• ベストアンサー

赤ちゃん 6か月

6か月経った赤ちゃんは、お母さんが働きに出て他の人(祖母・祖父)などがお世話しても大丈夫なのでしょうか? 産休育休が5, 6か月と聞いており、大変心配です。退職も考えてしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現在2ヶ月の娘を育てています。4月から仕事復帰で、保育園に預けます。 まず (1)赤ちゃんは哺乳瓶に慣れていますか 粉ミルクでも母乳でも哺乳瓶を嫌がるとお世話は一気に大変です。 もしいま完全母乳なのでしたら哺乳瓶トレーニングをしておくといいですよ。 (2)お仕事は何時から何時までですか パートなのかフルタイムなのか、それによって大分変わってきます (3)祖父母とは主さんの祖父母ですか?赤ちゃんからみた祖父母ですか? 結論から言うと、お世話してくれる人が年齢的にも肉体的にも元気であれば大丈夫だと思います! 赤ちゃんのお世話はとにかく体力勝負なので、年配であれば厳しいかと…。あと急病の時など病院に連れていけるかどうか、これも重要。(車は運転できる方が安心) 私の仕事は不規則で長時間だったので自分はパートに切り替えて保育園に預けることにしましたが、同僚には実家の親(赤ちゃんの祖父母)に預けてる人が結構いました。お世話する人もママと同じで、だんだん慣れていきますよ。そして赤ちゃんも。 預けるなら、何時にどのくらいのミルクあげてね、オムツはこうつけてね…など具体的にお願いすればいいのです。 私は逆に預けられるなら自分の親に預けたかったです(>_<) 身内の方が安心だし、マンツーマンでみてくれるし、時間も融通きくし… でも本当は1歳くらいまでは仕事しないで子育てに専念したかったです( ; ; ) 赤ちゃんからしたら何よりママといるのが一番に決まっています! とはいえ、赤ちゃんのオムツやミルクや服を買えないのも辛いので、私は泣く泣く復帰しますが。 仕事するかしないかは主さんが決めることですが、経済的にいけそうなのであれば、私だったら退職しちゃうかもなぁ…。 だって自分の赤ちゃん可愛いですよ、とてつもなく!離れたくないです( ; ; )

noname#226113
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 1、まだ産まれていません。(第一子です。)言葉不足ですみません。 2、8:30~18時過ぎまでで、フルタイム勤務です。 3、私の母(50代・ペーパードライバー)です。

その他の回答 (3)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

生後1か月でも他の人が世話はできますよ。 1か月だから6か月だからは関係ありません。 逆に自分で歩き回ったりしない時期のほうが面倒は見やすいですよ。 オムツとミルクだけ飲ませて置けば静かですからね。 逆に歩き出してからみるほうが年寄りには大変です。

noname#226113
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初の方が楽なのですね。

回答No.3

祖母・祖父は赤ちゃんの祖母、祖父ですか?主様のですか? 年齢と、体力によると思います。 両親が50後半の時に私の子供が産まれましたが、母(赤ちゃんの祖母)には生後5ヶ月でもミルク2回分(5時間以上)預けるのは厳しいみたいです。 経済的に可能であれば、退職もありだと思います。 その場合出産費用の他、失業手当が出るまでの期間を乗り切れるだけの貯蓄も必要です。 あずける場合、まず哺乳瓶でも飲めることが大前提です。 また、早い子は人見知りも始まる頃です。 産後ちょこちょこ預ける時間を持ったり、一緒にお世話をする時間を持ったりして祖父母に慣らしておいた方がいいです。 昔の育児と今の育児はいろいろ違ってきています。 また、忘れていることも多いので、ご自身用に買われた育児書等を祖父母にも一読くらいしてもらうといいでしょう。 どうせ預けるのなら、多少費用がかかっても保育園の方が安心という場合もあります。(年齢と、体力・・・) ちなみに私の母(赤ちゃんの祖母)は、生後四ヶ月の赤ちゃんをおんぶしていて、うとうとしていたところ来客に慌てて赤ちゃんの頭を柱にぶつけてしまいました。 そりゃもう大泣き、たんこぶが出来るくらい晴れ上がりましたが自分の親のやったことだと大げさに病院も行けないし、預かってもらっている手前怒ることもできないです。(一応頭を打った時の反応、が問題なかったので数日様子をみて病院行く程ではなかったですが。)

noname#226113
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 すみません、私の母(赤ん坊の祖母)です。 そうですね ・・貯金も考慮しなければなりませんね。

回答No.1

ミルクがOKな子であれば大丈夫です。(ここがポイントでしょうね) 私は上の子は1カ月半 下の子は職場環境が良くしばらく職場にたので 7か月から保育園にいれました。 そんな小さいときから預けて・・・・云々は別として 預けることは可能です。 ですが 祖父母に預ける場合毎日だし これからどんどん活発になりますので 肉体的に負担になります。 私にも1歳半の孫がいますが かわいくてかわいくてたまりませんが 親がいない時間が長いと大変です。 毎日だとかなりの覚悟が必要ですので、出来れば保育園を申し込み (産休だど就職先が決まっているので優先に入れてもらえます) お熱出したときなどに 祖父母の力を借りるのがいいと思います。

noname#226113
質問者

お礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。 1か月半でも預けられるのですね。

関連するQ&A