- 締切済み
厄払い
厄払いについて全くわからないので教えてください。 同級生で集まって厄払いに行く場合の金額ってどうなるのでしょうか? 会社での厄払いとかだと会社として2万くらいって聞いたのですが、同じような感じでいいのかわかる方がいたら教えてください。 一応個人で行くと御守り?とか貰えるみたいですが、それを持っていないと厄払い意味がないのでしょうか? 団体だとそれが1つになってしまうんだと思いますが…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは ただ皆さん個人でお札とかはほしくないのでしょうか? 会社とかなら会社にお札を置いておけばいいですが 個人の方ですと自分で持つというのが普通だと思いますので 一人いくらで払われた方がいいと思います
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
厄払いをしたから厄が払えたわけではなくこれは本人の気持ちの持ちようです。 あなたが厄年で、もし厄払いをしなかった時にあなたに災いが起こったとすると、厄払いをしていなかったからだと思うからです。何もなければそれでいいだけですが、やはり厄年だから厄払いをしておくというのは保険の様なものです。自分に対する気持ちとしての。 だからあなたが安心できる金額が厄払いの金額です。 で、誰に厄払いをしてもらうかというと神社みたいなところが安心できるということです。金額が表示してある神社ならその金額でいいですが、気持ちだけでいいです、という神社だとあなたの気持ちだけの金額でいいです。 でも厄払いをしたから大丈夫ということはありません。日頃からの心がけが大切です。
- sacco102
- ベストアンサー率41% (90/218)
神社仏閣によっては金額を明示している場合もありますが、だいたい1人の場合は5000円以上ですが 2名以上だと1万円~ 団体の場合は2万円から(~6万円くらい)です 10名未満の場合は 1万円 20名未満の場合は 2万円 40名未満の場合は 3万円 くらいが相場だと思いますが +1万ぐらいの料金設定しているところもありますので HPなどで確認した方がいいと思います 団体祈願祭では、参拝者全員にお札、小守りが頂けると思います。