• ベストアンサー

クラリネット 音の出し方

質問なのですが、クラリネットの楽譜で下の音(E?あたり)からチューニングのB♭まで一気に上げるような記号が書かれていたのですが、これはどのような吹き方をすればよいのでしょうか? 階段状にあがるのではなく一気に上がる感じです。分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.3

こんにちは  #2補足への回答です(^^) >実践してみましたがなかなかうまくいきません^^; >まだまだこれから練習して頑張りたいと思います。  ポップスということでテンポも速いのでしょう。  ゆっくり練習してテンポを速くしていくという練習方法もあると思いますがリズムへのノリを考えるとオーバーにやろうとせずに少しずつ少しずつ変化させることを中心にして最初からオーバーにやろうとしないことがコツだと思いますよ。  やりやすいのはマウスピースのティップオープニング(リードとマウスピースの息を入れる先端の隙間)が開いているバンドーレンのマッピでいうと B45$ とか 5JB が最適なのですが、慣れれば(表現が控えめでよければ)5RVのような開きの狭いマウスピースでも出来ますよ(^^;  5RVでできるなら5RV$やB40を質問者さんがお使いだったら楽勝ですm(__;m

uboa82
質問者

お礼

補足ありがとうございます! マウスピースの種類は手元にないので分からないですが、後で確認してみようと思います。 まだうまくいきませんがコツをもとに練習します! 重ね重ね回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.2

こんにちは #1補足への回答です(^^) >記号で言うと ノ♪ こんな感じで書かれているのですが、 ♪ヽ こんな感じに書かれている場面もあります。  グリッサンドという大げさなものではなくてカラオケでいう「しゃくり」に近いですね(^.^)  最初の下から上は、楽譜の音の指使いでマッピとリードの開きを目一杯広げた状態(口元を緩める)からアタックして通常のアンブッシュアに戻すときの(ウィース↑のような)やらしい感じが出せればOKでしょう。  2つめは、いまのと逆で通常のアンブッシュアからマッピとリードの開きを目一杯広げた状態で(ウィーァ↓のような)やらしい感じが出ればOKですよ(^^;

uboa82
質問者

お礼

実践してみましたがなかなかうまくいきません^^; まだまだこれから練習して頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました!

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは  左手親指で操作するレジスターキー以外の指使いが同じなら、レジスターキーを押さえて12度上の音を吹けば良いのでは(^^;?  12度上の音を吹くときは息のスピードを低音より少し速めるイメージで吹いてみてください。  このパターンはロングトーンの基礎練習のエチュードの質問のような気がしますけど、合っていますか(^_^;?

uboa82
質問者

補足

 画像で説明できればいいのですがなかなか見つからず・・・ 12度上の音というのは倍音のことでしょうか?楽譜はポップスの曲です。 記号で言うと ノ♪ こんな感じで書かれているのですが、 ♪ヽ こんな感じに書かれている場面もあります。 口の動きでやるのか、指を素早く動かしてやるのかわかりません。  本当に説明足らずの分かりにくい質問で申し訳ありません; なにか分かるようでしたら回答よろしくお願い致します<(_ _)>         

関連するQ&A