• ベストアンサー

野良猫飼うのに不安

長文失礼します。 昨日、近所にいる野良猫を家猫にしたくうちに迎えました。 子供の頃猫を飼っていたのですが、そのときはペットショップから来た子で野良猫は初めてです。 少し警戒心のある1歳半くらいの避妊済み雌猫です。 外にいた時は半年くらいかけて足にスリスリして甘えてくるまで仲良くなれました。 お腹も見せてくれます。 名前を呼んでこっちおいでと言うと走ってきてくれました。(おいでの言葉に反応しているかは不明ですが) ビビりなのはわかっていたので、2週間くらい外にキャリーを出しその中にエサを入れて 慣らしていきました。 そして捕獲時にはいつものようにキャリーに頭を突っ込んでエサを食べているところを押し込み、うちへ持って帰りました。 いつもエサをほしがるお腹が空いている時も鳴かず、とても大人しい子だったのですが、 家に連れてきて部屋に放すと口を閉じたまま「クーンクーン」みたいな感じでしきりに不安げに鳴いています。 好きなエサを置いても食べてくれずおしっこもしていません。 カーテンに隠れているか棚と壁の隙間に隠れています。 鳴き疲れたのか、大人しくなったので少し名前を呼んでみるとまた鳴いてしまいます。 きっと急に環境も変わりキャリーで怖い思いをさせてさせてしまい、声が聞こえただけでもとても不安になっているんだと思いますが…。 少し近づくだけでも鳴いてしまいます。 なので無理に近づかず放っておこうとは思っているのですが、 時間が経てば以前の様に仲良くなれるのでしょうか? そしてお腹が空くときっと私がいない間にエサを食べてくれると思いますが、野良猫にどうやってトイレを教えるのがいいのでしょうか? 責任を持って飼うと決めて連れて来ました。 ですが(まだ2日目でおかしいかもしれませんが)とっても不安なのです。 この子の事を今日1日考えていたんですがドキドキしてきて猫がかわいそうになってきます。 野良猫を保護し飼っている友人に相談すると「大人猫なので時間がかかると思う。たまに話しかけて放っておいて大丈夫。」とアドバイスをもらいました。 そうよね、そうよねと自分に言い聞かせますがやっぱり不安で…。 3ヶ月、いやまた半年くらいかかるかもと覚悟はしています。 同じような経験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスいただければと思います。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.6

moricorocoroさん、こんにちは。 今までに5匹の猫さんとの生活経験者です。 昨年11月に推定2ケ月の野良猫君を保護しました。 避妊済みの野良猫さんというコトは、どこかのボランティア団体が、避妊したのでしょうか。 だとすると、捕獲器でつかまって嫌なこと(手術)されたのを思い出して、不安になっているのかもしれません。 ベストはケージに毛布をかけての生活だと思います。 お互いの視線も隠せ、トイレ、食事も目にみえる範囲にあるため、慣れてくれやすいです。 また、電源コートを齧ったりを防ぐコトもできますし、別室より人に近いため、生活音にも慣れやすいです。 落ち着いてくれば、入口を解放すると、何かあった時に逃げ込む場所としても機能します。 「責任をもって飼う」、と決めたのですから、ケージ飼いましょう。 1万円程度で買えるものもあり、通販で明日届くものもあります。 経験からですが、初めてのトイレは、砂状(固まる猫砂とか)のものがいいようです。 野外だと、土か砂で、ウッドチップとかないですものね。 あと、早めに動物病院へつれていって、健康診断、ワクチン接種、ノミ、耳ダニ、寄生虫の確認/駆除をしてもらいましょう。 マイクロチップの埋め込みもお忘れなく。マイクロチップの在庫がない場合もありますので、事前に電話確認した方がいいと思います。 (本当は保護した当日キャリーのまま連れていくのがよかったのですが) 元野良さんは、ちょっとした隙をうかがって、外に逃げ出そうとしますから、ドア、窓の開閉は慎重に。 できれば、玄関に通じる通路にベビーゲートなどで、通れないようにした方がいいと思います。 今の猫さんは、信頼していた人に裏切られて、閉じ込められた、という心理状態です。 避妊手術のトラウマもありそうですので、慣れるまで1年は覚悟した方がいいと思います。 ウチには、元野良推定2歳で保護された子がいますが、本当に心を許してくれるまで、1年近くかかりました。 とりあえず、1週間は、食事をしなくても気にしない、触らない、で様子をみましょう。 ご参考までに。

その他の回答 (7)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1198)
回答No.8

大丈夫。 まず、ご心配のトイレは。。。。恐怖でまだそれどころではないのかな? トイレの場所は教えてあげないとかわいそうですね。うちは、最初に少し「強引に抱いて」トイレに連れて行き、中に入れてここだよと言っておきました。 場所さえ覚えれば知らないうちに用を足してあったりするのでやったー!です。 うちで飼った猫はすべて野良で、しかも先住ネコがいる状態でしたが無事に生活しています。 今のそのネコちゃんの状態はうちで経験した通りです。 人にも慣れていないのに食べに出てこれないので安心できる状態(深夜、人が不在など)になったらこっそり食べるようになると思います。(お水も必ずあげて下さい) やさしく話しかけているとそのうち少しづつ姿を見せると思います。(猫は好奇心が旺盛なので、二階の部屋は教えてもいないのに人の気配をかぎつけて上がって来るようになりました) 。 安心な環境にいることがわかったら少しずつ活発になると思います。 長々と失礼いたしました。

回答No.7

我が家では10年前にけがをしたトラ猫を、3年前には白と黒の色がまじったハチワレ猫のどちらもオスの子猫を家の近所で拾いました。  先住家猫のトラ猫は子猫の頃も大人になっても部屋のベッドの下や押入れの中、机の下、冬の季節になればこたつのなかに隠れたまま、1日中姿を見せてくれることがない臆病な猫でした。家の敷地の庭でひなたぼっこするのも泣き声をあげて怖がり、飼い主の足音で部屋の中を逃げ回り、姿を見れば物陰に隠れていた時期も数年あります。 ですが大切にして育てたいという飼い主の気持ちから、一生懸命に声を猫にかけ、「こわくないよー」とか「ごはんとお薬あるからねー」、「お日さまの光をあびようねー」と声がけをしてスキンシップしながら世話をしました。あきらめかけた時期もありましたが、私の抱っこに猫も慣れて今では私の姿を見ても怖がらずにいつでも目の届く場所ですごしています。  7歳?年下のハチワレ猫は気が強くて今でも毎日飼い主や家族にかみついたり、ひっかいたり、うなったりしています。  それでも名前を呼んで猫に挨拶しています。 猫も理解してくれている様子です。  コミニュケーションのとりかたで機嫌のよい?日もありますのでかわいがっていこうと思っています。 あなたも心配なさらずに愛情を拾ってきた猫ちゃんに与えてあげてください。  何年をへて、家族になった猫とその不思議な縁が必ず人生の喜びとして思える日が来ると思います。

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.5

猫ちゃんは警戒心が強い子です。 初めはケージでの生活がよろしいと思いますよ。 初めから広い場所に放してしまうとどこに居ればいいのかわかりませんし不安になってしまいます。 ケージの中におトイレとお水と入れておきます。 猫ちゃんは砂を掘り本能でトイレをしますので、狭い空間の方がトイレと認識しやすく猫砂があればそこにしてくれると思います。 我が家は野良ちゃんではないですが生後4カ月ですごく警戒心の強い子を迎えたときに、初めに広い部屋に放してしまって全く出てこなかったのでケージの中に入れて2週間ほどケージ生活をさせて慣れさせました。 経験が野良ちゃんの成猫ではなくて申し訳ありません。

moricorocoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警戒心の強い子はやっぱりケージのほうがいいんですね。 今、うちにはケージがないのですが狭い部屋に放しているためなんとかこれで慣れてくれればなぁ と思っています。 窓際にいることがおおかったので、入り口に置いていたトイレを窓際近くに移動してみました。 一度できたので今後もそそうなくしてくれることを願うばかりです…。 野良猫ではなくても警戒心の強い子を慣らした経験談が聞けてよかったです! とりあえず落ち着けそうな隠れ家をいくつか作って様子を見たいと思います。 慣れてくれるまで時間がかかりそうですが待ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.4

家は先住猫がいたのでケージで隔離、その中にトイレ、食事(水)で2週間くらい我慢してもらいました。

moricorocoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先住猫がいれば、見てトイレなどを覚えるというのは聞いたことありました。 うちにはいなかったので私が教えられるか不安で… やはり隔離していても慣れるまで2週間くらいはかかるんですね、まだ3日目なので 気長に待ちたいと思います。 いつかは多頭飼いもしてみたいなと思います。猫どうしが一緒に寝てたりじゃれ合うのってとてもかわいいですよね! まだまだ夢物語ですが…。 この子に私のことを好きになってもらえるよう愛情を注いでいきたいと思います。 アドバイスありがとうございました!

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

きっと仲良くなれると思いますよ。 ただ、ご友人がおっしゃるように時間がかかるものだと思います。 野良猫のトイレですけれど、 どこでその猫が今までトイレをしていたかによりますが、 鉱物系の砂だと、外の砂と近い感覚があるので、 そこからスタートしてみてもいいかもしれませんね。 トイレ中にひとにあまり見られているよりは、外生活をしていた猫ならば プライバシーのある場所のほうがいいのかも。 もしも万一そそうをしたら、その場所をよく掃除して、 (ちょっと尿をしみこませたティッシュなどを)トイレの中に入れておくとか。 そして粗相をした場所に、トイレを置くとかでしょうか。 ●目が合うとじーーーーっと凝視せず、ゆっくりと瞬きをする ●隠れられる/落ち着ける場所をひとつならず作ってあげる(段ボール箱など含め) ●効果は猫によってあるなしがありますが、フェリウェイなど http://www.virbac.jp/product/pheromone/feliway.html を使って落ち着かせる方法をとる ●おなかが空いてご飯を食べてくれるようになったら、 好きなドライフードなどを使って、コミュニケーションをとる (一粒ずつおいて、ちょっとだけ自分に近づくようにできるかどうか探る等。 無理強いはしない。) ●その猫が気持ちを紛らわせられるものを置く (水槽のなかの魚やエビ、グリーンとプラスして昆虫や両生類など動きがあるものを飼うなど、これは家の人がそういうのが苦にならない場合に限ります) ●ちょっと慣れてきたら、立体的に縦の動きができるようなものを用意する (タワーやステップ、あるいは箪笥などに登れるような段差をつけてあげるところがあるならそういうところを使わせるなど) 基本、下に潜り込んでの観察よりは、上から人を見降ろして観察するほうが 精神的にはいいと聞いたことがあります。 いいとされる方法でも、猫によってはいい方向に向かない場合もあるので、 あまり構わないようにしながらも、できるだけ観察をして、どういうときに不安に思っているか、どういう風にした時に安心した風なのか。お気に入りの布などはどういうのが好きか、 玩具に反応するか、するとしたらどういう系統のものか。 いろいろ一つでも参考になるような情報を集めてみてください。

moricorocoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外にいた時に一度だけトイレしてるのを見たことあるんですが、砂場の砂みたいな細い粒のところではなく大き目の石もまざった土の上でしていたのでトイレ砂は少し大きめの粒のものを用意しました。 昨日の深夜、ウロウロしてたのでトイレに入れたらちゃんとしてくれて一安心です。 外に出たいと暴れているので早く安心できる場所と認めてもらえるよう アドバイスを参考に色々試してみますね! まずは隠れ家ダンボールを置いて、棚の上まで登れるよう導線を作りたいと思います。 時間はかかりますが早くまた仲良くなりたいです。 良いアドバイスをありがとうございました!

回答No.2

すみません、野良ちゃんを飼った事は無いのですが… やっぱり、酷い事をされるかも、と警戒していると思いますから、ごはんを与えて、この人と居ると良い事が起こるな、と認めて貰うしか… 名前を付けてあげたら、なるべく高いトーンで話かけてあげて、もし、馴れてきたら、ごはんを食べてる頭から背中を撫でてあげる。トイレは、落ち着かず、うろうろし出したら、優しく抱えてトイレに乗せたら、すぐ覚えました。 砂の感覚は、トイレしやすいと思います。 冬こそ、お水を沢山飲ませた方が良いですよ。 この寒い中、暖かい家の中に保護して下さり、 ありがとうございます。 猫ちゃんも、良かったと思います。 私からもお礼を言わせて下さい。 質問者様は、炬燵はお持ちですか? うちのコは、大好きだったなあ…と思い出して しまいました…。

moricorocoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり環境が違うのでかなり警戒されてると思います。 外にいた時、仲良くなるまでは近づくとこわがっていたので時間が解決してくれると思うようにします! アドバイスいただいた通り、落ち着きなく小さな声でないていたのでトイレに入れたらちゃんとおしっことウンチをしてくれました。 エサも少し食べはじめたので優しく撫でると甘えては少し食べ、甘えては少し食べの繰り返しでした。 アドバイスいただいてて本当に良かったです! いつも冷たいコンクリートの上で待っててくれた子なので、これからは暖かい部屋で楽しんでもらえたらなと思います。 まだまだ不安要素はたくさんですが…。 あと、炬燵は持ってないのですが次の冬に検討しようかなと思ってます。 炬燵でぬくぬくしてる猫の写真をみるととってもかわいいですもんね! 為になるアドバイスありがとうございました!

noname#205615
noname#205615
回答No.1

野良猫を捕獲し飼った事があります。 お気持ちとてもとてもよーーーーくわかります。 ないてるのを聞くと胸が痛むし、不安になりますよね。 私がいままで拾った子は 当日はシャーーーーフーーーー!!でそりゃもう大変でした。 もちろんごはんは食べないし、おトイレもしないし 近づけば逃げるしもうピリピリ神経がはりつめていて 隙間に隠れどこにいるのか全くわからないくらい状態だったので まずは家の中で一部屋をネコに与えました。 そして、そこにおトイレとごはんを置きしばらくほおっておきました。 トイレは即日覚えた・・・というか私が寝ている間に トイレをする場所を自分で探したんでしょうね。 一度も失敗せずできましたよ。 それから、ごはんをあげるときとトイレ掃除でねこの部屋に出入りし その時につかまえて、なでまわしてたらだいたい1週間程で ヒザ乗りゴロゴロデレデレネコになりました。 ひとりの時間もちゃんと与えてリラックスさせて 触れ合うときはおもいっきり!というメリハリが良かったのかもしれません。 私も最初の頃はとっても不安で不安で泣きそうでした。 でも、ねこちゃんにはちゃんと順応性がありますから大丈夫ですよ。

moricorocoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます! あれから一晩、様子を見ていたらやっぱり不安そうに夜なきをするので撫でてやったところ、ゴロゴロと言いだしいつもの甘える仕草をしてきたんです。 しきりにウロウロして小さい声でなくので、もしや?と思いトイレに入れたらおしっことウンチをしてくれました! そのあとおもちゃで遊んだら少しですがエサも食べてくれました。 ずーっとトイレ行きたかったんでしょうか、 気づけなくて悪いことしたなと思いました。 この子はシャーーフーーは言わずに、こわくて固まってしまうタイプなので触りやすかったです。 でもその後は朝方まで外に出たいとずっと夜なきをし、カーテンをのぼり(すごい音でした)窓を引っ掻きまくり大暴れでした。 朝は完全に甘えてきてたことを忘れてるような態度で隠れて出てきませんでした。 私も早く外のことを忘れてゴロゴロデレデレになってほしいです。 私が仕事に出ている間はひとりなのでメリハリつけやすいですね! 今日帰ったらスキンシップをたくさんしたいと思います。 同じような経験をされた方からの回答でとても心強かったです。 まだなき声を聞くとかわいそうになり不安な事もありますが時間をかけてかわいがっていきたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A