• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の名前について悩んでいます)

子供の名前について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 子供の名前について悩んでいます。朔(さく)という名前で考えています。無理やりかもしれませんが、息子の誕生を祝う意味と、これから始まる人生を何もないところから満月のように輝かせて欲しい、自分なりに歩んで欲しいという意味を込めました。しかし、自分でもDQNのような気がしてますが自分の息子の事となるとよくわかりません。みなさんよろしくお願いします。
  • 子供の名前について悩んでいます。朔(さく)という名前で考えています。朔本来の意味は新月、一日という意味ですが「新しいものが生まれる」という意味もあるようです。無理やりかもしれませんが、息子の誕生を祝う意味と、これから始まる人生を何もないところから満月のように輝かせて欲しい、自分なりに歩んで欲しいという意味を込めました。しかし、自分でもDQNのような気がしてますが自分の息子の事となるとよくわかりません。みなさんよろしくお願いします。
  • 子供の名前について悩んでいます。朔(さく)という名前で考えています。朔本来の意味は新月、一日という意味ですが「新しいものが生まれる」という意味もあるようです。無理やりかもしれませんが、息子の誕生を祝う意味と、これから始まる人生を何もないところから満月のように輝かせて欲しい、自分なりに歩んで欲しいという意味を込めました。しかし、自分でもDQNのような気がしてますが自分の息子の事となるとよくわかりません。みなさんよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

(1)「さく」という響きはDQNでしょうか? Yes。 「サク!サク!サク!」は有り得ない。 (2)朔という漢字はDQNでしょうか? No。 「朔太郎」なら一般的だが、でも古すぎる。「朔」の一文字なら音(響き)に極端に軸足を置いた命名。紛れもないDQNの一種。 (3)名前の由来を聞いたときDQNと感じるでしょうか? それは、DQN云々とは無関係。DQN云々はあくまでも第一印象の問題だから。

ken6104
質問者

お礼

>「サク!サク!サク!」は有り得ない。 やっぱり、一文字はおかしいですよね、あだ名がサクになるならまだしも。 社会に出る時のことも考えなくてはなりませんね。 はっきり言ってもらえたので、一文字はやめる決心ができました。 ありがとうございます!

その他の回答 (8)

noname#208225
noname#208225
回答No.9

(1)アリ。(2)イマイチ。(3)イマイチ。 新月というところにどこかしら引っかかるものが。日本人は月夜を愛で、その中でも満月は満ち足りている、古典から鑑賞の対象にされていますが、新月は夜空に何もない状態。私には少し不吉なモノを感じさせてしまいます。 「さく」くん、「さっくん」音の響きはおかしくは無いと思うのですが。漢字から想像されるイメージがイマイチのような気がします。屰という字も逆(ギャク)と読み、「さからう」の意を示すそうです。 『屰とは』(http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%B1%B0 )

ken6104
質問者

お礼

そうなんです、私も大きく引っかかる事はないのですが、やはり負のイメージもありますよね。 「屰」という字もいいイメージがあるものではないですし、、 「朔」に明るいイメージを持たせるような字を足して負のイメージを払拭できるか考えてみようと思います ありがとうございます!

回答No.8

(1)友人で「卓、拓(たく)」「育(いく)」という名前を聞くので一字の名前に抵抗がなければ大丈夫だと思います。ただ「育」は女の子で「いくちゃん」と呼ばれてますが「たくくん」は呼びにくく大体「たっくん」だそうで、また「さん」付けにすると「たくさん(沢山)」になるのが本人は嫌だと言っていた事があります。「さく」だと「さっくん」「さくさん」ですか。変というほどでもないですが、ちょっと面白い響きかもしれません。 (2)漢字自体に問題はないと思います。気になるのであれば、例えば「新しいもの」「何もないところ」から「新(しん、あらた)」はいかがでしょうか。 (3)DQNと感じるのはぱっと見た印象なので由来に関してはとやかくはないと思いまし、この由来であれば違和感はありません。

ken6104
質問者

お礼

確かに「さくさん」違和感ありますね。 一文字には抵抗はなかったのですが、「さく」のみだとその呼び方しかありませんものね。 >「新(しん、あらた)」はいかがでしょうか いい名前ですね。新月というと人によっては陰のあるイメージありますよね。 新を使った名前も候補に考えてみたいと思います! ありがとうございます!

回答No.7

私の知り合いに朔未(さくみ)ってひとがいました。 別にDQNとは思いませんよ。 だけど呼びづらいですかね。 その知り合いはさくみなのにたくみって言われてるような気がするって言ってましたね。

ken6104
質問者

お礼

朔という字を使っている方がいらっしゃるんですね! 確かに「さ」という発音は少し聞き取りづらい音ですよね。 なるべく紛らわしい名前はつけないよう気を付けたいと思います。 ありがとうございます!

noname#206261
noname#206261
回答No.5

ご存知か分かりませんが、『世界の中心で愛を叫ぶ』セカチューと言われた映画の主人公が朔太郎でした。私はその名前を知っていたので朔、という名前に違和感はありませんし、勿論DQNだとも思いません。朔という漢字も変換で出てきますし、いいと思いますよ。私の中ではDQNネームと言うのは、今までの常識では考えられない当て字や当て字にもならない漢字(常用漢字などでそんな読み方がない、読めない)を使った名前だと認識しています。(1)(2)(3)とも、私は大丈夫だと思います。『さく』『さくちゃん』『さくくん』なんて呼ばれたらいいですね。

ken6104
質問者

お礼

世界の中心で~で使われていたのですね! 少し安心しました!朔太郎という名前だったのですね。 小さい頃はさくちゃん、大きくなったら朔太郎と呼ばれれば、一生使える名前ですね。 ありがとうございます!

回答No.4

1:単体ならば 2:どちらかと言えばdqn 3:由来など誰も気にしない、「音」がでしょ >息子の誕生を祝う意味 80年背負っていく、ということを第一に考えるべきで 親の一時的な感傷などは用事がない、と私は思ってる (思い入れがあるのは当然だし良いこととは思うが) xxサクです。←「え?さぶ、さ、何?」 聴き取り難い上に読んで判り難い

ken6104
質問者

お礼

そうですね、「さく」って名前として認識されそうにもなくて、 みなさんの意見を参考にして単体では使わないことにしました。 >親の一時的な感傷などは用事がない 確かに第一子が生まれて舞い上がっているのもあり、自分たちの考えを押し付けている部分もありました。 子供の将来までしっかり考えなくてはなりませんね。それが子供にとっても一番ですよね。 ありがとうございます!

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.3

(1)「さく」という響きはDQNでしょうか? (2)朔という漢字はDQNでしょうか? (3)名前の由来を聞いたときDQNと感じるでしょうか? いいえ、DQNとは思いません。 しかし、「さくくん」「さくさん」は、多少呼びにくいなとは思います。 また、赤福で有名な朔日餅や朔日丸(昔の遊女の避妊薬)などという言葉から、「1日生まれ」と想像される経験を一生のうちに何度かすることになるとも思います。 朔という文字は1日を表す縁起の良い文字でもありますが、歴史に興味を持つ方やお詳しい方、落語や小噺をご存じの方であればまず先に多くの辞書に載っているほど歴史上有名な避妊薬を思い浮かべることと思います。

ken6104
質問者

お礼

そのような使われ方もしていたのですね、 自分の息子の名前なのに調査不足でした。 再度自分なりに調べてみて名前として相応しい漢字か検討してみたいと思います。 ありがとうございます!

回答No.2

我が子には、絶対にDQNネームを付けないと心に決めていた、二児の母親です。 朔君ですか。 目新しさは感じますが、DQNだとは思いません。 珍しい漢字だからといって、必ずしもDQNということにはなりませんよ。 私は、とても素敵なお名前だと思います。

ken6104
質問者

お礼

私も子供の人生を考えるとDQNネームだけはどうしても避けたくて。 同じ考えをお持ちの方から素敵と言っていただけるととても安心できます! もう一度検討してみるつもりですが、できれば朔という字は使おうと考えています。 ありがとうございます!

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

朔という漢字1文字だけの名前をお考えなら、私的にはDQNですね。 二文字の「朔人」か「朔也」なんかだったら良いかと思います。

ken6104
質問者

お礼

そうですよね、一文字も気になってました。 朔人、いい名前ですね!朔也はルックスが追いつきそうにありませんが、、 響きもいいし、朔という字も使えるので検討してみます! ありがとうございます!

関連するQ&A