• 締切済み

ご自宅にお焼香に伺う

大至急質問です。 今年籍を入れる予定です。 昨日相手方のご親戚が亡くなられたのですが、特にお通夜やお葬式をしないようです。 親戚に紹介したいとのことで日曜にご自宅にお焼香に伺うことになりました。 私は何を準備したら良いのでしょうか… 御霊前の他にも菓子折りなど持って行った方が良いのでしょうか? 冠婚葬祭に出席した経験がほとんどないもので、世間知らずで恥ずかしいのですが私以上に婚約者に恥をかかせるわけにはいきません。 どなたか無知な私にアドバイスをください。

みんなの回答

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/666)
回答No.3

まず婚約者に、どのような準備をすればいいか 確認してみてください。 はっきりしなければ、義父母に当たる方に 確認するべきです。 若いと思われますので、なるべく義父母に確認するよう 話を持っていた方が、よいと思います。 通夜・告別式に代わるものが終わっているかどうかもあり 身内だけでもそれに近い、式等がある場合も考えられます。 それが終わって、通常の服装の場合もありますので。 必要としても、菓子折りだけで十分と思います。 (ご霊前が必要としても、当然婚約者が出しているはずなので) 数珠などは事前に用意しておいて 婚約者に確認のうえ、どうするか決めたほうがよいと思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.2

apt242127さん、こんにちは。 まず、ご霊前は、お相手に相談しましょう。 他のご親戚も出していない可能性もありますので、確認してもらいましょう。 持っていく場合は、むき出しではなく、袱紗(ふくさ)で包みましょう。 また、親戚とはいえ、ご自宅に伺うのですから、菓子折りは持っていきましょう。 これも、お相手に、何人くらい集まるのか聞いて用意しましょう。 きっと、手ぶらでいい、と言われるかもしれませんが、必ず持っていきましょう。 お数珠は、宗派の問題もあるから、持っていく必要はないと思います。 できれば、バックは黒色でダークな色のスーツ。 アクセサリーなしとはいいませんが、地味目に。 少し構えすぎくらいが、初お目見えには、いい印象を残すと思います。 ご参考までに。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

「ご霊前」だけで十分です。貴方は知らない方なのですから、線香をあげたら世間話をして終わりでしょう。

関連するQ&A