- ベストアンサー
雇用契約をしてない研修中にすんなり辞めれますか?
契約社員として採用されましたが、研修が終わった時点で、初めて身元保証人の紙や年金手帳とかを提出して雇用契約をする事になるのですが、甘い考えですが、どうしてもこの仕事を続けて行きたいと思えず、辞めて、すぐ就職活動をしたいのです。 履歴書と簡単な研修の受講者名簿(名前と交通手段ぐらいしか書いてない紙)しかまだ、出してないので大丈夫でしょうか? どなたか教えてくださいペコ m(_ _;m)三(m;_ _)m ペコ
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
報酬(要は賃金ですよね)まで出るのであれば、研修とは言え業務でしょう。 名目上の雇用契約が済んでいなくても、雇用と同等だと思います。 もちろん、先に書いたように辞めるのは勝手です。 ただ、#2の方のおっしゃるように、道義的(というか対人関係として)な 問題は、まあ、別でしょう。 で、辞めるんですから、報酬を貰えなくても しょうがないんじゃないですか? そこまでいくと、ちょっとどうかと思いますよ。
その他の回答 (2)
- apotoxin
- ベストアンサー率17% (17/98)
法的には、辞めることは可能です。 ただ、研修まで終わっているのですから、道義的な問題が残りますよね。きちんと話をして、わかってもらって、おやめになったほうが良のでは?それくらいの努力はなさったほうが良いと思います。 研修日当と交通費ももらうんでしょうから。
お礼
回答ありがとうございます。 研修は、終わっていなくて現時点で全体の3分の1を受けただけです。 研修がキツイ訳じゃなくて、充分研修で教えてくれる事も今は理解できてるのですが、 どうしても、これから続けて行きたいと、 思えなくて辞めたいと思ったのです。 回答もらえて嬉しかったです。本当にありがとうございます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
早い話、辞めたければいつでも辞められます。 雇用契約が済んでいても同じ事です。 厳密に言えば、民法の規定で14日以上前に契約解除を 通告しなければなりませんが、実際のところ、企業側からすれば 急に辞められたからといって、損害は大した事はないので、 その条項を取りざたする事は滅多にありません。 (逆の立場なら別) まして、雇用契約さえ交わしていないのですから、 「すいません、辞めます」で十分です。
お礼
ありがとうございます。大変参考になり、 とても助かりました。 今度は、すぐに辞めない様、よ-く考えて、 就職活動をしていきます。 あと、出来れば教えて欲しいのですが、 研修が終わると、給料では無くて、 受講報酬として、給料の80%分が、 本来なら貰えるのですが、研修途中で辞めた場合は、 研修受けた分は、貰えないですよね。
お礼
そうですよね。報酬は貰えないですよね。 ほんの少ししか、行ってないですが、 実際に会社の中で働いてる人達、業務の流れ等、 総てでは無いですが、色々と社会勉強になった事が 充分な報酬と思い、がんばります。 採用してくれた会社の人には、悪いけど・・・m(__)m すいません。