• ベストアンサー

予備校に行く?

現在高2で理系の女子です。 予備校に行くなら、東進と決めています。 理由は、強制的に授業を受ける形でないからです。 私が、予備校に行きたい理由は、先生に質問できるチャンスが多くなり 自習室を使うことが出来るからです。 家にいれば、誘惑に負けることが多々あるが、 自習室にいれば、勉強をせざるを得ない。 とにかく、今予備校に行くかどうかですーごく悩んでます… 何かアドバイスはありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208225
noname#208225
回答No.2

私が今から予備校に行くのであれば、次の点を参考にします。 東進と決めてかかるのはあまり良くないように感じています。 (1)自分の取るべき授業を勧めてくれる(セールス形式ではない) 本当に良い予備校というのは、本当に必要な授業だけ生徒に受けなさいと言うものだと思います。オーバーワークになってしまったらその分高い授業料が無駄になってしまいますからね。 (2)先生に質問できるか。 私は地方の東進衛星予備校しか見たことが無いので、余計に悪印象を持っているのかもしれませんが、先生は授業や受験日程を勧めるだけ勧めて、実際に教える立場に回らない可能性がある気がします。また、受付がアルバイトの学生であれば、増々不安にもなってきます。講師がきちんと教えてくれるかどうか、入学の前に問題を持って行って“試してみる”のも良いかと思います。字が汚いとか、口が臭いとか、分かりづらいとか(人のことは言えないのですが)。言葉は悪いですがそういうことです。 (3)料金体系について。 以前東進で生物を取ろうとしたら、半期でこの金額!?と驚いてしまったことがありました。入学金や、施設維持費が年度ごとに支払わなければいけないのか、確認しておいた方が良いと思います。 (4)講師との相性。 映像にしろ、実際の授業にしろ体験授業を受けてみて下さい。どうしても相性が合わない(気持ち悪い等)先生はいるかと思います。私は代ゼミの化学の映像授業の先生がイマイチだったなぁ(亀田も思い返せばイマイチ)と思います。授業は上手いのですが。 (5)自習室のクオリティ。 これは2点に分かれると思います。1つは単純に机や椅子がキレイか、勉強しやすいかということです。私は人の視線が気になるので、仕切りが無いとやっていけませんでした。もう1つは通っている生徒の質です。自習室でも話し声が聞こえる、しかも誰も注意しない、そうであればあまり期待はできないだろうと思います。

wandy
質問者

お礼

わたし、実は高1の冬に体験授業を受けたんです! 確かに先生はすごく勧誘してきて怖くなりました。 先生のイメージはあまりよくないです” 私は、家から自転車で十分の高校に通っているので、下校帰りに塾がないので できるだけ家から近い移動時間がかからない塾に行きたいと思いました。 そこで、周辺の塾、予備校などを調べたところ東進が一番いいと判断したんですが…あんまりよくない決め方 ですかね? **東進と東進衛星予備校って、違うんですか??

その他の回答 (1)

回答No.1

予備校に行く理由はすばらしいとおもいます。 これ以上の理由がひつようですか。 頑張って合格してください。

wandy
質問者

お礼

すばらしいだなんて、嬉しいです”” 予備校代は、自費なのでつらいです… 自費というのをいい風にとらえて頑張りたいと思います。

関連するQ&A