- ベストアンサー
ビジネスマナー 敬語
お客様に電話でご連絡をして、 話したい人(Aさん)が不在で代理の人が出た時に 代理の人に「Aさんに伝えたいとください」 と言いたい場合、 「お伝え願いますか?」 「お伝え願えますか?」 のどちらが正しいですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
A様に対し連絡を 差上げた物の、 急ぎでは無い、 一般的なケースでは、 「A様に 宜しく御伝え下さい」 で良いと思われます。 一方、A様に対し、 連絡を差上げた当日に、 A様依り連絡が欲しい と云う場合は、 「A様に、本日中に 折返し連絡を して頂けます様、 伝言を 御願い致します。」 で良いと思われます。 間違い等有りましたら、 御容赦下さいませ。
その他の回答 (4)
伝えることは、願い事などではありません。 とにかく、伝えてもらわないといけないので ・お伝えくださいますか ・お伝えしていただけませんか など、アピールしないとダメ。 相手に強いることになる言い方もダメ。
- georgie-porgie
- ベストアンサー率56% (144/257)
「お伝え願えますか?」が正解。 ただ、かなり遠回しな表現です。 (「伝えたいとください」は誤記ですね?) 「お伝え願う」の主語が話者であることから、 「Aさんにお伝え願いますか?」ですと、 「Aさんに伝えるよう私が願いますか?」 と自問する表現になってしまいます。 「―願える」は「―願う」の可能動詞で、 「Aさんにお伝え願えますか?」は、文法的には、 「Aさんに伝えるよう 私があなたに願うことは可能ですか?」という意味になります。 ここまで遠回しに言わなくても 「Aさんに伝言していただけますか?」で十分なケースが 多いと思いますよ。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
どちらも疑問系ですよね、それは失礼。 「お伝え下さい」です。
- yoshy 1980(@yoshy1980)
- ベストアンサー率17% (293/1640)
文法的には連用形の「願います」が正解です。 「願え」は仮定形なので(もしも)願え・れば、 っていう使い方ですよ。
お礼
ありがとうございました。