- 締切済み
住民票の変更と母子手帳について。
初めて質問させてもらいます。 先日引っ越し場所が決まり、隣町になるので住民票を移動しなければいけないと思っているのですが、来月出産をひかえていて体調もすぐれないので引っ越しも早々に里帰りをしています。(相手は住んでいます) 母子手帳の補助券も残り少ないですし、出産して実家を完全に出てから住民票を変更するか悩んでいます。 仮にその場合、私は違う場所に住んでますが子供の出生届に書く住所は新住所になりますか? ちなみに会社にもまだ新住所は申請していないのですが、子供は私の社会保険に入れるつもりです。 どのようにするのが一番ベストか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.2
●一度実家の住所で申請して転出すれば問題ないでしょうか? ○「問題」をどのレベルにおくかによりますが、基本的には問題はないはずです。ただ、転入先で再度手続きをする必要がありますのでその分受給時期が遅れる可能性はあります。 ●出産前に住所変更した方がいいのでしょうか。。 ○その方が面倒は少ないかもしれませんが、住民登録は実際に住んでいないと出来ません。「出産後に住む予定なので」と言ってしまうと転入届は受理されません。あくまで性善説に基づく自己申告ではありますが・・・・あとは大人の判断でやってください。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
回答No.1
生まれたばかりのお子さんの「一人世帯」は通常ありえないので、新住所地にご家族がすでに住民登録をしていてそこの世帯に入る以外にありません。 新住所地に誰も居住していないのであれば現在の質問者さんの住民登録地でお子さんも住民登録し、その後お二人で転出・転入届をするのが一般的です。
補足
ありがとうございます。 ちなみに児童手当の申請も、一度実家の住所で申請して転出すれば問題ないでしょうか? 色々考えたら、出産前に住所変更した方がいいのでしょうか。。