• 締切済み

19歳、女。仕事にこだわりすぎて無職。

閲覧ありがとうございます。長文になります。 現在正社員の仕事を探しているのですが、全く決まりません。 田舎で求人数が少ないのもそうですが、なかなか自分の希望に合った職を見つけることができません。 でも無職期間が3カ月になり、まだ何も兆しが無いので焦っています。 アルバイトをしながら社員求人を探すのがベターだと思うのですが、今からバイトをするともし明日にでも応募したい求人が出て仮に採用されたら中途半端で辞めないといけなくなるのが…という理由で始めれていません。そのままダラダラと引きずり今に至ります。 とりあえず月給は安くても社会保険、日勤、交通費支給あり、贅沢を言えば年間休日数が100日以上の製造の仕事を希望していますが、なかなか見つかりません。 先月に少し挫折して希望から外れた条件の会社(2社)に応募しましたが、どちらも落ちました。 毎日ハローワーク通いで他の求人サイトもチェックしていますが中々「ここなら!」という会社に巡り合うこともなく…。仕事が決まらないのは選びすぎているせいもありますが、過去の失敗もあり、社員でなんとか長く勤務できそうな会社選びは挫折したくないのです。 後先考えずに前職(パート勤務でした)を辞めてしまったのを今更ながら後悔しています。 その時は「すぐに仕事が見つかるから…」という軽率な気持ちでした。 19にもなり親に迷惑ばかりかけて生活している自分が本当に情けないです。 就職できないのも今の自分がいけないせいですが、まだどこか甘えているところがあります。上記の理由でバイトすら始めれないのも。自己嫌悪になり最近ではふと自分が生きている意味を問いたくなります。 随分勝手ですが何か助言や喝を頂けたら、と思っています。拙い文章ですみません。 ここまで読んで下さってありがとうございます。

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.7

お礼、ありがとうございます。 > 考え方を変えてみようと思います。 実は・・・私自身が、考え方を変えて、少しは楽になったタイプです。 若い頃は、夢とか天職を追い求めるのが「カッコいい生き方?」などと考えていました。 しかし現実は、「取り敢えず」の就職をし、当然、理想とかけ離れたものですから、何度も「辞めたい!」と思いました。 ただ、負けん気みたいなモノも強くて、「もう少しだけ頑張ろう・・」とか、人間性が欠落した上司のいじめなどに接しても、「こんなヤツに潰されるのだけはイヤ!」と思い、頑張ってたんですね・・。 そうすると、自分としては「我慢してただけ」くらいのつもりなのですが、知らない間に実力なども付いており、またそれなりの地位なども戴き、自分でやりたいことも出来る様になってきて、辛い仕事にもやりがいを感じました。 私の努力や我慢などを見てくれていた人なども現れましたし、自分が上司から受けた苦しみは、部下に与えない様に配慮すれば、部下の信望も得ました。 気が付けば、私は部署の中核を担い、周りの同僚の殆どは味方か仲間と言う状態で・・・。 まだまだ天職と言うにはほど遠いものの、職場は決して不快な空間では無くなりました。 そこら辺から、天職ってのは、探し回るものでは無く、自分で創造するものでは?と思い至った次第です。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.6

社員登用制度のある職場でアルバイトをして、社員を目指してみればどうかな。 社員になるまで時間は掛るかもしれないけど、こういう方向性で考えてみるのも一つの手だと思う。 とにかく、最低限アルバイトはしたほうがいいかと思うよ。アルバイトでも働いていることになるし、 でも、今、やりやすいと思うよ。無職の下というのはないし、アルバイトをする、資格を取得する、就活をするなど色んな選択肢があるし、考える時間も十分にあるし、しかも、まだ19歳とまだまだこれからの年齢だし、 焦らずに自分のペースで自分の道を作って行きなさい。まだまだ道を作ることは出来ると思うし、

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 社員登録有のアルバイトもひとつの手ですね。 とりあえず今は就活に専念します。が、資格取得も視野に入れて頑張りたいと思います。 自分のやりたいことも見つけたいです。 回答ありがとうございました。

回答No.5

考え方自体はしっかりしているので、 よほど雇用と求職のアンマッチのひどい地域でない限りは なんとかなるでしょう。 とにかく腐らないこと。 暇にあかしてだらけないこと。 なんでもいいので、資格の取得なり、 勉強なり日々忙しく過ごすようにしましょう。 英語とか中国語とか語学の勉強でもいいです。 よほど仕事がない地域なのであれば、 実家を離れるくらいの覚悟も必要ですよ。

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 そうですね、仕事探し以外は家事とただボーっとしているだけの毎日だったので…。 自分のやりたいことが明確には出ていませんが、資格も視野に入れてみようと思います。 実家を離れることも考えました。 ですが地元から離れるにはまだ経験が必要と考えたので、もう少し地元で頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

親のすねをかじるのも親に心配かけさせるのも親孝行なんですよ。 かじられる時にかじったほうが良いと思います。 そして世の中に自分に合う仕事ってありません。 仕事に自分を合わせないと長く勤められないものです。 取りあえずは、遊ぶお金ぐらいは稼いだほうが良いのかな?

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 すねをかじるのも親孝行のひとつ、その考え方は驚きました。 仕事に自分を合わせる…確かにそうですよね。私に合してくれる仕事なんて無いのだから頑張らないと、ですね。 確かに今の状態ですと元から少ない貯金に底が付きそうですので、早くなんとかしたいです。頑張ります。 回答ありがとうございました。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

年間休日数が100日以上の製造業。 田舎では、まず見つからないでしょう。 交通費支給ってことは、裏返せば、支給しなくていい近所の人優先で採用ってこと。 自分の街に、希望に合う企業があるかどうかチェックしてみることですね。 万が一、そういう会社があったとしても、新規採用のみで、中途採用の可能性は恐ろしく低いでしょう。 地域によっては、夜勤ありの三交代が普通というところもあり、 休みだって、週1回もあればいい方。 女性で製造業というと、食べ物関係か、裁縫に近いもの、細かい手作業のイメージがありますが、食べ物関係、けっこう長時間労働が多いです。惣菜関係なんか、コンビニが年中無休なのに合わせてるから、日曜日が休めるかどうか?。 最近は、低賃金の外国人労働者の進出も多く、縫製工場なんかほとんどが外国人というところもあります。安い賃金で長時間働けない人は、まず問題外です。 「もし」を言い訳にして、アルバイトもしていないそうですが、ほとんどのアルバイト、もし正社員として採用が決まれば、即辞めてもいいでしょう。 なんか、できない理由ばかり探して、なにも行動に移してないような印象です。 ブックオフかなんかで、パートから初めて社長になった女性がいましたね。 最初はどんな形でも、始めなければチャンスはつかめません。 向き不向きもありますが、看護士や介護の資格を取ってから、その方面の仕事にって選択肢もあります。 時間とお金をかけても、役に立つ資格をとれば、有利ですよ。

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 確かに何かと言い訳をつけては行動に移していない部分があります。アルバイトだって今までの辞め癖があるのにすぐに辞めるのが怖いからと言って…。 三交代などあるのは大体男性のお仕事かな…と避けてきた部分もあります。確かにハローワークでも求人サイトでも三交代の製造のお仕事は多い印象がありました。それを避けてばっかりだといけないのかな…。 回答ありがとうございました。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

発想を変えちゃいませんか? 言わば質問者さんは、天職を探している様なモノでしょ? ただ、天職は探したり巡り合うものではなくて、自分がやってる仕事を、天職と言えるレベルまで、高めるものだと思いますよ。 歌手やタレントなどが、「これが天職です」なんて言ってるのを聞くと、カッコ良いですが、そんな言葉が言えるのは、我々がテレビで見かけるレベルまでは到達した「成功者」なんです。 その影では、何千倍,何万倍かの人が、挫折したり消え去ってるんです。 一方、成功せずとも挫折せず、天職と言えるまで自分の仕事を高める努力をする人だけに、「天職」と口に出来る可能性が残ります。 また、大した成功を収めなくても、引退するまでその努力をし続けることが出来たら、それはそれで一つの成功であって、もう「天職だった」と言って良いんじゃないですかね? そもそも企業も、従業員に天職など与えられませんしね。 どんな会社でも、与えられるもののは、働く場所と賃金と、後は「辛い労働」くらいです。 逆に言えば、労働者側が選べるものは、良い職場とか、高賃金とか、なるべく辛くない労働などくらい。 全てを兼ね備えた「理想の職場」など、まず出会うことはありません。

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 天職を探しているといえばそうです。 贅沢言えない立場ですが、自分がやりたい!と思う職を選びぬいている時点でそうだなぁと思いました。 いわば自分の考えようってことですね。 考え方を変えてみようと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.1

こににちわ。 まぁ若いうちは、いろいろと経験し、心配するのが 人生経験になりますから、凄く大事だと思います。 軽率に辞めたことも、今の自分の考えや今後の仕事の選択に 大きく影響し、反省しているようなので、それもそれで、大きな 経験だったと思います。 昨今、就職率低下、正社員の道のりが険しいと言われています が、まぁ仕事は、選り好みしなければ、職はあります。 もし、質問者様にどうしてもしたいという仕事があるのでしたら、妥協 せずに、その仕事に就けるまで、就職活動をしてください。 しかし、そのような気持ちがないようでしたら、多少の妥協も必要かと 思います。 夢だった仕事、理想の仕事に就ける人は、ほんの一握りです。 私自身も、今の仕事に不平不満は、つのるほどありますが、その中で、仕事の 楽しみを見つけながら、なんとか毎日仕事をしています。 ちょっと心が折れかかっているようですが、諦めないでください。 諦めなければ、必ずや希望の光が見えますからね。 心から応援しています。

noname#193579
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。 確かに、その仕事を軽率に辞めてしまう前は後先考えないもので、その時は面接を受ければ採用してもらえていました。実質、新卒の職歴が無い状態だから、という理由もあるのだと思います。ですがそれも経験ですね。そうなった今だからこそ、見えた答えもあります。 あなた様の回答を読んでいると少し、涙がでてきました。 励ましの言葉、うれしいです。ありがとうございます。 不満が募る環境の中でも仕事の楽しみを見つけるということは、今までの私に出来なかったことです。参考にさせて頂きます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A