• ベストアンサー

選挙とは何か?

選挙とは、民意を政治に現す手段であらねばならない。しかし現在日本では、選挙イコール民意とは、呼べなくなってきているのではないか、と思う。 どうして選挙で国民の生活に安心感がもたらされないのか?そのメカニズムが分からないがために、選挙のたびにココロが滅入る私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=VdphvuyaV_I

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

”選挙とは、民意を政治に現す手段であらねばならない”     ↑ 民意における「民」てのは政治や経済には素人です。 情報も持っていません。 しかも、自分の利益しか考えないで投票します。 そんな民の意思を反映した政治はどうなるの でしょうか? ”現在日本では、選挙イコール民意とは、呼べなくなって  きているのではないか、と思う。”      ↑ 民意に添う政治をやるなら、国民投票を 煩雑にやる政治にすればよいのです。 ネットが発達している現代では、直接民主制 は十分に可能です。 しかし、それではとんでもない政治になってしまいます。 だから、どこの国でも間接民主制にして いるのです。 ”どうして選挙で国民の生活に安心感がもたらされないのか?”     ↑ 政治家や国に頼ろうとしている間は安心感は 得られません。 自らの力で、大地に立って、初めて安心感が 得られるのです。

angel25gt
質問者

お礼

投票所に行くのが面倒になればなるほど、誰かが得をするって、変な時代になりました。少数派によって政治が動かされているようで、日本社会の裏側に、闇の組織でもあるかのようです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/455)
回答No.4

 稲は、大きく頭を垂れると収穫されます。政治家も、大きく頭を垂れると当選します。そして、後は、糞反り返ります。くそっ!

angel25gt
質問者

お礼

ここまで有権者が投票に行かなくなったのは、これひとえに誰の責任なんでしょう・・・ ご回答ありがとうございました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

私は選挙は民意と思ってはいませんが 世間では、民意だと言う事の様ですし 選挙結果で、その後いろいろ変化が生まれることがあるので その当たりを見れば民意ではないでしょうか。 選挙は組織票が結果を左右する。 浮動票と言われるモノでは、投票率で結果が左右する。 選挙前の期待と 選挙後の失望。 その差で安心感が もたらされるか、されないか、かな。 でも、その繰り返しになれば 安心感は、得られないかと・・・。

angel25gt
質問者

お礼

不必要な選挙をするのは、金の無駄遣いでしかありませんが、有権者はそれにも耐えて投票に行くべきなのでしょう、自民党的な場合は・・・ ご回答ありがとうございました。

回答No.1

資本主義経済なんだからカネが在る人が選挙管理委員会をうまいこと買収してる。 ネットで不正選挙がらみの情報探したらばんばん出てくるけど、なまじ貧困層が少数派だけに、全体としては危機意識ないのか情報をスルーしてしまってる。 今回の選挙、自民の得票率3:共産1 で 議席確保20:1 のアンバラスさに気付かんといかんね。こんなの選挙管委員会の5割くらいが買収されてなきゃありえない構造だ。 自民所属の一部は多分、ズートむかしから不正やってるだろう。情報弱者の国民は完全に騙されてる。

angel25gt
質問者

お礼

過半数に満たないときの公明党のように、少数でも実権を握れるような民主主義的政治って、おかしくないですか? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A