- ベストアンサー
薬局でもらう薬についてどんなサービスを期待していますか
新しく薬局で患者サービスを考えることになり無い知恵を絞り悪戦苦闘しています。薬局で調剤してもらう薬についてどんなサービスを期待しているか知りたいです。とある薬局では薬が用意できたときにメールで連絡してくれるというサービスをしていると聞きました。薬局で他にはないサービスって難しいです。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21592
回答No.11
お礼
たくさんの返答ありがとうございます。 (5)パソコンが置いてある (7)ピルケースや、一般薬など、付帯物が買える。 (8)時間外電話サービス。薬局開店時間外でも、副作用が出たりしたとき緊急で電話できる。 この3点はちょっと以外でした。 患者さんにお薬の説明をする際にあふれる情報の中から“この患者さんにはここまで知らせる”という事を薬剤師がしています。でも患者さんは情報を知りたいんだとちょっと以外でした。それから薬剤師が患者さんを見て情報の程度を判断するのもよく考えれば変な行為だなぁと反省しました。 ピルケースは大変参考になりました。一般用医薬品の見直しも考えたいと思います。