- ベストアンサー
兄がニートです
- 19歳の兄がニート状態になっており、家族は困っています。
- 母は自分の欲しい物も買えず、兄の薬代やおねだりに悩んでいます。
- 質問者は兄の状況に辛みを感じ、家を出たり兄に死んで欲しいと思うほど苦しんでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
よく頑張っていますね。 あなたは、嫌な物は嫌だと率直に言えて、家族のずるさも分かっていて、勉強やバイトもしていて、心も頭も行動もしっかりしています。 すぐに生活は変えられないかもしれませんが、条件さえ揃えば自立できる人だと思います。 このサイトの、家族や自分の心の問題の質問を読んだことはありますか? 具体的な回答に対して、関係のない愚痴や言い訳をお礼や補足欄に書く質問者が多いです。 厳しい指摘に耳が痛いから、話をずらそうとしているのです。 不満は不満だけれど、実は現状を変えるのも不安で嫌だからです。 そういう人は、成人しても働いても結婚しても親になっても、結局は変わりません。 むしろ、自分のような病的な人とくっついて、自分の問題を忘れようとします。 あなたが、お兄さんがいなくなればいい、気がおかしくなりそうと思うのは正常です。 現実に向き合って何とかしようとしているから、誤魔化していないからそう思うのです。 嫌なことから逃げたり適当にやり過ごすと、ますます事態は悪くなるので、辛いでしょうが進みましょう。それができる人なのですから。 市区町村の「精神保険福祉相談」や「精神保険福祉センター」で相談してみて下さい。 心の問題を抱えている人の窓口ですが、あなたに有効な情報もあるかもしれません。 NPOなどの支援団体も調べてみて下さい。上に書いた相談窓口で教えてもらったり、チラシをもらったりもできます。 その中には家族会という、心の問題を抱えている人の家族の会もあります。 当事者同士しか分からない話や、自分が荒れないためにどうするかなどを相談できます。 勉強しながら働いて自立するのは大変です。スムーズにいかなくても、元々ハードルが高いことなのだから焦らないことです。 部屋を借りるとしても保証人はお母さんになるでしょうから、それをお願いできるくらいの関係はキープしておかなくてはいけません。 お兄さんを甘やかしているお母さんには腹が立つでしょうが、ここは我慢です。 そういうストレスで心が折れそうになることもあるでしょうから、上に書いたような、自分を受け止めてくれる人達とのパイプを作っておくと安心ですよ。
その他の回答 (7)
- Ssddfree
- ベストアンサー率7% (53/756)
>私はおかしいですか? まったくおかしくありません。普通でしょう。 ちょっと違う側面からお兄さんを見てみましょう。 世間にはあまりにもあからさまに言う事を厭い、ソフトに言い換えるという習慣があります。がそれによって本質を見誤ることもしばしばです。 例えば「援助交際」ですがはっきり言うと「売春」です。 「フリーター」は実質的に「非正規雇用者」。 「ニート」「ひきこもり」は「社会のクズ、ゴミ」です。「病気」扱いする勘違いもいますが、クズ、ゴミはそれを作り出すものが「病気」意外に必ずいるわけで、あなたのお兄さんの場合、それはあなたの「母親」です。 あなたはこの状態を何とかしたいと思うのでしょうが、ゴミを作り出した本人に自覚がなければ、どうにもならないでしょう。 あなたは未成年かもしれませんが、出来るだけはやく「バイト」ではない正規の仕事を見つけて、家を出る事をお勧めする以外に、適切なアドバイスと言うものが私には見当たりません。 私の偏見かもしれませんが、水商売や風俗以外で未経験でも正規雇用が大体可能で、資格も必要なく、勿論合法的でそれなりの給与がもらえる仕事が一つだけあります。 葬祭業です。確かに休みはあってないようなもので、きつい仕事ですが、それだけに離職率も高く、いつでも人手不足気味で、その分給料も高いです。あなたのように自立を急ぐならそれもアリではないでしょうか。何年か当面の生活費と学費を稼ぐと割り切って働くのもいいと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 葬祭業ですか お給料が高いのはいいですね 考えてみます。
- atatatstata
- ベストアンサー率8% (14/168)
高校は定時制に行きなさい。 なぜ、余裕がないなどと嘘をつくのですか?
補足
定時制も考えましたが、見学した時に奇声を発したり、あたり屋のように肩にぶつかってきたりと不思議な人ばかりだったので断念しました。 この定時制以外だと電車で通わないといけなくなるので諦めました。 あと、夕方から夜までのバイトができなくなるので。 通信制も考えたのですが、それなら俺が教えてやると、知人がいってくれたので甘えることにしました。
私は質問者様のお兄様のような人間でした。 私は子供の頃、絵に書いたような「良い子」でした。いつも母親や父親、祖父替わりのような立場にある独身の叔父に気に入られたくて、他の兄弟より良い子であることで認められようとして、そのためには自分を押し殺してでも必死で頑張るような子供でした。 人より頑張るから認められているだけなのに、自分は特別なのだと勘違いをして、それで自我を保っているような子供でした。 ですがそれが出来たのは、高校入学する頃までで、自分がどんなに努力しても、実は他の子と変わらない凡人なのだ、と自覚した時、何かが自分の中で壊れてしまったような気がしました。 それで、高校はきちんと卒業しましたが、その後、予備校でつまずいて一年程、閉じこもりでした。 母は小学生の頃に実母をなくし、父子家庭に育った人で、6歳年の離れた父に依存的で、世間体をとても気にしていつもピリピリしているような人でした。 私は母に幼い頃、ヒステリックに怒られてばかりでした。平均より優れている同級生と比べらて私が劣っていると、母は恥をかいた!と私を部屋に閉じ込め、それでも上手くできるようにならないと、怒って鼻血が出る位に叩くような人でした。 高校でつまずいて私がだんだん社会に適応できなくなって来ると、母は戸惑い、質問者様のお母様と同じような反応をしました。 そんな母に、自分が本当に愛されてたのか実感が持てていなかった私は、まるでこれまでの埋め合わせをさせるようにワガママをぶつけ、振り回し続けました。 母はそんな私に疲れ果て、毎日、泣いて目を晴らしていたのですが、それよりもずっと、私には幼少期からの怒りや憎しみが燻っていたので、母のそんなそぶりを見ても「母はいつだって、自分のことばかりで、一度だって私を優先してくれたことなどなかったではないか!自業自得だ!もっと苦しめばいい!!」としか思えないほどひね曲がってしまっていました。 母が困れば困るほど、反省どころか、また私に「良い子」を求めるの??とイライラして、余計に困らせたくなりました。 そんな状態が続いたある日、いつものように私が母に遊びに行くからお金をちょうだい、とワガママをぶつけたところ母が断ったので、私は怒り狂って怒鳴り散らした後、家を飛び出しました。 しばらくフラフラして、気が済んだので帰宅すると、当時高校生だった妹が、何故か学校に行っておらず家にいました。 私が「学校は!?」と言うと「今日は創立記念日だから休みなんだ。」と言うのです。 そして、「おねぇちゃん、これ。」とお金を差し出しました。 なにこれ?と言うと、「今朝、お母さんと喧嘩してたでしょ?おねぇちゃん、お金がないと困るんでしょ?」と言うのです。 このお金はどうしたの?と言うと、自分のお小遣いが貯まってたから、と… 私が、妹のお金を取り上げるつもりは無いから、いらない。と言うと、妹は目に涙をためてこう言いました。 「おねぇちゃん、ちゃんと帰ってきてね。約束して。」 妹の涙を見て、私は初めて自分のしていることの罪の重さに気がついて、心が締め付けられるような気持ちになりました。 それまで、私は父や母の愛情を求めることばかりに必死になっていて、その傍で妹がどれほど辛い思いを我慢しているのかなんて、考えたこともありませんでした。 それからすぐには無理でしたが、数年かけて徐々に徐々に私は立ち直っていき、社会に出て働けるようにもなっていきました。 今は結婚して一児の母になっています。 今でも、あの頃の自分を振り返ると、私は心が締め付けられ、申し訳ない気持ちで一杯になります。 私が立ち直れたのは、あのわけのわからない最低人間だった頃の私でも、見捨てずにいてくれた父と母、そして、何よりも妹の存在があったからだと思っています。 妹には、多感な年頃に本当に辛い思いをさせてしまった事が、悔やまれてなりません。 私は本当ならどれだけ謝っても、許されない、それどころか責められても仕方がないと思っています。 大人になった今、妹はその時のことを何事も無かったかのようにしてくれていて、一言も責めません。 でも… 自分から私に近寄ってくることはほとんどありません。 家族として私を頼ってくれることも、心を開いて会話してくれることもありません。 たとえ、わざとではなくても、私が妹にしてきたことを考えると当たり前なのですが、それが妹なりの正直な私への評価なのだろうと、今は思っています。 私の妹も、本当は質問者様のような思いをずっと我慢していたのだろうと今では分かります。 妹には、言葉では表現できないほどの恩を感じています。 〉家に居るのが辛いです。 兄がたまに家から出るとものすごくほっとして、このまま帰ってこなければいいのにと思ってしまいます。 私はおかしいですか? おかしくなんかないです。 質問者様は、よく頑張っておられると思います。 あの時、私が妹にしてもらった事を質問者様はされているのです。 苦しくてそう感じるのは当たり前のことだと思います。 私が妹に、今更ほじくり返すのが怖くてずっと言えないでいる言葉… きっと、お兄様も同じように感じている、あるいはいつか将来、感じるようになるはずの言葉だと思うから、 それを、質問者様のお兄様の代わりにいま、代弁、謝せてください。 あの時はごめんなさい。 あなたのおかげで、今の私があります。 いつか、貴女が本当に苦しい状況になった時、貴女は私にはうちあけてはくれないかもしれないけれど、今度は私が必ず支えるから。 本当に本当にありがとう。 貴女は私の自慢の妹です。 だから、絶対に幸せになって。 あの頃、私が奪ってしまった分、それ以上のあなたの幸せを、いま、私は心から願っています。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに貴女と今の私の家庭は少し似ています。 ですが、私は貴女の妹さんのように帰ってきて欲しいとは思いません。 そこが大きな違いでしょう。 多分兄はこのままです。 貴女みたいになってほしいですが…
- maromaro1
- ベストアンサー率17% (6/35)
お兄さんの社会復帰は遅れば遅れるほど難しくなります 10年後も20年後もこのままだと思うとぞっとしますね。 彼は現実逃避の毎日でしょう。自分の今後の事は見ようとしないのです。将来を考えたくないのです。 だから周りの人間が正面から対峙しないとダメだと思います。力ずくででも お母さんが甘やかしているようですのでそれも無理みたいですね 先ずはお母さんの方から指導しないとダメでしょう 公的機関に相談することです。 市役所に相談窓口があるはずです 役人はできるだけ面倒なことをしたくないと思っているので 適当にあしらわれがちですが、根気強く相談してください
お礼
回答ありがとうございます。 相談窓口にいってばれた時に母が発狂さないか心配ですが 様子を伺いながら隙をみて行ってみます。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
この家を出られない、、、と決めつけないで、 頼れる人がいたら、その人に頼んで、何処か仕事と住む場所を 探してもらえばいいですよ。 母親というのは、娘より、息子の方が可愛いものです。 多分、ズッと先になって、お母さんは、この兄に手をやくようになるでしょう。 が、それは、母親が甘やかした代償ですから仕方ありません。 お姉さんがいるのなら、姉と二人で家を出て 兄のことは、母親の好きなようにさせて あげましょう。 貴女は、自分の人生を考えましょう。 お姉さんと、3万~4万、二人で出せば、アパートは借りられるのでは?
補足
姉はきれやすい人で、自分が気に入らないとすぐに怒ってしまいます。 それと姉は家に二万しか入れておらず、尚且つ母にいろいろ集ります。(お菓子買ってなど。積み重なって結構な額になっています) そんな姉と2人というのは耐えられません。 それ以前に姉が今の環境を捨てて私を選んでくれる訳がありません。
- haruri_
- ベストアンサー率40% (10/25)
母親想いの優しいお子さんですね。 大学に行くという目標を持って努力されているのも、本当に素晴らしいと思います。 お兄さんが病気をされているとはいえ、 毎日毎日顔をあわせる間柄では、 常に優しい気持ちで接するということが出来なくて当然です。 そういう状況であれば、誰だって苛立つこともあるでしょう。 ですから、 >兄がたまに家から出るとものすごくほっとして、このまま帰ってこなければいいのにと思ってしまいます。 >私はおかしいですか? とありますが、決しておかしくありません。 精神的に落ち込んでいる人と一緒にいると、 同じように負の方向へ引っ張られてしまうことがあります。 質問に書かれているように、 家を出てお兄さんと少し距離をおくほうが良いかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 おかしくないと言っていただけてうれしいです
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
頼れる人、大人がいるなら、頼らないと、あなたの手に終える問題ではないです、月に3万円とはどんな薬、精神科なら、自立支援法の手続きをすれば、薬代は安くなりはずです。前の父ですか?、嫌なら、あなたが家を出て、自活するしかないでしょう?。一番嫌な人でも、今は手助けをしてもらうべきでしょう、しっかりした、大人が考えても、大変な状態だと思います。学校は定時制とかいかれたらいかがですか?。
補足
No.6の補足にも書いていますが定時制にはちょっと… 父はお金にだらしなく、貯金なんてないので(寧ろ借金があります)頼れません。 部屋が狭く物が多いので2人で寝ることもできない状態です 薬代についてはあまり詳しくは知らないのですが、診察代も入っていると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 焦らなくていいと言って頂けて胸が熱くなりました。 ありがとうございます。 相談はばれないか心配です 母がそういうのを知るとひどく心配するので… 心配するだけで改善はしてくれないのですがね 受け止めてくれる人はいます。 何かある度に塞ぎ込んでしまう私を立ち直らせてくれます。 安定剤のような人ですね >このサイトの、家族や自分の心の問題の質問を読んだことはありますか? なかったです。 読んでみますね