• ベストアンサー

デモは起きないけどクレームは起きすぎる国

こんばんは 日本は前からデモがほとんど起きない国と聞いています。 しかしクレームについてはものすごく起きている気がしています。 公園の遊具、商品に対するもの、店員や職員の態度、モンスターペアレント、交通機関に対するものなど。 皆様はなぜだと思いますか? 私的意見を述べさせていただきますと、自分だけが得をしたいという欲望が強い人が多いのではないかと考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.8

デモが起きない,インタネット時代になりネット上であれこれいっているだけ。 又現在の学生は,デモする根性も勇気もない。 私たちの大学生の頃は,学校行くよりも毎日鉢巻ヘルメットで学生運動参加しました。 新宿デモ6名死亡・安保闘争では(1名死亡),国会乱入して2週間警視庁にお世話になりました。 最後のデモは,トヨタ派遣社員死亡を労災にしなかった事に対するデモ。 昼は学生運動,夜はが単位落とさない為にがり勉,3日位寝ないこともありました。 会社に入っては,労組に招かれて賃上げなどで,会社が受け入れるまでに半日デモ やって要求通りの賃上げ獲得していました。 自分の会社が解決すると他の会社のデモに参加していました。 現在は,会社の言う通りの賃上げですから,それで給料が安いと言うのですから不満があったら 抗議しろと言いたいです。それも出来ないなら不満言うな。 学生運動した人は,いろんな所で活躍されています。 糸井重里  中核派 猪瀬直樹  信州大学全共闘議長 江田五月 間直人 根津甚八 テリ-伊藤  左目の左斜は,デモ行進中に投石を受けて重症を負った後遺症。 私も同じデモ行進していました。投石による怪我20人位いたと思います。

noname#204176
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 昔の学生は色々なデモを起こしていたのですね。今はどうなっているのでしょうね。 今の人は他人のこういうところが嫌いとか気に食わないとか言っていがみ合ってばかりですからね。

その他の回答 (11)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

一蓮托生の安心?だったかな。誰かがそういう文章を書いています(国語の教科書で見ました) ほぼすべての人が思っているだろう事柄についてでも、 一番に発言すると「私だけが思っているのではないか」という不安がつきまとう。 なら、発言しなければ安心が得られる。と言った意味でした。 夏の電車で、「さむい」って言い難いでしょ? 仲間内で意見があっていることを確認済みなら 昔で言うと60年安保なんかで学生が暴れたなんていうこともありました。

noname#204176
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 確かに夏に寒いという方はそうそういませんよね。 無駄な責任を負いたくない、周りを見てもそういう人ばかりな気もしています。

関連するQ&A