• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害を持った息子の仕事に関して)

障害を持った息子の仕事に関して

このQ&Aのポイント
  • 障害を持った息子の仕事に関して相談です。統合失調症を発症し高校卒業後専門学校に進学。しかし再び悪化して退職しました。
  • 息子はアルバイトをしていましたが薬の副作用で困難になり退職。通信教育で大学を卒業し、現在は作業所でWebページ制作をしています。
  • 息子は頑張っていますが作業所の次のステップとして働きたいと思っています。しかし難色があるようで悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana_coco
  • ベストアンサー率66% (56/84)
回答No.4

こんばんは。親としてとてもご不安なお気持ちお察し致します。 とても勉強熱心な息子さんですね。 まずは頑張ってらっしゃる息子さんの気持ちを、穏やかに見守ってあげる事が一番なのでしょう。 どこかの企業の障害者枠にサクッと入れれば良いのでしょうが、精神系は確かに難しいのかもしれませんね? 私はフリーランスのWEBデザイナーをして居ます。収入は不安定ですが、仕事を選んで行けば自分のペースでこなせて行けると言う意味では良い仕事かなぁとは思います。 息子さんの技量がどのくらいなのか解りませんが、この業界は多種多様ですので息子さんに合う場所もあるかもしれませんね。 (納期や顧客に追われまくるようなWEB業務は避けられた方がよいかと) しかし、WEB系って時代の移り変わりが激しいです。常に同じ事の繰り返しの業種ではありませんので それが又強いストレスになる事も考えられるかもしれません。 そこまで勉強熱心なご子息にどうかとも思いますが、いっそ農家とか酪農とかの道もいいのではないでしょうか? たとえば自分で作ったこだわり野菜とかをネットで売るとか紹介するとか そういう事でもネットは後々役に立ちますので・・ 突拍子も無い事を勧めてる気もしますが、頭で考えて仕事するよりも、自然を相手に肉体で仕事する方が良いのではないかなと思います。 ご子息とご家族が幸せな将来をおくれるようお祈りいたします。

shadow_400
質問者

お礼

nana_coco様 ご回答頂きましてどうもありがとうございます。 私自身も体を使う仕事を勧めたいと思っております。 厳しい自然を相手にする仕事も視野に入れて考えたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9112)
回答No.3

むづかしい話しですね。 統合失調症・・・ある意味でストレス性障害と言ってもいいのではないかと思います。 つまり、ストレスを感じやすい性格で、何かに縛られるのが嫌、ルールやマナーなど。 >障害者の合同企業説明会やハローワークには行くようですが仕事のブランクがあることと精神障害者は難色を示されるようです。 これは、ハローワークに限りません。 羽ばたくなら、30代が限界です。 もしかしたら、私の本で何らかの影響が出るのかな? 無理かな? 詳しくは、私のプロフィールをご覧ください。 私は17歳でバイク事故で右腕の全機能を失いました。 現在、49歳です。 転職予定のため別の会社を探している最中です。 amazonだと、「なか見検索」で、気持ちだけタダ読み出来ます。 http://www.amazon.co.jp/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88-%E5%89%8D%E7%94%B0-%E5%8B%9D%E5%BF%97/dp/4286145395/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1421247346&sr=1-1&keywords=%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%84%E3%82%88%EF%BC%81 私、去年の暮れにレンドルミン2錠を1錠に減らしてもらいました。 それに対して、主治医が喜んでいました。

shadow_400
質問者

お礼

mimazoku_2様 ご回答頂きましてどうもありがとうございます。 確かに些細な事を気にしてストレスを感じるようです。 アマゾンで確認しましたので、書店を訪れた時に購入させて頂きます。

  • gjmwgjmw
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

まずは本人の意思を優先することだと思います 治療がうまくいっている事 作業所の仕事が充実している事 息子さんにしてみれば現在の状況が最高でしょう 息子さんが治療で悩んだ時と仕事で悩んだ時に親に相談をもちかけた時に本当親身になって話しを聞いてあげてください 親は息子さんの生活面と病気にかかる費用をしっかり補助してあげればいいと思います 自分も障がい者の息子がいます 自宅から歩いて毎日作業所に通ってます 息子と同じくらいの若者はいない中高年の方々と一緒にはたらいていますが、息子が言うには仲間より仕事がおもしろいから毎日がたのしいと言ってます 将来的は健常者よりも、たくさんの心配事がありますが いずれはグループホームにお世話になる予定ですが 、未定であり希望であり夢です とりあえずは、現在も毎日作業所に通っているので 自分は見守っている状態です

shadow_400
質問者

お礼

gjmwgjmw様 早々にご回答頂きましてどうもありがとうございます。 息子に相談を受けた時にはしっかりと聞きたいと思います。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

アイエスエフネット代表取締役の渡邉 幸義さんがNHKラジオにゲストとして出ておられました。 IT系の会社で社員は障害者やニートの人が中心です。 お子さんはIT系の素養がお有りのようなので、一度参考URLをご覧になってからご検討下さい。 https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/693/1/

参考URL:
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/693/1/
shadow_400
質問者

お礼

mink6137様 早々にご回答頂きましてどうもありがとうございます。 参考URLを参照させて頂きます。

関連するQ&A