uupon11のプロフィール

@uupon11 uupon11
ありがとう数26
質問数2
回答数35
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
22%
お礼率
60%

  • 登録日2010/12/21
  • 茶渋は落とさない方がよい?

    母ですがきれい好きで神経質です。洗いものなどして洗ったものを水切りかごに入れていたら、入れ方が悪いと毎回直されてしまいます。他一緒に住んでいる家族もそうされてしまいます。そんな母ですが、コーヒーが好きで白の陶磁器で毎日5杯は飲んでいると思いますがコーヒーのシミというか茶渋がものすごいです。こういう汚れはそのままで不思議です。また母は洗いものにクレンザーを全く使う事がありません。私はお皿でも裏側が少し黒くなってたり、コップもカットがしてあるものなど時々クレンザーなど使って汚れを落とします。 みなさんは湯のみなどの茶渋は時々は落としますよね?落とさない方が良いという人いますか?

  • 甘い物が苦手な人でも食べられるという評価

    食レポでよく使われるこの評価、本当に意味わからないですよね? そもそも甘いものが苦手な人が無理して食べる必要ないですよね。 一方甘いものが好きな人は存分に甘いものを味わいたいはずで、苦手な人でも食べられる程度の甘さに果たして魅力を感じるのか?? それじゃあこの評価は甘いものが好きでも嫌いでもない普通の人をターゲットにした評価なのか?? そうなるとこの企画自体が中途半端過ぎる。 結論としては、レポーターの力量不足と浅はかさが露呈した結果ととらえて良いですか? 表題のセリフについて、私のように違和感を感じる方いらっしゃいますか?

  • 冷凍食品のお好み焼き

    冷凍食品のお好み焼きに関してなのですが、現在、スーパー等で見かけるのは、既に焼いてある物(レンジで温めるだけ)ばかりのように思います。 私は昔、まだ焼いていない状態で冷凍したお好み焼きを、その状態のままホットプレートなどで焼いて食べていました。 このタイプのお好み焼きを最近は見かけないのですが、もう販売していないのでしょうか。

    • tensim
    • 回答数4
  • 至急!宅急便の頼みかたを教えてください!

    通販で初めて買い物をしたのですが、残念ながら不良品が届いてしまいました。 先方にメールしますと、良品と交換しますので着払いで送ってほしいとのこと。 どうやって送ったらいいですか? 宅急便のトラックを止めて渡したらいいのでしょうか? 着払いだと身分証明やハンコが必要ですか? 段ボール?みたいのに詰めるのは宅急便でやってくれるのでしょうか? 送る住所はメモを渡したらいいですか? 良品を送り返すのに私の住所は宅急便の人に言った方がいいですか? お金は宅急便の人に渡したらいいですか? 何もわかりません。 できましたら詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

    • noname#200922
    • 回答数8
  • コース料理でのマナー・振る舞い方について。

    親しい女性とご飯を行く時の話なのですが、どちらが一般常識、もしくはマナーとして正しいのか教えて頂ければと思います。 くだらない質問なのかもしれないのですが、どちらが正しいかわからず、二人で軽くもめていますので、お助け頂ければと思います。 フレンチや、会席料理などのコース料理に行った時の話なのですが、彼女は毎回コース料理の一品一品出る度に、一口食べて、すぐに店員さんのほうを向き、美味しいですーーー。これはどこどこが、本当においしいですーー。と少しはしゃぎながら大きめの声で言います。優しい性格なので、例え思ってなくても言葉では絶対に美味しいと言います。 私は、店員さんが喜ぶようにいってあげる彼女の心優しい対応に、素晴らしいと思う反面、フレンチなどのコース料理ではある程度のマナーを持って、食事をするのが基本だと思っています。 そのような状態で、私は、お礼をいうことは素晴らしいと思うけれど、このような場は、静かに軽く会釈をする程度でいいよ。お礼を言うなら、最後に言えばいいと思うよ。といったのですが、 彼女は、お礼を言った方が、相手が喜ぶんだから、一品一品出る度に言うべきと引きません。テーブルマナーでもこのようにするのが一般的とまでいってきます。それに店員さんも一品一品の感想を言われた方が喜ぶでしょう。と意見をいってきます。 私には、店員さんが喜んでいるとは思えず、毎回毎回言われることに、少し困っている表情に見えます。私に振らなくていいから、2人で会話しててという思いすら伝わってきます。 一体どちらが正しいのでしょうか。 彼女のしていることが、悪いことではないので、こちらとしても非常に複雑なのですが、一般論として、大人としてどのような振る舞いが正しいのか、教えて頂ければと思います。 現在30歳の2人でございます。 このようなことを思う事態、まだまだ子供なのかもしれませんが、お力添えをお願い致します。