• ベストアンサー

RAW画像の 拡張子

写真の、RAW画像を保存すると、.arwの 拡張子が付きます。拡張子が「raw」ではなく「arw」というスペルにしているのには理由がありますか?.rawの方がわかりやすくて良い気がするのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.3

逆に、拡張子で見分けが付かない場合のデメリット(ぱっと思いつく範囲で): パソコンで現像する場合はまあ大したことは無いです。データの中身を分析して正しく判別すれば良いんですし。 カメラ内現像機能付きのカメラでやる場合に問題になります。 拡張子を信用してキヤノンRAWだろうがニコンRAWだろうが同様に現像処理すればソニーのカメラでまともに現像できるはずがなく(最低限、色とかぐちゃぐちゃ。写ってるものすら正しく判別できないレベルになる可能性も高い)、ソニーのユーザーサポートが「何でこんなクソ画像吐き出すんだ!同じRAWじゃないか!」というクレームで埋まります。 拡張子を信用せずに自前でデータ内容を分析して、他社RAWをはじく設定にすれば「なんでこの画像を現像できないんだ!同じRAWじゃないか!」というクレームで(略 ついでに言えば自前分析の機能を積んだ分ほかの機能が犠牲になるので「なんで他社のカメラでできるこれができないんだ!同じクラス(価格帯)のカメラじゃないか!」というクレームで(略 そんなのいちいち説明してられませんからそういう機能を実装するメリットがないので、自社RAWはそれとわかるようにしておくのが得策、ということです。

a-sae
質問者

お礼

詳しくありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.2

RAWフォーマットは標準化されていません。メーカーごとに違います。ニコンの場合、拡張子はNEFです。Codecソフト(現像ソフト)もメーカーごとに違います。(当たり前ですよね) だから拡張子が同じスペルだったら大混乱します。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

Sony αシリーズの独自RAW形式でしょうか。 基本的にRAW形式はカメラメーカー独自のもの(Adobe提唱のDNGくらいじゃないかな、共通化目指してるのは)で、見分けがつかなきゃ逆に不便です。

a-sae
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございました。 Sony αシリーズの独自RAW形式ということは、他のメーカーはまた別の拡張子があるということでよろしいでしょうか? 見分けが付くとどのようなメリットがあるのでしょうか? 祖父がカメラについて勉強していて、そこのRAWの拡張子について妙に引っ掛かってしまったみたいで…。私も全然わからないのでこちらで質問させていただきました。

関連するQ&A