• 締切済み

身代金払った方が良いように思いますけどどうですか?

身代金を条件付で払った方が良いように思います もともと払うはずだった額なんですよね? だったら、もともと使うはずだった人道支援にそれを使う事を条件に支払ったらどうでしょうか? それと国家として認める代りきちんと人を殺したりしない普通の国家として運営する事も条件 みんな平和になって良いと思います

みんなの回答

回答No.53

> イスラム国の人は正義でやっているんだと思います > 自分の正義 ここで勘違いしないで欲しいことは、常識とか正義とかは全世界共通ではないということ。 その国の環境や風土、宗教などによりあなたの常識は他の国では通用しないことが よくあります。 たとえば、イスラム教にはジハードという言葉があります。 本来の意味は”努力”とか”奮闘”という意味ですが、単に頑張るということだけではなく、 そのために戦う、ということがコーランにも記されています。 それが拡大解釈されたものが、今のイスラム国にあるようなイスラム過激派と呼ばれる組織に みられるような、異教徒討伐といった考えにつながっています。 ということは、イスラム国にとってイスラム教信者でないものを打ちのめすことは 正義なのです。さらに言えばイスラム教徒であっても、欧米文化に触れたということで 処刑されたりしています。最近ではサッカーのアジアカップを見ていたというだけで イラク人13人が処刑されています。これが彼らの正義なのです。 そのような背景を持つ人々に対し、どうしたら周囲の国と話し合いに持ち込めると思いますか?

  • izaura
  • ベストアンサー率15% (27/171)
回答No.52

 そのような意見を世に伝え実行したいのならば  先ずは、  きちんと努力して公式な場で皆に向かってきちんと発言できる立場の座を勝ち取ってからにしてください。  同時に責任の負える立場を獲得してください。  「大いなる力には、大いなる責任が伴います」   ↑  意味をはき違えないでください  日本には力はありますが、  それは世界の情勢と足並みを揃えている均衡の中である「力」なのです。  質問者様は痛くも痒くもない現状では安全な立場にいながらであり、  かつ離れた場所からお子様のような浅はかな知識での机上の理論を無責任に流布してはいけません。  痛々しい様子 または、ザンネンな人のありさまを飛び越えて  悪意すら感じられます、場合によってはとても卑劣なことにも捉えられます。  今こうしている中でも、国籍を問わず他にも  多大なる尊い「生命」が犠牲に遭われたいるのです。    ある一定の範囲を決めて「身びいき」してもいいという分別から発展させる短絡的な対処だけでは  悪意の源の思惑に完全に舵を取られ、それらに向かう全世界が  その悪意の思惑を制御することが不能となってしまうでしょう。  テロリストやネット上の荒らしへの対処は人それどれと違います。  足並みを揃えなくてはいけない社会の集団に身を置かせている立場であるならば  他の意見ををも聞きいれて、且つその意見に対し短絡的に良し悪しの分別へと結んではいけません。  もっと分別をつけないでいる魂の余裕なるものが必要ではないでしょうか。  その姿こそが、世界との足並みを揃える日本という窮屈な立場にある中でも  逆に堂々と世界に向けて誇っていけるニッポン人の姿であり、いきざまではないでしょうか。        

回答No.51

交渉して身代金で解決は良い考えですねー その具体策を考えました~ 体重は知りませんが約60キログラムと仮定し 同じ重さの細菌兵器を相手領域にばらまく。 多分弱い兵器なら人数を5分の一か10分の一 に減少する。ここらで交渉を始め医薬品をチラつ かせながら優位に進める。 100万渡したら武器5000万円を受け取る。 人質は帰れるし相手は弱体化、日本の立場も良好。 細菌兵器とは言う物の毒性が弱ければいい訳可能。 つまり敵の支配層も細菌に犯される訳でして・・・ 助かるには特殊な医薬品を手に入れるしか無い。 ここで交渉すれば良いのであります! 平和が訪れる。

回答No.50

まず個人のやることであれば、個人の責任の範囲で、”やるだけやってみる、 失敗したらしょうがない”というチャレンジ精神はアリだと思います。 ただ今回の場合、国家のことであり、国際関係の問題もあり ”失敗したらしょうがない”は通じません。つまり金を渡すのであれば、 イスラム国の周囲の国などを含めた国に、”人質解放のためテロリストに金を渡した、 でもそれ以上の成果をおさめた”と認めてもらえるくらいの完璧な成功が 求められるということです。そのような場合、あらゆる失敗のリスクを 考えるべきではないでしょうか。 そして考えられるリスクですが、 ・約束が反故される  つまり人道支援を目的としたお金が武器購入などに用いられるということです。  そもそもイスラム国はオスマン帝国の領土を西側諸国が勝手に国境線を引いた、  そのため中東がひっくり返ってしまった。そのため中東を元の形に戻す、  という考えがあります。今はイラクとシリアの一部ですが、5年後の領土プランには  アフリカの北部から中国の一部までを領土とするとしています。  つまり今の政府に不満を持っている一部の地域の人民が立ち上がったということ  だけであれば、その地域の整備などの資金として渡すことに意味はあるかもしれませんが、  イスラム国はさらに領土を広げようとしているのです。  もちろん、今はその侵攻しようとしている領土にそれぞれの国があります  (今のイスラム国の領土ももともとイラクやシリアのものですが)。  それをイスラム国のものにするということは平和的な話し合いでイスラム国に併合  なんてことは考えられず武力衝突以外あり得ません。確かに今でも多数の人を  虐殺できる武力はあります。ただ購入する資金がなければ弾薬などはいずれは尽きます。  そうなると武力にかけられるお金は多いに越したことはないのではないでしょうか?  そのように考えると、約束が反故されるリスクは非常に高いと言わざるを得ないのでは  ないでしょうか。  2人の日本人の命を軽視するつもりはありません(1人は残念な結果になったようですが…)。  ただ、そのような場所に行くということは本人にはそれなりの覚悟があるはずです。  その2人を救うために使ったお金が武器購入に使われ、”自ら赴いた”のではなく  ”イスラム国の周辺という場所に生まれてしまっただけの”数万人の命を奪う可能性も  あるリスクについてはどうお考えですか?  そして武器購入などをさせない策として、日本などが監視するなどが  あるかもしれません。ただ内政干渉に当たるようなものについて、  イスラム国が同意するでしょうか?全方位が敵国なだけでなく、国連も国として  認めていないどころかテロ指定組織と認定している組織です。  どこが監視すれば適切ですか?  ちなみに相手を信じてしっぺ返しを食らっている例として、2014年5月にあった  拉致被害者への再調査と引き換えに北朝鮮への制裁の段階的な解除及び  人道支援の検討がありました。結果はどうでしょうか?9月に第一次報告を行う  と言っていた割には報告は大幅に遅れるということになりました。  はっきり言って日本はこのような交渉事は下手です。そして”相手を信じる”  という紳士協定のようなものを頼りにするのはかなり危険だということです。  というのももともとイスラム国を国家として認めている政府、団体はなく、  各国の一部の過激派組織が支持しているだけです。またイスラム国も  もともとのオスマン帝国の領土であった国々や西側諸国を敵対国と  宣言しています。つまり紳士協定を破っても、もともと味方となる国が  ないのだから、紳士協定を破ることにリスクはありません。 ・当事国、周辺国への影響  イスラム国はどこも統治されていない土地に湧き出たわけではありません。  もともとイラクやシリアの領土だったわけです。そうするとイスラム国に  肩を持つということはイラクやシリアとしては面白くありません。  さらに言えば、これから拡大を考えているわけですから、”イスラム国を  味方した日本”というのは国際関係上よろしくないのではないでしょうか。 ほかにもいろいろな問題があるとは思いますが、上記のリスクを回避できる 画期的な案があれば身代金を渡す(今となっては意味がなくなりましたが)ことに 意味がありますが、”信じることだけ”を理由に渡すには、イスラム国の 周辺国への影響や日本の国際的な立場などから非常にリスクのあることだと思います。

mthxi111xi
質問者

お礼

やらなければそれはそれで失敗すると思います 人質が殺され今よりさらに何かをしようとすると思います 色々な手を考えてより悪質になる事も考えられます どっちが良いとは決められないと思います 出来るのは最善 反故される可能性は少ないと思います イスラム国の人は正義でやっているんだと思います 自分の正義 正義で動いている人は約束した以上は守るか、出来ない約束はしないと思います 正しい事だと言う意識で動いていればうそをつけばそれが崩れます それと国家として認められるなら周囲は敵国ではない状態になります そうしたら話し合いの窓口が開かれる訳ですね そうしたら無理に武力で何かをなそうとするより話し合いで領土の事も含めてどうにかなるようになるのですね 周囲敵だけだったら力で何かをなします 周囲味方だったら簡単には裏切れないと思います 兎に角、周辺国も含めてどうしたら話し合いに持ち込めるかを考えるべきだと思います

  • tou000
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.49

こで最後にします。れで最後にします お互い出発地点が違い、 貴方は相手を絶対的に信じているのがベースに、対応を考えている。 私はその真逆の考え方なので、これ以上は噛み合ないと思うし このQ&Aの場では、議論は禁止事項なので、これで最後にします。 お礼ありがとうございます。

  • tou000
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.48

確かに、何かを成し遂げようとする時は 成功させる事だけをイメージする事。 信念を持ってやる事が大事です。 貴方は他人の人生を背負った事がありますか。 貴方の行なった結果、他人の人生に大きな影響がある事を 経験した事がありますか。 貴方や貴方に共感している人は、どのような結果になっても 受入れると思いますが、その巻き添えになる第三者はどうなりますか。 大きな事案に対して行動、発言は、多くの人影響を与える事 下手すれば、無関係と思われる人の人生を終わらせてしまう事も あると思って下さい。 このような場面で堅苦しい回答で、すみません。

mthxi111xi
質問者

お礼

逆の選択をしても同じ事ですよね? 人質が殺されます 追い詰められて自暴自棄になったりすればさらに被害を出す可能性も それに対してどのような結果になっても受け入れるのでしょうか? きちんと約束をすれば当面その人質の命は保障されます 無茶な行動も控えると思います それなのになんでお金を渡す方が命を奪う結果につかながると決め付けるのでしょうか? 争った方が大勢の命をそれだけ奪います 和解した方が、和睦した方が、それだけ命を守れます 何でその集団を狂人と決め付けて話し合いで解決しようとしないのでしょうか? 敵対して争うから争い続けるからいつまでも犠牲が出続けるのです その先そのお金を使って大量の人を殺すなんてその対象が発言している訳では無いですよね? だからきちんと何に使うかまでこっちで指定しているのです 何でいってる方を信じないでいってもいない方を信じるのでしょうか? そちらの方が疑問です 必ず予定した結果にしかならないようにやるのです それに今もってる武器でも200億円貰ってもどっちにしろ人を虐殺できるだけの武力はもともと持ってると思います もしも約束を破れば敵対する国と戦争になると思います 平和に解決する機会を態々逃してまで戦争をしたい訳無いと思います 敵対感情を煽らないで敵を味方にするように努力でべきだと思いますけど 昔の人はそれを出来たと思います だから今の平和が存在する訳ですね

  • quartz74
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.47

偉大なるご先祖様は好例を作ってくれたようです。 善意には善意が返ってくると信じて、見境なくばらまいた結果が、 今の日本と韓国の関係です。 韓国はたしかに豊かにはなったでしょう。でも自然な笑顔をみたことがありません。 日本のこととなると特に。 おかしくないですか?なぜ豊かになったのに卑屈で攻撃的なままなのでしょうか? ご先祖様たちは、使い方やどうすればいいのかもきちんと伝えたそうですよ。 俺たちがついてるから胸張って生きろって。 そんな日本のエールをもらった韓国の方が世界で今、嫌われものです。 Don't Koreaなんて言葉は何故生まれたのでしょう。 存在から否定されるなんてよほどのことです。 日本はその罪をいずれかの形で贖罪することになるでしょう。 韓国と関わってしまったのだから、 これはたまたま双方が不幸になっただけかもしれません。 でも何かを学ぶことはできるはずです。必ず理由があるはずですから。 失敗をした時の事を考えてやるというのは過去から学ぶことだと私は思います。 「意思をもっていたら成功に向かって進む事しか考えられないはずです 成功する為にはどうすればいいのか考えて調節する 成功するようにやるか成功するまでやるしかないと思います」 貴方の信念は素晴らしい。でも都合の悪いことには目を向けないのはいけません。 失敗するかもしれないから策を練るのでしょう? ただかむしゃらに真っ直ぐ突っ込んでいけばいいというものではありません。 貴方もイスラムの方も視野が狭すぎる。 もう少し周りを広く見なさい。自分だけが全てではないのです。

mthxi111xi
質問者

お礼

たぶん心からのエールは送ってないのでしょう ばら撒いたりするのは善意ではないと思います 親がお金だけ渡して親らしい事をしてこなかったってテレビのドラマで流れますよね 本気で親身になっていればきちんと受け取ると思います 心のそこでは別の事を考えていたり無関心だった利すればそれも受け取ると思います ただ恩を与えようとしてるだけとか偉そうにするとかそれも受け取ります 失敗をした時の事を考えてやるというのは、失敗しないようにやる事です 失敗しないようにそうならないようにやればいいのですよね?

回答No.46

人質を取って、金を要求されても、払わない。 人道的理由の金も、そういう方法で要求されたら払わない。 危険な地域に行く人は、それだけの覚悟をして行くべきで、また行っていると思う。 無謀な事をした人達の尻ぬぐいは、するべきではない。 なめられるだけ。

  • tou000
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.45

貴方の様な人、嫌いでないです。 恐らく、貴方は世界を救うか、最大のペテン師になるでしょうね。 今の貴方は現実逃避の楽天家。 福島の事故と同じで、絶対こうすれば大丈夫、失敗なんかしない。 失敗した時の事は一切考えず、起きた時には想定外だいうですか。 ここは議論してはいけない場ですが、私ね 失敗した時に起きる事に目を瞑り、起きた時には しかたがないという。 削除されると思いますが、無責任。

mthxi111xi
質問者

お礼

状況が変ったのでいったんここでやめておきます 失敗した時の事を考えていたら何もできないと思います 成功するようにやるか、または成功するまでやるしかないと思います 成功するようにやるにはどうすればいいのかを考えた方が良いと思います やろうとさえ思えば何でも出来ると思います 失敗をした時の事を考えてやるっていうのこそ確立や運を頼りにした考えですよね? 失敗するか成功するかは全部結果に投げてしまうって事ですよね? 意思をもっていたら成功に向かって進む事しか考えられないはずです 成功する為にはどうすればいいのか考えて調節する 成功するようにやるか成功するまでやるしかないと思います 何か意見が聞けるかもしれないのでまだ終了はしないでおきます

回答No.44

質問者様の考えだと、イスラム国以外の貧しい国が模倣犯的に日本人を誘拐して 身代金を要求しても払うということでしょうかね。 ”絶対人道支援にのみ使うから”と貧しい国が言えば払ってくれるということ? イスラム国以外でも誘拐ビジネスができあがりませんか?

関連するQ&A