• ベストアンサー

死別した彼の知人を好きに…

私は、30代女性です。 学生時代から5年付き合った彼(初めて付き合った人でした)と死別し、8年になります。 最初の1~2年くらいは、ずっと心理的に不安定で、衝動的に死を考えることが多かったですが、何も考えられないくらいに仕事で忙しくしていると気持ちも安定しているような感覚を徐々に覚えてからは、それに頼りながら、明るく普通に過ごせるようになりました。 死別後、2~3年に一度程度、彼と私の共通の知人(先輩)と友人も交えて複数でお会いすることがありました。(彼も私も学生時代から尊敬していました) ここ1年半くらいは3か月に一度くらいで、二人だけで会うようになりました。会って話すうちに、元々尊敬していたこともあり、一気に気になる存在になっていました。 すっかり舞い上がってしまい、亡くなった彼のことを思うことも少なくなり、会えるのが待ち遠しくなるくらいでした。 先日、思い切って告白をしたところ、初めて、付き合っていた彼のことを聞かれました。 そして、好意は無いわけでないけれど、彼に対して申し訳ない気持ちや、影がチラつくと思う…というようなことを率直に言われました。 でも、食事だけでなく、一緒に遊んだりもするようになったら、思いも変わってくるかもしれない…時間が欲しいと言われました。 このまま好きな気持ちを大切に温めていきたい…と思う反面、「影がチラつくと思う」という台詞が引っかかっています。 一般的に、元カレを知っている女性は恋愛対象外でしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんわ! 私も 彼女と死別した経験者です。 彼の友人が貴女をどう思ってるかは 解るすべはないです。ですが、 貴女が 彼の友人を好きになる事は 悪い事ではないし 逆に 良いことかも知れませんね。 友人なら 彼も天国で安心してるかもしれませんよ。 「影がチラつくと思う」は きっと2人の時間を増やせば 消えると思いますよ。 時間を共有する事を 大切に お付き合いしてみればどうでしょうか?

sunflower_shine
質問者

お礼

こんばんは。早速回答してくださりありがとうございます。 告白した後で、相手の方の台詞に我に返ったような感じで、亡くなった彼に対して申し訳ないような思いもあり…色々なことが一気に甦ってきて、感傷的になっていました。 私自身も完全に立ち直ってない状況だと再認識したのですが、彼がそんな風に思っていてくれるのだとしたらありがたいです。 よく、亡くなると美化されると言われるので、相手方に永遠に超えられない壁みたいに思われるのだとしたら、この先ずっと一人なのかな…と考えたりしていました。 時間を大切に、前向きに生きていきたいです。

その他の回答 (3)

  • akuriasu
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.4

一般的な元カレを知っている とは違うのでは? 彼氏との別れ方が  死別した というのと ただ別れた では違うかと あなたは死んだ後輩の彼女 あくまで例えですが、彼が生きていたら今頃結婚していたかもしれない。 彼がいなくなったから自分が彼女と付き合える 本当なら今あなたの隣にいるのは彼かもしれない そう思ってしまうことがあるかもしれないです。 そんな後ろめたい気持ちを抱えているのかもしれません。 前置きが長くなりましたが、最後の部分の回答だけさせて頂きます。 一般的に 後輩の元カノ これは恋愛対象になりますね あとこれはただの言葉遊びですが あなたは 死んだ後輩の彼女 別れてから死んだわけではないので元カノとは違います。 それでもあなたのことが好きになることはあると思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

とても正直な彼だよね? 貴方と死別した彼が尊敬するのも良く分かる。 貴方の気持ち(の変化)自体は認めている。 でも、 貴方はまだ、 彼から見て亡くなった「彼の彼女」なんだよ。 貴方を見れば、 貴方越しに貴方の彼氏が見えるんだよ。 それも自然に。とても自然に。 貴方が彼に求愛出来ちゃったのは、 ある意味自然に死別した彼が「見えなくなった」からでしょ? 貴方がもし、 「二人」に共通するその先輩との時間の中で、 常に彼氏を思い出すような感覚があるなら・・・ どれだけその彼と二人で会っても、 その彼にどんどん狭く深く思いを寄せる事は無かった。 貴方も、 そういう感覚は直ぐには見つからないと思って過ごしてきた。 それが彼と死別した後の8年。 でも・・・ 貴方の心は新しい拠り所を求めている。 だからこそ、 貴方が昔から知っているその先輩は、 ある種の拠り所としては浮上し易かった。 全く知らない同士よりも、 馴染んでいる旧知の相手(間柄)の方が、 貴方が求める安心感や拠り所としては意識しやすい。 貴方がその彼を好きになれたのも自然なんだと思う。 ただ、 こうして彼に寸止めされた事実を踏まえるなら。 彼が貴方を、 死別した元彼「抜き」では思えない(受け入れられない) それもまた「自然」だった。 もっと言えば、 物凄く貴方への思いに感じるものがあれば別なんだよ。 貴方が彼に告白したくなった経緯のように、 彼の中にも凄く大きな変化や発見があれば別なんだよ。 実際の彼にとっては、 好意は無い訳じゃ無い。 ↑そのレベルだったんだよ。 貴方は異性としても決定打が無い。 プラスして、 死別した貴方の彼をとても良く知っている。 知っている分、 貴方を真っ新にも捉えられない。 色々な意味でう~ん(中途半端)。 凄く率直な気持ちを伝えてくれた。 今後の展望も本当に率直なんだと思う。 貴方が告白しなければ、 彼から貴方に告白する事は無かった。 何故なら、 彼は貴方との間柄に、 交際(未来)を必要としていないから。 貴方の告白は、 この関係に対する進展願望。 それを貴方からの告白を機に知った上で。 どうなるか分からない前提で。 今後生まれるかもしれない、 そんな変化の「余白」には理解を示してくれた。 今の時点でノーと言う事も「出来る」けれど。 君(貴方)だって、 それなりに覚悟を持って告白して来たんだろう。 だったら、 一応その気持ちは持ち帰らせて貰って。 これからの関係の進展(振幅)を見守りたい。 その中で改めて判断(決断)させて欲しい。 彼はそう考えている。 ただね、 その選択自体にもやや「情」が含まれている。 貴方は彼と死別している。 振り難いんだよ。 何だか貴方を更に追い込んでしまうような気がするから。 その行動にさえ死別した貴方の彼の目線がチラつくから。 弱っていた時期も知っている分、 貴方の気持ちの腰を折るのも何だか可哀そう。 でも、 だからと言って受け入れたら・・・ それは貴方の為の関係であって、 自分(彼)の為では無くなってしまう。 彼だって、 自分「から」気持ち良く思える相手が良いんだよ。 近場で無理に特別な人を探す必要は感じていない。 しかも貴方の過去も色々知っている。 中々自分「から」見つけたいと思い難い存在なんだよ。 貴方はどう思う? 貴方にとっては彼が「適任」でも。 彼から見た貴方の存在ってそこまでドンピシャでは無い。 貴方は、 自分の気持ちに素直になる一歩を踏み出させて「もらった」。 だからこそ、 今後の展開には柔軟に向き合っていく。 彼に余計な気を遣わせない。 もし私を招き入れてくれたら勿論嬉しい。 でも、 正直で率直な彼。 難しい決断をさせるような関係になっても・・・ 「お互い」に心地が良い未来なんて描けない。 貴方は、 自分が欲しい彼(未来)だけを探すのではなくて。 彼の立場で感じるであろう懊悩やストレス。 それも丁寧に理解出来る貴方自身として、 動いた一歩に責任を持つ事が大事。 仮に受け入れられなくても、 新しい相手に踏み出そうとした事自体を「進歩」にする事。 それは貴方の方が心掛けていく必要がある大事な目線。 大切にね☆

sunflower_shine
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。読んでいて涙が出てきました。 自分の思いだけで突っ走ったような告白で、相手の方の言葉に深く考えさせられて、自分の行動が浅はかだったような思いがありました。 定期的に会えなくなるのを覚悟での告白でした。あえて彼のことには触れず、ずっと見守ってくれていたのだな…という感謝の思いと、それが好意ではなくて、優しさだったのだとも気づかされました。 恋愛感情はないとキッパリ言われれば、諦めたと思いますが、中途半端で、未来はあるのか、ないのかよく分かりませんでした。 でも、逆の立場だったら、本心がそうだったとしても、言えないと思います。情もあると思います。 それでも、誠実に率直に応えてくれ、これまでずっとグレーになっていた元彼のことを聞いてくれ、私の話を聞いてくれたことに感謝しています。 うまくいかなくても、その気持ちは大切にしたいです。 率直に相手の方の思いを書いてくださってありがとうございました。

回答No.2

そんなことはないと思います。 もしかしたら、亡くなられた彼氏さんが2人を付き合うように導き、応援してくれているのかもしれませんよ。亡くなった彼氏さんも若いあなたが自分のことをずっとひきずって悲しみの中にいるより、その彼と自分のことを時々思い出して幸せにしてくれていたほうが安心できると思います。 あなたは生きているんだから幸せにならなければ。

sunflower_shine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どういう結果になっても、前向きに生きていこうと思います。

関連するQ&A