- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発達障害の息子にどう伝えるべきか・・)
発達障害の息子への伝え方とは?
このQ&Aのポイント
- 発達障害の息子にどう伝えるべきか・
- 20代半ばの息子がおりますが、2~3年前に何軒か病院に連れて行ったことがあります。統合失調症の心配はないと言われましたが、独り言や行動がアスペルガー症例に近いため、診断名がつかず治療もない状態が続いています。
- 親としては息子が就労できるようにしたいと思っており、障害者職業センターがあることを知りました。しかし、息子は自分が障害者であることに気づいていないようで、アスペルガーであることを伝える機会をどのように作るか悩んでいます。アドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11321
回答No.1
素人のアドバイスになりますが‥ (息子さんがアスペルガー症候群であると 仮定して書きます。) 発達障害でTV等に出演されている 「NPO法人それいゆ」の代表の方が アスペルガー症候群のお子さんには 絵などを通してわかりやすく説明し、 (視覚的な情報処理が強いので) 「これこれこういう病気だから なんにも恐れることはない。一緒に乗り切っていこうね」 と打ち明けるのが経験上一番だと言われていました。 ただこれは子どもの場合です。 息子さんの年齢が20代半ばということで そう簡単に告げるのはコクなことかもしれません。 アスペルガー症候群の専門家の方にうかがうなど 慎重になった方がいいと思います‥。 (発達障害の方の二次障害が問題になっているようですし‥) ご存知かもしれませんが 今、国(?)が「発達障害支援センター」 http://www8.cao.go.jp/shougai/soudan/itiran.html を設置しています。 そちらで電話等でも、 成人の「障害の告知の方法について」 相談された方がいいと思います。 あと「NPO法人それいゆ」のHPも参考になると思います。 http://www2.saganet.ne.jp/autism/srijgyou001.htm 陰ながら応援してます(^^ゞ
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 どちらおHPも知りませんでした。 お気に入りに登録しましたので、あとでじっくり拝見したいと思っています。 「発達障害支援センター」は、我が県にはまだ設置されていませんでしたが、隣県のところに相談してもいいかと思いました。