- 締切済み
旦那が家事しないで困っています
子供あり、フルタイム共働き夫婦です。 ふだん夫はシフト勤務で土日祝日仕事です。 私は0720に家を出て、1900に帰宅します。 朝に夕飯を作ります。 最近、私は疲れて朝ギリギリ0530におきます。 『洗濯物干し』ができなくて 休みの夫に頼むと、烈火のごとく怒ります。 『てめえ、何でオレが休みのときだけ、寝坊して家事やらねえんだよ?バカ女』という感じです。 ふだん、朝、夜、休日は母子家庭状態です。 夫の休日に家事を手伝ってもらうのは、家族の一員として普通だと思うのです。 (夫は休み1日フリーでも掃除しません。散らかっているのを見つけて『何故汚れてる!』と罵倒するだけです。) 庭の芝刈り、庭の手入れ、ゴミだし、整理整頓すべて私が休みに子供の面倒をみながらやります。 フルタイム共働きなのに、おかしいと思いますが、いかがですか
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
みんなあなたの教育が悪いと言ってますが、あなただってそんなつもりで結婚したわけではないですよね。結婚したら、普通に頼んだことはしてくれると思っていたでしょ? 私だって、人として普通に頼みごとしたら、してくれるものと思ってましたもの。結婚して、これをしてくれる?と穏やかに頼んでも、なだめても、怒ってもしてくれない人がいるとは夢にも思いませんでしたもの 私もいらいらしました。怒りました。泣きました。でも改善されませんでした。そして、適当にすることにしました。何か文句言っても、スルーします。はあ?何か文句ある? 相手には期待しません。そして自分のペースで家事をします。そして自分自身は穏やかに生活します。 こちらが機嫌よく過ごしてたら、気分がいいのかたまに気がむいたことをしてくれるときがあります 確かに共働きですべて家事をするのはおかしいと思いますが、相手を変えるのは至難の業です。大事なのは自分が機嫌よく暮らすことです。 そのために手を抜いてください。あなたが機嫌がよければ、旦那さんの機嫌もよくなります。それからですね あんまり頑張りすぎないでくださいね
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいです。 >『てめえ、何でオレが休みのときだけ、寝坊して家事やらねえんだよ?バカ女』という感じです。 確かに、この蔑んだ言葉遣いは異常ですね。 >庭の芝刈り、庭の手入れ、ゴミだし、整理整頓すべて私が休みに子供の面倒をみながらやります。 ここまで来て、旦那を変えるのは無理です。 諦めて結婚生活を維持するか、フルタイムで働いているでしょうから離婚も問題は無いでしょう。 離婚すれば、庭の芝刈り、庭の手入れぐらいは減るでしょうが結局家事全般はあなたがしなければいけません。 となれば、継続も離婚もあなたの負担には変わらないと言う事です。 私は一人暮らしですが、外食は高く付くので3度の食事の支度は必ずするとして、掃除、洗濯、庭の手入れ、ゴミだし、整理整頓は適当です。 >夫の休日に家事を手伝ってもらうのは、家族の一員として普通だと思うのです。 それぞれなので、一概には言えません。 散らからないように生活し、ホコリが目に付けば掃除する。 万事疲れない程度に生活しています。 自分に無理強いすれば、折角の楽しい人生も台無しです^^;
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
旦那がいてもいなくても同じなら働いているんだし、離婚されたらいかがですか?
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
家庭でそれぞれのやり方がありますので、おかしいとかおかしくないとかの基準はないと思います。 でも、整理整頓やゴミ出しは手伝ってもらってもいいかな?と思います。 でも洗濯物干しは自分の中では違うかな。 我が家もフルタイムでの共働きですが、洗濯は夫に手を出して欲しくないですね。 でもね 自分の妻をバカ女呼ばわりする夫ってどうかと思いますよ。 手伝わないのがおかしいのではなく、ご主人の発言がおかしいです。
- Cetla
- ベストアンサー率34% (17/49)
休みの日に夫に頼むとそんな言い方するなんて、ちょっと引きます。 しかも完璧に出来ていないから文句を言うなんて、意地悪な人ですね。 私もおかしいと思いますよ。 でも、今に始まった事ではないのでしょう? 夫の教育を間違えてしまったようですね。 今からも貴方が我慢し続けるか、爆発するか 仕事を辞めて専業主婦になるか、離婚するか 別居するか、しばらく実家に帰るか・・・貴方しだいです。 彼と話をして解決できるのが一番良いのでしょうが・・・
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
辛口になってしまいますが、その問題は結婚当時に問題にして出産前に揉めることです。 子供を産んでから「手伝って」は通じません。 家事に協力的じゃないから共働きのために子供は作れない!くらいの勢いがないと夫を変えるのは無理だったはず。 これが夫の側になると悩みも逆になります。 「今まで家事してきた妻が急に家事を手伝えと言って来た」とスレが立つでしょう? 共働きなのにおかしいと思うなら専業主婦になって、夫の居ない間にゆっくりやる。 共働きで余裕があれば便利屋さんでもシルバー人材でも頼んで、自分の負担を減らす。 問題は家事できない夫より、妻を「てめえ」と言うような男性と結婚して子供を作ってしまったことの方だと思います。 家事よりも夫の言葉づかいを正せませんか? バカ女と罵られてまで我慢してその夫と暮らす意味はあるのでしょうか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
色々な家庭がありますからね。うちのオヤジも母の生前は何一つ家事などしませんでした。そんな人と結婚したあなたが悪いので、結婚するときに確認すべきでしたね。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>おかしいと思いますが、いかがですか さぁ? 酷なこといいますが、おかしいかどうかの判定なんて誰にもできませんよ。 それぞれの家庭のことだもの。 逆に、共働きで夫が全て家事やる家庭だってあるだろうし。 「お互いにソレでヨシ」としてきた。 という、お互いの甘え?みたいな部分が結局現状なんじゃないかと。 (まぁ、あなたはあなたでいろいろやってるのに「甘え」と表現されると腑に落ちないと思いますが。 旦那は旦那で、あなたが全てやってくれることが「当たり前」と思ってすごしてきた。 あなたはあなたで、旦那がやらないけどうるさいから自分がやるという現状が「当たり前」としてしまい、 お互いに「改善」をしようとしてこなかった。 結果、片方は甘えまくり、片方は不満ばっか溜め込みまくり。 まぁ、よろしくないですわな。 そんな状況になったのは、昨日今日の話じゃないでしょ? 何故、その時その時で何かしら改善の策を取ってこなかったのか?もしくは、取ったとしても効果が出るように行えなかったか? 「最初っからそうだった」のならば、もしかしたら、男を見る目が無かったのかもしれませんね。 (でも、世の中、「そういう男が好き。何が何でも尽くし続ける」って人も居ますので、「相手だけが悪い」とはいえないと思いますがね。 >>夫の休日に家事を手伝ってもらうのは、家族の一員として普通だと思うのです。 「そういう価値観を持つ男を見つけるべきだった」 「そういう価値観を持つ男に矯正すべきだった」 というところでしょうか。。。 経緯が分かりませんので、現状のその状態だけを見てアドバイスできることは、そう多くないですよ。 自分が全てやれるように工夫するか、ブチキレて夫婦喧嘩して出てくか。。ぐらいしか想像がつきません。 どうせ、「話し合いしましょうよ」という体勢に、お互いなれないでしょ? 旦那は旦那で、話し合いの「場」につくことすらしなさそうだし、あなたはあなたで冷静に順序だてて物事話して対応でき。。。そうかどうか分からんし。 あぁ。 でも、別に、「どうにかしたい」と思ってる相談でもないですよね? 「おかしいと思いますがいかがですか」ってだけだし。 「耐え忍んだ」結果が、こういう不満持って爆発寸前になる。んですよ。 「言うべきこと」は、押さえ込まないで、場を作って言うべきなんですよ。。。 (「言いたいこと」じゃなくて「言うべきこと」ね。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
おかしいかどうかは家庭内の問題なのであなたがそう思うならおかしいのでしょう。 ただそんな家庭も他にあると思うので世間一般的にどうかと言われれば「そこまで異常とも思わない」 ただ二人でやるというルールの元はじめたのなら だんなが言った事をやらない馬鹿だってだけです。 この手の話は一方だけの言い分で絶対自分の欠点言いませんからね。 総合的な判断など不可能です。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2158/5099)
旦那よりも激しくキレる 下手に出ないで任せる。 などはやってみましたか? 罵倒すれば家事しなくて済むって思っているのかも。 穏やかな人なら褒めて感謝してってのも有効だろうけど わがままな坊や体質ならお母さん的なしつけのほうが効くかもしれませんね。 もしそれでもやってくれたらもちろん褒めて感謝してくださいね(口先だけでいいですからww)
- 1
- 2
補足
みなさま、色々ご回答ありがとうございます。 たしかに夫は実家住まい→結婚したため、一人暮らしの経験がなく、家事に不慣れな性分だと推測します。 結婚して子供も産まれ、しばらくは世で言うイクメン系でしたが、引っ越して夫の実家に同居したり、それが上手く行かなくなりまたひっこしたりしたストレスや、不満が私に来たように思います。それでヒドい言葉を使いはじめたようです。『人として言い方が悪すぎる』と注意しましたが、逆ギレするので、今はスルーしています。 結局は、今夫婦がぎくしゃくしているので、手伝う(=思いやり)気持ちがないのですね。おそらく、そう思います。