• 締切済み

茶渋は落とさない方がよい?

母ですがきれい好きで神経質です。洗いものなどして洗ったものを水切りかごに入れていたら、入れ方が悪いと毎回直されてしまいます。他一緒に住んでいる家族もそうされてしまいます。そんな母ですが、コーヒーが好きで白の陶磁器で毎日5杯は飲んでいると思いますがコーヒーのシミというか茶渋がものすごいです。こういう汚れはそのままで不思議です。また母は洗いものにクレンザーを全く使う事がありません。私はお皿でも裏側が少し黒くなってたり、コップもカットがしてあるものなど時々クレンザーなど使って汚れを落とします。 みなさんは湯のみなどの茶渋は時々は落としますよね?落とさない方が良いという人いますか?

みんなの回答

  • uupon11
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

やっぱり茶渋は美観を損なう気がするので、時々落とします。 (あると、なんとはなし、飲む気減退みたいな) が、漂白剤では、コーヒーやお茶の味を損なうかもと心配で、アクリルスポンジで擦ります。 少し力を入れますが、物凄く綺麗になります。 茶器には、基本、洗剤も使いません。 クレンザーは、皿洗いには使いません。 クレンザーは、鍋焦がしちゃったとか、物凄く困った時の最終手段用です。 ところで、水切りかごの入れ方は、自分はきれい好きではないので、 早く乾く+安全性を考慮して入れておりますが、 お母様もそんなではないですか?

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.4

鉄瓶は錆を呼ぶため、焼き締めの急須では艶が無くなるため 普段の手入れで落ちるところまでしか落としません。 器は素材によると思います。 貫入のある土物や焼き締めは粗塩をつけて指でこするくらいです。完全には落ちません。 漂白剤を使うと味わいが無くなってしまいます。 磁器や陶器でもデリケートなものには塩もクレンザーもキズがつくため使えません。 漂白剤か米のとぎ汁、重曹で落としています。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3

英国圏では茶渋を落とさないほうが美味しくいただけるとまことしやかに伝えられています。 茶道でもそうですね。茶渋を落とすまで磨くことはしません。もっともそこまでつきませんけれど。 客用の食器がそういう状態なら問題でしょけれど、マイカップがどうであってもいいのでは? 食器を洗うのにクレンザーは使いません。傷がつきそうで・・・いやです。 どうしても茶渋を落としたいなら激落ち君か漂白剤ですね。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

茶道の影響か「お茶腕の茶渋を残すと味が良くなる」とか、「茶渋が茶碗を育てる」などの、都市伝説のようなおまじないのような雰囲気が今から40年ほど前にあったような気がする。 その名残では無いかと。 まぁ、自分用でしょう?好きなようにさせてあげたら?

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 50バツイチオヤジです。  コーヒーカップなどの茶渋は、キッチンハイターで落とします。歯の茶渋は半年に一度、歯医者でクリーニングしています。

関連するQ&A