- 締切済み
とても辛いです。23歳無職です。
とても辛いです。23歳無職です。 3年前から精神を病み,心療内科にかかるようになりました。 1年前に統合失調症との診断を受けました。 (退学や留年ギリギリになりながら)22歳でなんとか大学を卒業し,今になって(1カ月前)ようやく,バイト(インターネット回線の営業)をすることにしました。 結果,1カ月で辞めるに至りました。 周りの環境はおそらく,かなり良かったと思います。 しかし,些細なことが気になったり体の不調が理由で辛くなったため,20時の終了までもたないと思い,早退することを上司に伝えたところ,派遣会社の方に優しくですが,続けたほうがいいとの意を伝えられました。 とても優しかったのですが,私には耐えがたい言葉が多かったです。 会社の方の言うことが正しいことは承知の上で書きます。 辞めることは逃げている。 精神疾患は理由にならない,あなたと同じ疾患でも頑張って働いている人は山ほどいる。 早退する理由は嘘なんじゃないか。 自分に嘘をついているのではないか。 そのような内容です。 特に辛かったのは,「精神疾患を持っているのは分かった。しかし,私(会社の人)としては,だから何?っていう感じでしかない」という言葉です。 耐えられず,話を聞いている間はほとんど相手の目を見ることができませんでした。 泣くものかと思っていましたが,どうしても涙が出てしまい,ハンカチで拭きながら聞きました。 昨日のことでしたが,今も忘れることができません。 突然の退職でしたので,相手にはもちろん,お世話になった先輩にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 当然,1カ月前に申告し,働いてからやめる同意書にもサインをしました。 そのことも言われましたが,相手が会社側にこちらの勝手を通してくれたおかげでやめることができました。 恨めしい気持ちと感謝の気持ちがごっちゃになって,よく分からない状態です。 このような結果になることは目に見えて分かっていたのですが,お金を稼ぎ,人並みに(と言ってもバイトですが)働きたかったです。 自分勝手でしかありません。 真面目に一生懸命取り組みました。それも認められました。とても嬉しかったです。 しかし,半人前にも仕事ができないうちにやめてしまう,継続できなければ何も意味がないのですね。 迷惑をかけ,甘えと自分勝手を通し,辞めてしまう。 限界を感じました。 絶望感を感じます。 自分が嫌になります。 体がとても辛いです。 意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- birth11
- ベストアンサー率37% (82/221)
今晩は。birth11です。 わたしが「禅語」の本から学んだ内容を川柳にしたものです。 「つらければ 無から始めて いいじゃない」 人ってそもそも何も持っていないでも、 つまり何もない状態から有を作り出せるんじゃないかと思います。 仕事への取り組み方、考え方をリセットして始めたらいいんじゃないでしょうか。 どうしても疲れるのであれば、自分のレベルでやって、 あとは上司に相談されてはどうでしょうか。 自分の出来る最大限の力で仕事をするのではなく、 自分の楽にできるレベルでやってみて。
- 加藤 和磨(@smilekazuma)
- ベストアンサー率50% (1/2)
元ひきこもりです。 迷惑をかけ、甘えと自分勝手を通し、限界を感じ、絶望感を感じ、自分が嫌になり、体が辛い。 私にもそのような時がありました。 上記の状態に加えて、恨めしい気持ちと感謝の気持ちがごっちゃになってよく分からない状態、というのも、結局は意識が自分自身に集中し、そしてその意識というのは自分自身には限界と制限があるという想いを与えているものですよね。 さらにその意識の集中が持続的に行われて、益々自分自身には限界と制限がある、という想いを強固にするわけですから、最終的には身動きとれなくなります。 自分自身をがんじがらめにしているわけですね。 この状態から抜け出す方法は、本やネットで多種多様紹介されています。 しかし抜け出したくない人もいます。 以前の私はそうでした。 抜け出したくない人というのはどんな人かというと、自分は抜け出せない、と心の底から強く想っているので、抜け出せる方法を実践しても意味がない、という結論に行き着くため、結局なにもしない=行動に移さない人、という人です。 大切なことは、抜け出す人も、抜け出したくない人も、どちらもそれぞれの人生がその後に展開していくということです。 質問者さんはどちらの人ですか? 私は抜け出した側です。 抜け出した後は、抜け出したくなかった時の自分の状態がハッキリ認識できます。 そして抜け出す方の選択をして良かったと思っています。 それまで経験も想像も出来なかった人生が展開しているので、楽しいのです。
ある意味良い経験をしたじゃないですか。 この経験を次に活かせばいいじゃないですか。 駄目だった点を反省し 次はどうするって決めてチャレンジですよ。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
通院している精神病院に医師とか、psw,とか、心理士とかいませんか、そおいう方に相談して見ては、、、。
- miraiakaruku001
- ベストアンサー率100% (1/1)
統合失調症 35歳です。 一昨年まで3年間事務職として働いていました。 条件が悪かったため、転職を考え今は無職です。 病気の状態が良くないのであれば、障碍者枠での就労を目指してはいかがでしょうか? 給料は少ないですが、長く勤める可能性が高く、 安定して仕事ができます。 最近は就労のための色々なサービスがあります。 ウイングルでは精神障害者が長く勤めるために就労訓練をしてくれます。 多くの方はここから就労ができています。 私は病があっても病には負けずにと言う気持ちでがんばっています。 特に若いのでまだ色々なことがわからないと思いますが、 病には負けずにという気持ちを持ってほしいです。 役所の障害福祉課も必ず訪問してください。 色々なことをアドバイスしてくれますよ。
- 参考URL:
- http://www.wingle.jp/
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
会社が正しい、正しくないと考えるなら、正しくないですよ。 でも同僚としては、フォローが大変で一緒に働きたくない人材です。
- Macpapa10
- ベストアンサー率9% (127/1288)
>「精神疾患を持っているのは分かった。しかし,私(会社の人)としては,だから何?っていう感じでしかない」 私もそう思います。 仕事は身を削ってお金を得るものです。 身を削る事が出来ないお荷物とは仕事をしたくないと思います。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
会社側はビジネスですから、使いにくい人は排除しようとするのは当然です。あなたの病気のことなど関係ありませんから。不当だと思えば労基署に相談してください。会話などは録音しておくといいです。 但し、労基署は法律上問題が無いときには労働者の味方にはならないので、それだけはご承知おきください。
お礼
回答ありがとうございました。 真摯に受け止めます。
補足
そうですね。会社側が正しいですね。 私の病気のことなど関係ない。 不当だとも思っていませんし,労基に相談することも全然考えていません。 法律上問題がありませんからね。
お礼
回答ありがとうございます。真摯に受け止めます。
補足
やはり,そうなんですね。 ということは,私は仕事をしないほうがよいということなのでしょうか?