- 締切済み
23歳の兄がニートです
23歳の兄がニートです 兄は都内の大学に通い一人暮らしをしていましたが、今年の2月くらいに実家に戻ってきて、そこから週1くらいで新幹線通学をして(実際月1くらいしか行ってないと思いますが)、4年半かけて今年の9月に卒業しました。 だから学生の頃も含めると1年近くニート生活してます。 就活は一切していません。する気もないように見えます。 危機感すらなさそうです。 最近になって就職サポートセンター??の職員さんに紹介してもらってやっとポスティングのアルバイトを始めましたがそれも週2.3で2時間程度です。 家にいる時は寝てるかゲームかパソコンか知らない人とスカイプしてます。 半年以上前から心療内科?にも通ってるらしく一日中寝てるのは薬の副作用とか言ってます。 母いわく『就職しなきゃとは思うけど就活はしたくない』と言っているようです。 しかも2、3日前に彼女が出来たと言っていたようで、しかもその彼女は他県に住んでる工場勤務の15歳らしいです(母から聞きました、父とかわたしには言わないでと口止めされているようです) スカイプで知り合ったんだと思います。 母が、そんな知らない子と付き合うのはおかしいやめなさいなどと怒ったら、そんな反発されるともっと燃えちゃうわーとか意味不明なことを言っているらしいです。 母は、最初のうちはかなり厳しく怒って自立させようと必死でしたが、 兄が病院に通うようになって、兄がこうなったのは自分のせいだと思い あまり強く言えなくなったみたいです。 いくら怒っても逆ギレばかりするので嫌になったとも言っていました。 父も最初のうちは働かないなら出てけと言っていましたが、今は母までも鬱になってしまうのではないか心配らしく、兄のことに対しては何も言いません。諦めているようにみえます。 私と兄は同じように育てられたし 親は厳しいほうで兄だけ甘やかされすぎたということはないと思います。 どうしてこうなってしまったのか悲しいです。 昨日久しぶりに帰省したら兄の目つきが一層悪くなっていて私に対する態度もどう考えても前とちがうし、(前は私に対してはオドオドした感じでしたが今は強気です) ついに兄の中で何かが壊れてしまったのかと不安です、、、 ハローワークなんて恥ずかしいから行きたくないといいます。 母が就職先を決めてきてくれたらそこで働くと言っているようです。 今だに母が買ってきた服しか着ないしもう理解できません。 母は焦ってもう私が就職先決めてくるよって言ってます。 私は心配通り越して悲しいです。 私は東京で就職するつもりなので、 兄と両親の将来が不安です。 同じような経験がある方いたら 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 長文すみませんでした。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
続けての回答失礼します。 こうなったのは、誰のせいでもないと思います。 ただ、お兄さんが長年心の闇を抱えられていたのは 間違いないと感じます。 普通ならば、その年令になれば就職・・となるのが、 ならなかった・・お兄さんにとっては、大学を卒業する までが精一杯だったのではないかと感じます。 その心の闇は、やはりお兄さんとご両親、特にお母さま の問題ではないかと感じます。 妹である貴方には、関係が無い事だと思います。 勿論、御家族だし、きょうだいだから気になるのは分り ますが、これはお兄さんとご両親の問題だと思います。 小さい頃、何か親子関係の中で満たされない何か、成長 する中で何かが足りなかったんだと感じます。 それは、やはりお兄さんと御両親にしか解らない領域だと 思います。 何か、お兄さんの中でずっと抱えられてきたことがあったん だと思います。 甘えでは無いと思います。 どの様になるかは分りませんが、自分はお兄さんとご両親が 徹底的に話し合う必要がある気がします。 御心配なのは解りますが、貴方は貴方の人生を歩かれること に専念された方が良いと思います。 お兄さんがその様な状態だから、貴方はご両親に迷惑や心配 を掛けない・・それに専念されれば良いと思います。
- Nebu3
- ベストアンサー率29% (114/386)
僕の息子とよく似ています。もしかすると発達障害なのかもしれません。 とするとお兄さんがそうなのは誰のせいでもありません。 わが息子は今、気にいった職場を自力で見つけてとても明るく元気に一人暮らし していますが、ここにいたるまでは色々とありました。 幼少の頃から「自信がない」「生きている値打ちがない」など言っていました。 専門学校でのあるできごとで引きこもります。家族にも強い不信を示しました。 家族で統一対応が取れたわけでないけど僕としては不安ながら肯定的に受け止め 焦らずにゆっくりつきあうことにしました。10年ほども息子は家族の誰ともほぼ 会話をしませんでした。でも温かく見守る姿勢は伝わったようでほんの少しずつ 会話が復活しました。仕事はバイトやパート幾つも転職を繰り返し。 何度目かの引きこもりのある日、弟との大げんかが始まり僕が必死でとめる中、 兄である長男は絞り出すように今までの思いを口にしました。多くは誤解である のだけど根底にあるのは弟や母親から向けられる馬鹿にした目線。25歳なのに 幼少時からの辛い思いを何度も口にしました。残念ながら母親はこの場に居合わせ なかったので受け止めが弱いまま。 まもなく長男は自立をするため遠く離れた所に部屋を借り住んで、何度も職場で 嫌な目に合い転職を繰り返しながらやっと今の職場に落ち着いたようです。 人よりは成長が遅いのだけど自分の意志でゆっくりゆっくり成長しており自分でも それが生きる自信につながっているようです。 他者からみれば馬鹿のような話だけど、20歳をこえたころのパートでだれからも 仕事を教えてもらえずに毎日深夜まで一人作業、怪我の連続で辞めるときに、息子は 生まれて始めて「専門学校に行くから」と嘘をついて退職。それを人づてで知った僕 は嘘をつく機転ができるようになったんだと喜びました。 貴女のお兄さんが発達障害なのかどうかはわかりません。でもお兄さんの心理はわが 息子と同じ気がします。自分に自信がもてない。人に馬鹿にされずに生きたい。 家族はそんなお兄さんを諦めず優しく受け入れ見守る中でお兄さんは安心してゆっくり 自立・成長ができるのではないでしょうか。そして家族の素人判断ではなく公的機関の 相談窓口(病院なら心療内科など)で貴女かお母さんが相談しつつ対応を勉強なさったら 良いと思います。時間はかかります。お兄さんの成長を信じてゆったり構え頑張って。
- shiroya
- ベストアンサー率10% (117/1143)
>私は東京で就職するつもりなので、 >兄と両親の将来が不安です。 身内だから心配なのはわかりますが、下手に構わないこと。 構っていると、両親がいなくなった後疫病神はあなたに取り付きますよ。 お兄さんがそうなったのはご両親の責任です。大学卒業と同時に家からたたき出すべきだったのを変に構ったから、馬鹿で屑な人間が出来上がったんです。 身内と言えどもあなたは構うべきであはりません。下手打つとあなたの今期が遅れます。
御家族の心配や気苦労は、凄いと思うのですが 自分は、心療内科へ通われているという事なので、 単なる甘えや怠けでは無く、病気の影響だと感じます。 23歳で、服はお母さんが買ったモノだけを着るという ことなどや、目つきが一層悪くなったことなども・・ ただ、それでも週に2・3で2時間程度でも、アルバイトは されていると事なので、それは良い事だと思います。 今お兄さんが出来ていることを認めて、褒めてあげる方が 良い気がします。 病院へ通って、薬を出されているという事は、何か病気を 患っているという事だと思うので。 中々、精神的に病むと短時間でも短時間のアルバイトすら 出来ない人も多いので。 また、ちょっと15歳は・・と思いますが、それでも人と繋がって いたい気持ちはあるので、それは良い事だと考える方が いいのではないでしょうか・・ 彼女が居る、そこから、また何か仕事をしなきゃ・・と思う きっかけにもなるかもしれませんし。 御家族にとっては、それでも何の解決にもならないし、心が 休まらないとは思いますが、今出来ていることを認めてあげた 方が良いと自分は感じます。
- q10q10
- ベストアンサー率18% (2/11)
お兄さんもそうですが、ご両親にも危機感がないように見えますね。 貴女が本当に「なんとかしなくては!」と思っているのであれば、 ご両親からお兄さんにこのような条件を出すように言ってみてください。 成人してこの家に住むのであれば、、、 1、家賃最低月2万円いれる。 2、小遣い無し。 3、スマホ代、酒、たばこなども全て自分で。 以上、働かなくては生きていけない条件を付けます。 本当は自分の掃除洗濯などもやってほしいものです。 「働いてくれ」といってもこういった人は働こうとしません。 「働かなくては!」と思わせなければ。 私の友人は20歳になったとき、両親に「朝昼晩ご飯以外で、うちの冷蔵庫のものを食べたらその分その場で支払しなさい。」と言われたそうです。その当時はまだ学生でしたがやってましたよ。そのくらいなら無理のないバイトで払えますから。掃除洗濯もしてましたよ。 というか、部屋の掃除なんて小学生でもできますからね。普通やります ご両親に、「本当に心配してるなら徹底しよう」と伝えてください。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
これは親にも問題がありますね。 23にもなって、危機感がありませんね。それに働きたくないなど、普通に人間が言う言葉じゃありません。 はっきり言って、あなたも両親も兄を突き放すしかありません。 まずご飯を与えない。服とかを買って与えないなど。 親が兄をダメにしているのかと思いますよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 A、質問者は、無関心・無視に徹することです。 「兄は兄、私は私!」-親にとっては、これを崩されるのが一番辛いことです。そういう二次的な障害の発生だけは防がなければなりません。それに、お兄さんの問題はものすごーく長期に渡って解決しない可能性があります。ですから、解決を急がないことです。