社略号は硬券と同様に表示し、券番の横のABCDで他社関連等を区別していました。(券売機は硬券と同じく、区間設定時に区別がわかっているからか。表示されませんでした) A:自社完結のJR区間のみの券 B:自社完結の会社線連絡券 C:他社関連のJR区間のみの券 D:他社関連の会社線連絡券

noname#231574
質問者

お礼

重ねての詳細かつ丁寧な解説をいただき、大変ありがとうございます。 よく分かりました。 ところで、「インパツ」、懐かしいですね。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

2-  発行会社を表す 1・・・JR北海道 2・・・JR東日本 3・・・JR東海 4・・・JR西日本 5・・・JR四国 6・・・JR九州 2- 買ったところが東日本内で乗るところも降りるところも 1つの区間内。、 2-タ 2-で買った券は、1つの区間だけじゃなくて 区間をまたぐ。 2- 乗車券を買ったところが東日本内 それが、他社(北海道・東海・西日本・四国・九州) 違う区間をまたぐことを意味します。 東日本で買った券は、四国まで行く券だ。 東日本で買った券は、九州から四国に行く券だ。 など タは、他社。

noname#231574
質問者

お礼

なるほど! さっそくに詳細で丁寧なご教示をいただき、ありがとうございました。

関連するQ&A