• 締切済み

大阪薬科大か京都薬科大か

私は将来、創薬や研究の分野に進みたいと思っています。 そのため第一志望は国公立なのですが、 浪人はしないつもりなので私立も受けました。 大薬と京薬のどちらも合格した場合にどちらに入学金を入れるか迷っています。 レベルでいうと京薬が上と聞くのですが、京薬は主に薬剤師免許をとるための教育をするとパンフレットにあり、薬剤師になるつもりはないのに6年行くのか…とも思います。 どちらがよいでしょうか?

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

> では、大薬の4年制を卒業後に京大の大学院に進学した場合どうでしょうか?(おそらく非常に困難なことなのでしょうが…) 関関同立の理工系を出て阪大京大の大学院に行きましょう、ということが可能なのは、阪大京大のその分野の大学院の定員が、そこの進学希望者の数より多いから、です。 上位の連中が全部収まって、なお椅子が余っている。 だから下位の連中にもチャンスがあるわけです。 薬学の場合、そこがどうなっているか、でしょうね。

croissant7to3
質問者

お礼

なるほど…確かにそうですね。 回答ありがとうございました。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.3

国立大の修士の可能性なら阪薬 ただ、みなさんがおっしゃるように私立は薬剤師養成~6年制メインなのと、 日本の研究職は男社会です。あなたが女性なら6年制を推します。

croissant7to3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

>大薬の4年制を卒業後に京大の大学院に進学した場合どうでしょうか? 多分ダメでしょう。 阪大や京大くらい合格できない能力の人は上場企業の研究職なんて 務まらないと思いますよ。

croissant7to3
質問者

お礼

そうですか…厳しいですね。 回答ありがとうございました。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

大薬も高度医療に対応できる薬剤師育成のための実践的プログラムが用意されている。 と言うことです。 薬学部薬学科卒→薬剤師を目指す 280名 薬学部薬科学(創薬)卒→3名 と言うこと。 所詮私立薬学部と言うのは薬剤師養成機関です。 >将来、創薬や研究の分野に進みたいと思っています。 上場企業の研究所で研究職に就きたいなら阪大か京大に進学し 大学院を出る必要が有りますよ。 >大薬と京薬のどちらも合格した場合にどちらに入学金を入れるか 京薬で良いのでは。 どちらに進学しても将来は薬剤師でしょう。

croissant7to3
質問者

お礼

二度も回答していだき、ありがとうございました。

croissant7to3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 やっぱり私立はそうですよね… では、大薬の4年制を卒業後に京大の大学院に進学した場合どうでしょうか?(おそらく非常に困難なことなのでしょうが…) 立て続けに質問して申し訳ありません。

関連するQ&A