- 締切済み
店舗に空き巣が入りました。
質問させてください。 経営しているブティックに空き巣が入り、お洋服をざっくり持って行かれました。 被害総額はざっと計算し売価で600万円ほどです。 保険に入ろうとしていた矢先に… もっと早く入るべきだったんですが。 そこで質問です。 防犯カメラもなく、犯人はドアの鍵を簡単にこじ開けて侵入しているようで、安易なドアということでした。 このような場合、大家にも損害賠償として少しでも負担してもらえるケースはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- STAX217A
- ベストアンサー率14% (64/444)
大家にも損害賠償として少しでも負担してもらえるケースはあるのでしょうか? 営業行為と瑕疵責任は別物。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
>このような場合、大家にも損害賠償として少しでも負担してもらえるケースはあるのでしょうか? 貴方が「大家の立場」だった時に「保険入ってなかった。ドアが簡単に抉じ開けられるドアだったから、金払え」って言われて、納得できますか? 大家である貴方は「どうしてシャッター付けるとか、丈夫なドアに替えなかったの?どうして保険に入らなかったの?」って反論もせずに、素直にお金を出しますか? 「他人から無保険の車を借りて追突事故(自分の過失がゼロの事故)に遭った時、誰が損害賠償すべきか?」を考えてみましょう。 賠償請求は「無保険の車を貸した車の持ち主」ではなく「追突してきた事故相手」に行うのが普通です。 なので、被害の損害賠償は「空き巣犯」に対して行いましょう。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
たいていのお店は簡単にこじ開けることのできるような、安易なドアですよ。 ですから、みなさん警備保障に入ったり、保険に入ったりするんですよね。 大家さんに一体なんの責任が? それと被害額は売価ではなく、仕入値になりますよ。 保険に入っていたとして、保険金は仕入値でしか出ません。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
そんなケースはないです。
残念ながら、大家さんには全く 道義的責任も補償責任もありません 商売をしている以上は、開始直後に保険に入るべきでしたね 無保険の車を運転しているのと同じです 犯人に放火されないだけ良かったとあきらめるしかないですね 長い人生の中で良い経験をしたと思ってください
あるがままを見て契約したのはあなたでは?