• 締切済み

遅延時の特急の乗り継ぎについて

今週末に神戸から上越市の高田駅に行くのですが、現在考えているルートとして大阪からサンダーバード→金沢から特急はくたか→直江津から在来線を考えています。 上記のルートでは金沢でのサンダーバードからはくたかの乗り換えが3分しかないので、サンダーバードが遅れると当然はくたかへの乗り換えは不可能になります。 もしサンダーバードの遅延ではくたかに乗れなかった場合、指定席のチケットは次の列車の分に変更しないといけませんが、サンダーバードの遅延での指定席のチケット変更は手数料を取られるのですか?

みんなの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.5

すでにNo4さんから詳細な解説がありますので重複してしまいますが、ご質問の趣旨のみに絞って簡潔にご回答いたします。 サンダーバードの遅延により接続できず、後続のはくたかに指定席を変更する場合の手数料は「無料」です。 これもすでにご回答があるように、サンダーバードの車内アナウンス等により、接続予定のはくたかの発車を遅らせる措置をとれない旨の周知があった場合の特例です。駅での買い物や用足しなど、旅客都合による乗り遅れは対象になりません。 接続不可なので、すでにお持ちのはくたか特急券の発車時刻は過ぎていますが、金沢駅で指定席を取り直す際に、サンダーバードの特急券を同時に提示することにより証明されますので、変更は無料で受けてもらえます。 通常、特急券の変更は1回に限り手数料無料ですが、これは旅客都合の場合であり、今回のような特殊取り扱いでは、すでに1回変更済みの特急券でも手数料は無料です。 また、後続のはくたかの指定席が満席の場合、自由席での乗車になりますが、これもすでにご回答のとおり、すでにお持ちのはくたかの特急料金の半額が払い戻しになります。 以上の取り扱いは、旅客営業取扱基準規程の第371条(列車の変更の特殊取扱方)に定められている正規のものです。その時々の事情により、異なる場合もありますので、サンダーバードの車内アナウンスにご注意されるといいと思います。 また、金沢駅では、通常サンダーバードは7番のりばに到着し、はくたかは向かい側の6番のりばから発車しますので、乗り継ぎは比較的楽です。 ただ、サンダーバードとはくたかの乗り継ぎ時分がわずか3分というケースは、時刻表で調べた限り存在しないのですが、今一度確認されてみてはいかがでしょうか。

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.4

金沢における特急同士の相互乗換は、ある程度需要があるとJRは考えてそのようなダイヤにしています。 ですので、サンダーバードが遅れた場合、可能な限りはくたかも遅らせます。 そもそも雪等でサンダーバードが遅れるような状況の場合、はくたかだけがダイヤ通りに運転しているとは考えにくく、はくたかもある程度遅延が生じていると考えられます。 以下に扱われる可能性の取り扱いを説明します。 1)はくたかの出発を遅らせる。 サンダーバードからはくたかへの乗継が多いと予想される場合は、はくたかの出発を遅らせ、はくたかへの乗換が済み次第はくたかが出発するという措置を取ってくれることがあります。 この場合、遅延が確定的になった時点で車掌から案内の放送がありますので、よく聞いておいてください。 なお、そういう客が多いかどうかわからない場合に、「ただ今より車掌が車内に参りますので、はくたか乗継予定のお客様は、車掌にお知らせください」などと案内する場合があります。 これは、通常、乗り継ぎ客がどの程度いるか確認し、多ければ特急を待たせることを強く要請するための確認です。周りの人が車掌に申告していても必ず、自分も申告してください。人数が多いほど、待たせる確率が増えます。 なお、要請の結果、待たせることが決まった場合は、車内放送で、「この列車は○分遅れる見込みですが、金沢駅では、この列車の到着を待ってはくたか号が出発しますので、ご安心ください」のような車内放送が入ります。 一方、残念ながら待たせないことが決まってしまった場合は、車内放送ではとくに案内せずに、個別に説明することが多いようです。(この場合、具体的にどうなるかは以下の説明の通りになります。ですので、やはり車掌に知らせたほうがいいのです) このような車掌の案内がない場合、出来るだけ早いうちに車掌に確認してください。(案内がない場合、そもそも待たせることを考えていない場合もあります。あるいは、待たせるのが彼らには当然過ぎてあえてぎりぎりまで案内しない場合もあります) 2)後続のはくたか自由席乗車を案内する 規則の正式な扱いは3)で説明しますが、とりあえず後続の列車でもいいから旅行を続けたい人は、上述の車掌による個別説明の中で、後続のはくたかなどの特急自由席に乗るよう案内されます。で、その場合、はくたかの特急券の半額が返金される規則になっていますが、そこまでは説明されないこともあるので、要注意です。 3)規則上の正式な取り扱い 規則上ではこのようなケースでは以下のように定まっています。 ・手持ちの特急券は後続列車の指定券に変更する。(当然駅窓口等で扱い)  変更希望の後続列車に空席がない場合は、自由席利用となり、元の特急券の半額が返金されます。  また、予定の列車に乗れないなら、この先はゆかない、あるいは出発地に戻るという場合、未乗区間の返金や、出発地に無料で戻れて出発地で切符の全部を返金してもらう手続きも可能です。この場合細かな条件がありますので、詳しくは金沢駅で相談してください。 しかし、実際には後続列車に空席があるとは限らず、また、一度に全乗客が殺到しても対応できないので、変更しないまま後続のはくたかに乗せ、規定を準用して元の特急券半額返金とすることが多いです。 ちなみに、実際に乗ったはくたかが2時間以上遅れれば、特急券は全額払い戻しになりますが、それはあくまでも実際に乗った列車の所定時刻からの遅延で判断します。当初の予定から何時間遅れたかで判断するのではありません。 ちなみに、単独の列車の指定席特急券を持っていて、その列車が遅延している場合、以下の取り扱いが可能です。 ・あくまでも当該列車が来るまで待つ。→この場合どのくらい遅れるかは誰にも予測できませんが、指定された座席に座ることが可能です。所定時刻より2時間以上遅れれば、特急券は全額返金の対象となります。 ・本来なら1本以上前の既に出発したはずの列車に乗る。(例 9時発の特急券を買っていて、駅に9時前に来て列車の遅延を知り、約1時間遅延の8時発の列車に乗る)→ 指定された列車に乗ってないので、指定席には乗れない。(空席がある場合は駅窓口等で8時発の列車の県に変更可能)したがって、自由席の利用となる。但し、列車の遅れが2時間以内(あくまでも8時発に対しての遅延時間)であれば元の特急券の半額返金の対象、2時間以上遅れれば特急券全額返金の対象となる。 ・特急はないけど普通があるので普通で行く。→特急券が全額払い戻しの対象となります。(但し到着予定時刻が1時間以上遅れるなど、細かな条件があります) ・旅行に出かけない(その駅から先に乗らない)→切符類全額返金されます。(途中駅でその先を乗らない区間はまだ乗らない区間の金額が返金されます) ・途中駅なので、この先旅行を続けず、出発地に戻る→出発地まで戻って、購入済み(途中駅まで使用済み)の切符全額が返金されます。(詳細な条件がありますので、詳しくは現地で相談し、指示通りに帰ることになります。指示に従わなければ、返金不可能な場合もあります。) 半額、全額とも特に証明等がなくても、特急券が手元にあれば後日(1年以内)返金申請ができます。 但し、時期が経ったり、遠く離れた場所の駅で申請したりすると、事実関係の確認に手間取り(場合によっては不愉快な質問をされる場合もある)すぐに返金してもらえないこともあります。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.3

車掌に申し出ると、専門用語で「接続要請」って奴を運転指令に 連絡してくれます。運転指令は状況を判断して「接続を取る」か 「接続しない」かを連絡してくれますので、前者なら「はくたか」は 待っていますし、後者なら「続行列車の自由席(場合によっては 指定席の空席)」に案内してくれます。 まあ、3分接続ってのが北陸本線で普通に「アリ」かというと、あの 線は高速運転してるのでしばしば遅延があって、あまりお勧め できる乗継じゃないんですけどね。意外に乗り継ぐ人が多いので 基本的な扱いはこうなります。 なんにせよ、「乗車中に車掌に申し出る」ことをしないと、こういう 扱いは受けられなくなり、最悪「乗り遅れのための無効」になること がありますよ。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (793/1332)
回答No.2

サンダーバードでの車内改札時に、 はくたかの特急券を併せて提示し、車掌に相談してください。 基本的には、はくたかの発車を待たせるか、 後続列車(はくたかか北越)の指定席空席に案内してくれるはずです。 なお、券面列車発車後の変更は一切できません。 (後続列車の自由席は利用できるという救済のみ) 指定を取り直す場合、新たに特急料金を払うことになるので、 必ず、車掌に相談してください。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

乗り遅れた場合の特急券の処遇は、こうなっています。 ・最善の方法 後続の特急の「自由席」に無手数料で乗車可能。理由は、すでに買っている指定席特急券は、「自由席特急券+指定券」で成り立っているためで、本来であれば一体化している特急券をこのように解釈して「まったく有効でなくなるのもかわいそうだし」という救済措置になります。 ・もし指定券を再度買う場合 大事なので強調しますが、          「払い戻しはできません」。 「指定席分だけがキャンセルで、自由席特急券分は生きているからその分は払い戻ししてよ」という理屈は通りません。上記の特例はあくまで救済措置であり、再度買い直しの場合は、もう一度指定券を買わなくてはいけません。 ・だが『遅延の理由』いかんでは… これについては、どの程度の乗り継ぎ客がいるのか、にも寄りますが、サンダーバードが遅れるとわかった時点で、車掌さんに「乗継の確認」をしてみることで、「待っていてくれる」可能性があります。ただし、これは「可能性」であり、数分程度ならいざ知らず、10分以上も遅れるとなったら、さすがにほかのダイヤにも影響するので見切り発車されることは覚悟しておいてください。 回答: はくたかの再度の買い直しは、二重投資になり現実的でない。準備はしておき、仮に乗り遅れるようなことになったら自由席で行くしかない。ただ、連絡は想定されているダイヤなので、少しくらいの遅延なら待っていてくれる可能性がある。

関連するQ&A