- 締切済み
ろくな大人になれないと困りますか?
こんにちわ。私は今、大学2年生です。 大学生らしく趣味の活動をしたりバイトに明け暮れたりたまに旅行に行ったりしています。 が、実はあまり授業に出れていません。 「なんとなくダルい授業」がポツポツと増えて行き、 普通なら熱が38度出たって出席しないとマズいような授業もサボるようになってしまいました。 親は、普段から「あなたは何をするにも人より時間がかかる子だから」と言ってくれていますがやはり私がフラフラしていると思うとやるせないようで、高校大学と私立校に行かせてくれたことを考えると学校が楽しくないなどとはあまり言えません。実際「親には言わないで」と言われてしまいました。 高校までは成績もトップに近かったので、留年なんてことになったら卒倒してしまうかもしれません。 …書いてるうちに何を悩んでいるのかよくわからなくなって来ました。 親のことも気になりますがそれより自分の進路のことです。 今は楽しくやっているんです。所属している劇団の公演も成功させ、バンドの初ライブも無事終わらせました。 でも私に未来があるかっていうと、生きるか死ぬかの大問題ではないにせよ、ろくな大人にはなれない気がします。 甘ったれたことを言うなといわれればそれまでですが、 ここで立ち直るべきなのか、完全にドロップアウトしてしまうのも悪くないのか、経験者の声を聞いてみたいと思っています。 長々と失礼しました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- U-more
- ベストアンサー率30% (81/266)
こんにちは。 私の個人的な考え方ですが、 人生において、成功、失敗は死ぬときまで分からないと思います。 その時々において、良い悪いは当然ありますが、トータルでよかった、 と思えるようにすればいいだけじゃないでしょうか。 chabさんの場合、 趣味の活動が充実してるのですから、 そういった経験を将来に活かせばいいのです。 それだけでも立派なものです。 でも、何でもバランスが大事ですから、 今からでも勉強も一所懸命やればさらに立派な大人になる下地は出来ると思います。 「私は、学生時代、勉強も趣味も思いっきりやった。」 と言えたらかっこいいと思いませんか。 私自身、高校大学と、何をしていたのだろう、と考えると、 「何もやってなかった。」 としかいえません。 勉強も趣味も恋愛も「これをやった。」といえるものはありません。 でも前向きに考えて、 「じゃあ、これから取り返せばいいや。」 ぐらいの気持ちでいます。 chabさんは、まだ大学2年生なのだし、 趣味や旅行など一方の面が充実してるのならば、 これから人生を作り上げる楽しさはたくさんあると思いますよ。
- mayuclub
- ベストアンサー率41% (575/1384)
おそらく、大学の勉強が面白くないのだなと… 興味があまりもてないのは、学部の選択に問題があったのか ただ講義の質がよくないのか、わかりませんが 大切なのは、何かをきっかけに、考える機会を得ることができたということだと。 chabさんは、大学生活を通じて、なんらかの疑問や 将来について考える機会を得ることができたのだから それってすごく貴重なことだと思うんです。 私も、学生時代にずいぶん悩みました。 まずは今の自分に適した選択肢を選んで、 それに向かって進んでみて、また悩むようなら そこで考え直して…という繰り返しでしたよ。 けれど、今振り返ってみると、やっぱりあのとき 自分は**を選んでよかったと思えます。 「ろくな大人になれない」というのは、どんな大人のことでしょう? 人によって考え方はまちまちですよね。 たぶん、ご両親の影響を強く受けていると思います。 そのご両親の理想にかなった人間にならなければ… という意識が強いような感じがしてならないのです。 私自身、警察沙汰にならなければ、ある程度自由に生きて いいと思うんですよ。 私自身も親の期待に応えようとしていたところはあります。 けれど、最低ラインだけは守って あとは自分のやりたいことをしていきましたよ。 それでも、自分はこれなら自信を持って 生きていけると思ったものに出会えたとか それが親の価値観とはずれていたとしても 自分が自信をもてることが大切なのだと思いました。 理由は、いずれ親の元を巣立ち、自分で責任を持って 社会に出て行くのだから、親が納得より 自分が納得する方が、壁にぶつかったときも自分で解決しやすい感じがするからです。 人間軌道修正なんていくらでもききます。 大学生でも、社会人でも…(30歳過ぎるとちょっときびしくなってきますが) もっと自由で、好きな感じでいいと思いますよ。 謳歌しましょうよ。 大学時代こそ、自分探しができるいい時期だと思います。 時間もあるし、やりたいこともできる環境にあるので それらを経験して、いったい何を得たのかが ハッキリしていれば、就職活動なんかでも役に立ちます。 まだまだ考える機会はたくさん出てきますよ。 今、これだ!と思った道でやってみて ダメなら軌道修正すればいい。 ALL OR NOTHING ではないんだと… 今がずっと続くわけではありません。 半年後は、また違った考えで違った環境にいるかもしれません。 常に変化するものです。 変化を恐れないで。今「これだ!」と思うもの やっていきましょう。今の自分を信じて 自信を持ってやってみて! 私自身、それで悔いもないし、他の人が得られないものを 得られた感じがしてよかったと思っています。 両親は俗に言う「いい子」に育てたかったようです。 結果的に両親の描く「いい子」には育たなかったのですが 考えがしっかりしてきた、変わったという部分では 評価してくれましたよ。 まずは自分の描く未来の自分を大切にしてくださいね。
- rain_potrait
- ベストアンサー率35% (298/841)
こんにちは。 大学生ですか~、楽しいことがたくさんある、充実した時ですね。 趣味の活動が充実しているようで、それはとても素晴らしいことですが、 大学を卒業したら、趣味だけで生活をすることはできません。 目先の楽しい事ばかりに流されず、将来のことも考えていきましょう。 今の選択が「立ち直る」と「ドロップアウト」の二つしかないわけではないわけで どんな自分になりたいか、将来のビジョンを立ててみましょう。 興味のある分野でアルバイトをして、見聞を広げたりするのも有効です。 本気で演劇をしていくなら、積極的にオーディションを受けたり。 そしてそれを実現するにはどうしたらいいか、考えて実行。 中途半端な気持ちで留年、退学はオススメしません。 あとたった2年ちょっと、勉強も本気出して頑張ってくださいね☆ よく、「大学中退だけど成功した」というような話がありますが その学歴のハンデを克服するほど努力をした結果であるので 「中退でもオッケー」なわけでは決してないので誤解のないように…。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
こんにちは。 2年ならまだ間に合います。 私も1,2年サボりまくってました。 4年のとき、他の人は就職活動にいそしんでたけど、 私はまだとらなきゃいけない単位がいくつも残ってました。 ね、今からでもそこそこ真面目に授業に出ましょう。 そしてできればちゃんと4年で卒業しましょう。 もし留年してしまうのなら、留年分の授業料ぐらいは 自分で払った方がいいと思います。自分のためにも。 日本の大学ってレジャーランド化しちゃってるから、 高校まであんなにがんばってたのに、 大学で一気に遊びに染まってしまうこともあると思います。 高校時代の受験戦争の反動でもあるのかもしれないですけどねー 実際友人で、4年大学にいたけど結局2年分ぐらいの単位しかとってなくて、ドロップアウトしちゃって、家業を手伝ってる子います。 (その道があってその子は幸運だったと思います。) でも正直、大卒っちゅうことで社会に出てから何かと助けられてます。大学中退の人は高卒と同じ給料しかもらってなかったし。 ここで立ち直っといた方が、社会に出てから後悔しなくてすみます。大卒でさえ社会に出たら大変ですもの。 それと、学生時代はホントに貴重です。 なんといっても、「勉強に専念することが許される」んですから。社会人になってからは、そうはいきません。これホントです。検定試験なんかも、できるだけ学生のうちにとっておくことをオススメします。 あと、教員資格はとっといたらあとでトクです。 関係ない職種もいっぱいあると思いますが、職種選択の幅が広がります。採用でもないより有利です。
- kyujin
- ベストアンサー率31% (83/263)
こんにちは。 質問文だけで判断すると、講義をサボりがちなこと自体はまずいですが、 それ以外は劇団の公演やライブ活動など、エネルギッシュに動かれているようにお見受けします。 どうしてそれで”ろくな大人にならない”と思われるのでしょう? 学業と両立できればそれはなお素晴らしいですが、 ご自分のやっていることにも自信をもたれてはいかがでしょうか? そこで学ばれたこともたくさんあるのではないですか? 社会に出ると、そういう事がいきますよぉ。 親御さんのことを思うなら、講義は出ましょう。 ただ、講義に出ない=将来ドロップアウト は短絡的に過ぎると思いますよ。 あなたの成功させてきたことは私にはカッコよく見えます。 勉強と両立するとなおかっこいいかもしれませんね。
私の知人です。 やはり劇団活動に入れ込み、大学は何とか卒業しましたが就職は出来ずにクラブの顧問に泣きついて院(経営)に進学。 トラックの運転手のバイトで生活費を稼いで、院と劇団を続け、2年で芽が出ず、別の大学の院(法学)へ進学。 30歳を過ぎて劇団は諦め、(当時の制度では)2年間実務経験があれば修士は無試験で税理士になれたので、税理士事務所に就職。 彼の就職した事務所ですが、彼が2年経ったら辞めるのは分かっているので安月給でこき使い、「免許があっても仕事の出来ない奴に教えてやってるから、本来なら授業料を払うのが礼儀」とか罵詈雑言に耐え、今では独立して立派にやってます。 もう一人の友人は私の高校の劣等生仲間ですが、塾の息子だったので教育学部を受験して失敗。 滑り止めの薬学部へいやいや通って、7年かかって卒業。 国試も身が入らずに滑り続け、家業の塾をやってましたが、結婚を機に一念発起、試験も合格し5軒の調剤薬局の社長として頑張っております。 彼の実家はお父さんが亡くなって廃業、大学の教員をやっていた弟さんが歯科医院を開業しました。 成功した二人の例を出しましたが、勿論そのまま目的を見つけられず落ちたままの者もいますが、若さというものは何物にも替えがたいものです。 今ここで失敗しても十分取り返しがききますから、自分が何をやりたいか真剣に考えてはいかがでしょうか。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
一応、学校だけはせっかくなので、親孝行と思って卒業はしておきましょう。 あなたの場合は、楽しく青春しているのでろくな大人にはならないと思います。 所属している劇団の公演も成功させ、バンドの初ライブも無事終わらせました。という部分でも、ちゃんと青春の思い出になる部分やみんなと団結してやった経験がありますから。 ドロップアウトは、もっと年齢がいってからでも可能です。 将来、何かにこういう経験は役に立つものですよ。 実際、私もバンドとかしていましたが、ギターやベースをいじっている集中力や頭の柔らかさは会社でも生かされていると感じますし、音楽業界やそういうお仕事などに就いても良い訳ですよね? 教師になるなどした場合も、生徒に自分の経験を話してやったり、先輩としてアドバイスも出来ます。 旅行で培った英語力や知らない人とのかかわりで得た事だってたくさんあるはずですよ。 だから、今は今しか出来ない事をしながら、人生についても少しだけ考えてみてはどうですか? 頭もきっと良いはずですから、楽しみながら未来へ繋がるものをいっぱい吸収してくださいね。
お礼
目から鱗…というかこんな質問をしたら叱られるだろうなとばっかり思っていたので 優しいお言葉にびっくりです。ありがとうございます。