• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:思うように家事がこなせず辛いです)

共働きの家事に悩む20代後半女性のための解決法

このQ&Aのポイント
  • 忙しい共働き生活の中で家事を上手にこなす方法について考えてみましょう。
  • 家事の負担を減らすためには、夫とのコミュニケーションが重要です。
  • 時間の使い方を見直し、効率的に家事を進めることでストレスを軽減できるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.3

転職という選択肢はないのでしょうか。 その労働時間では家事ができないのは当然です。ご主人が協力的であるから生活も成り立っていますが土日も出勤している状況は正常ではありません。無理が多すぎます。 その状況では子供なんてとてもじゃないけど考えられませんよね。妊娠したから残業できません、休日出勤できませんなんて言えず検診にもいかれない、体調よりも仕事優先を強いられる。そして産休と同時にお払い箱なんてなる可能性はありませんか? まず休日出勤や無給残業が当然という環境はブラックです。ご自身が事業主であるのなら別ですが雇われているのでしたら転職をして正常な生活ができる(週の労働時間が法規内であること、正しく給与が支払われていることなど)ようにすることが最優先事項となるのではないでしょうか。 一番大切なのは何か、ご主人との時間や幸せな家庭なのか労働に見合う給与をもらえない仕事なのか。心身が壊れる前に、またご主人との生活が壊れる前に見直されたほうがいいのではないでしょうか。

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 私の仕事は学校の教員です。公務員ですし、職業柄、無給残業や休日出勤は当然と思ってここまでやってきました。 でも、他業種から比べればブラックと言われてもおかしくない状態ですね… 私はこの仕事がやりたくて教員になりましたが、これほどまでに自分自身の時間がなくなってしまうということは思いませんでした。 仕事への情熱はありますし、努力して子供達のために働きたい思いは大きいですが、その代償として私生活から幸せな時間が減り、未来の我が子にあてる時間もとれないのだとすれば、仕事のことを考え直す必要があると思ってしまいます。 何が大切か、本当にその通りですね。 もう一度夫としっかり話し合ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

#5ですか・・・学校の先生でしたか・・・思いっきりブラックよばわりして失礼しました。 言い訳いうと、質問文に仕事への愛や誇りを感じなかったので、あのような回答になってしまいました。 子どもの学校などみているの、女の先生の割合も大変高いですし、結婚して出産育児をされている先生も多いように思います。 普通の会社員より融通の利かないことも多いでしょうけど、なんとかやってらっしゃるのじゃないでしょうか? 20代後半で400万円の収入が得られることは大きいですが、私生活をそこまで犠牲にしないといけないとは・・・・ 家事の方は要領よくやっていきましょう。 水汲みして、薪を割り、火をおこすことから家事をしていた時代に比べれば、今の時代の家事は家事のうちにも入らないくらい時間も手間もかかりませんよ。 15分でできる料理本なんてのもありますし、大人二人の食事なら1時間以内に作れます・・・というか、作れるものを作り、お惣菜や出来合いも適度に活用する。 掃除はモノを増やさなければ、日頃は数分ですみますし、洗濯も溜め込むよりはちょこちょこやっていった方が干す量も少なくてすむよね・・・干してあるもの着ればたたむ必要ないよ・・・うちダンナが一人暮らしをしていた時の極意です。 よれて悪くなってきたら捨てて新しい物に取り換えればいいですしね。 夫婦二人でいるうちにある程度確立しておけば、子育ても可能です。 ただ、仕事の方・・・もう少し要領よくは無理? これ以上ないってくらい仕事がまいこんでいますか? 仕事の状況の方をもう少し明らかにして(もちろん個人が特定されない程度に)アドバイスを求めた方が良かったかと思います。

noname#231734
noname#231734
回答No.12

こんにちは。(^-^) 協力的で優しい旦那様のようなので、 少しぐらい手抜きでも 何も言わないのでは・・。 自分で自分を追い込んで・・。 まじめで完璧主義?なところが あるのかもしれませんね。 (気を悪くされたらごめんなさい・・) フルタイムで仕事して、 家事も完璧にこなせる人って、 いるんでしょうか。 いつも思うのですが、 そう出来たとして、 自分の時間は 皆無になってしまうのでは・・ それではつまらないんじゃないかなぁ・・って。 なにもかも完璧じゃなくても いつも明るい奥さんやお母さんのほうが 家族はうれしいと思います。 私の実家は自営で、 夜まで母は父を手伝っていたので、 家事はあまり出来ないようでした。 家の中はいつもちらかっていましたし、 洗濯ものは床に置きっぱなし・・。 それでも毎日手作りのお弁当を 持たせてくれました。 とても感謝しています。 私はもっと母のお手伝いをして あげればよかったと 今にして思っています。 お弁当くらい自分で作ればよかった、 もっと母には自分の時間を 持ってもらいたかったと。 「子供に手をかけてあげられない・・」なんて、 思い悩む必要はないと思いますよ。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.11

共働きしながら家事もこなすのは、旦那が協力的で、職場がブラックで無い場合だけです。 ブラック職場では、今の原状のようなことになります。目を覚ましてください。貴方は会社に殺されますよ。 確かに転職は難しい原状ですが、旦那さんが働いているのなら、少々収入が減ってもやっていけるでしょう。せめて、育児休暇が取れる職場に変わらないと、子供も作れません。 貴方は大変まじめで、優秀そうです。専業主婦になるのはモッタイナイ是非仕事をしながら家事育児を旦那と共同で行ってください。

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 私の仕事というのは、学校の教員です。なりたくてなった職業、公務員、恵まれていると思います。 育児休暇もとれます。 教え子のために尽くしたい気持ちが強いですが、そのために未来の我が子にあてる時間が極端に少ないのはやはりかわいそうに感じます。 難しい問題ですが、子育てや家事のこと、収入のこと、総合的に考えて、夫とよく話をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.10

いや・・・無理でしょ・・・ 明らかに「家事に回す時間がない」と思います。 だんなさんも理解しているから協力してくれるのだと思います。 どうしても仕事と家事を両立したいなら転職しかないと思います。

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 家事にあてる時間がなかなか作れずに悩んでいました。 仕事を変えるのか、考え方を変えるのか… 自分たちにとって大切なものをもう一度しっかり見極めます。 ありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.9

うちは夫である私が朝食・弁当・晩御飯作ってます。洗濯も。 理由はシンプルで、私が作った方が段取りがよく早くておいしいからです。 他のことも、誰が何をしたほうが最も効率が良いか、とか綺麗にできるかとか、ためになるかということを考えて自分から役割を見つけてます。疲れたときは料理担当の裁量で手抜き料理やスーパーの惣菜弁当にしたり色々です。 ただ私は片づけや掃除がものすごく苦手なので、そこは妻が担当してます。 ところで、旦那さんは「協力してる」なんて意識はないような気がします。 聞いてみてはいかがですか?なんとなくですが、「家族」のやるべきことを自分の空いた時間でこなしているという合理的な考えのような気がします。できる人がやるのがいちばん効率がいい、なんて思ってるんじゃないですか? 最初に役割を決めて何が何でもこなすというスタイルより、流動的に空いた時間にできることをこなすという方がいいと思います。

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 効率の良いやり方で助け合っていける方法はとてもいいですね。 私には家事に対して凝り固まった固定概念があり、それに固執し過ぎていたのかもしれません。 夫と話し合い、柔軟に考えてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

大変ですね、頑張り屋さんなのですね、お疲れ様です。 私の知り合いのキャリアウーマンのことで良かったらアドバイスをさせてください。 彼女は平日が大変な激務で夫と食事をとることができません。 しかし日曜日だけはあいています。ここはあなたと違うところで彼女のほうが時間がありますね。 彼女は、日曜日は朝から作り置きの料理を作ってタッパーにつめておくそうです。 いろんな料理を作り置きにして、それを平日は夫と自分が別々に冷蔵庫から出して温めて食べるそうです。 料理は一度にどっと作って冷蔵庫に保管はできませんか? ハンバーグでしたら冷凍してもおけます。 あとは旦那さんと協力するのが一番ですね、 よい旦那さんで良かったですね。 オススメの作り置きおかずを教えてください(揚げ物以外) http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0317/648714.htm?g=01 作り置き・冷凍できるおかず http://cookpad.com/category/1658 (本紹介)好評の「忙しい人のための作り置き」レシピを集めました。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4873037123/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_2?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4072902977&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=04N5KYP7A897V75PDZVP

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 作り置きのアイディア、とても素敵でやってみたくなりました。 土日であれば、一~二品くらいならできそうです。 それをすることで家事ができていないという気持ちも、少し楽になるかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.7

私も結婚当初共働きで、うちは夫が本当に何もしない人だったので、それは大変でした。結局、病気して仕事は辞めたのですが、家事を100%こなせたー!という日はこの14年間ほとんどありません。 皆さん、転職とか退職とか書かれてますが私は性格的なものではないかと…。 家事は限りがありません。 どこまでを今日するか、そのラインを旦那様も協力してくれてる事ですし、そこを考え直すのも一つかと。 涙が出るほど家事できない、私がするべきなのに、この思考だと例え専業主婦になっても問題解決にはならない気がします。 お子さんが出来れば、なおのこと自分のペースでしたくても出来ない事の方が多いです。 一度旦那様とお話してみてはいかがですか?意外と、え?そこまで考えてたの?!となるかもしれません。 上手く手を抜くコツもないと、あなたが一杯一杯になってしまいます。 あまりハードル上げずに、私がするべき、もとりあえず横に置いて、最低限はどこか?を旦那様と話してみて下さいね。 私はそれこそ一杯一杯になり、病んだのでとても心配です。

you_123
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 同じ経験のお持ちの方からのアドバイスとても参考になりました。 私も、完璧主義なところがあるので、それができないことでストレスになってしまっているのだと思います。 でも、夫と話し合い、その考え方を少しずつ変えていけるようにしてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

来客入れなければ解決ですよ、入れると汚い掃除しろ、乱雑とか、結果的に不快な思いさせる ので、家の事は居住者の休まる場所なので、安眠できれば十分ではありませんか、そもそも 休出、残業、徹夜当たり前が会社の慣習なので、家は寝て休息できれば良いのですよ。 <平日は仕事が終わらず19時から20時ごろまで残業し、土日もほぼ毎週休日出勤しています。(残業代はゼロで<す) 一時間程度の残業はサービスとして上司からお願いされるので、強制ではないけど 仕方ないという感じですかね。 <本当は私が食事の用意をしてあげたいと思うのにそれができない現実に、涙が止まらないのです。 専業主婦であっても家事しない人知っていますよ 貴方は稼いでいるのですから、気にしなくても良いのですよ。

you_123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ハウスキーピングのレベルを少し高く設定し過ぎていたのかもしれません。 夫と相談して、もう少し負担なく捉えられるように生活を変えてみる方法をとってみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

まずは、仕事の方から。。。 その労働時間に見合う給料もらっていますか? 残業時間がないのは裁量労働制のこともこともありますしね、その労働時間で年収600万くらいもらえているなら仕事を頑張るのも一つの道でしょう。 あなたに求められているものが大きく、あなたもそれに超える能力があるのです。 あなたの特性が家事に向いていないだけ、無理に家事をこなす必要もないでしょう・・・ ちがうでしょう? おそらくなんだかわからないけど、いろんな仕事を押し付けられて朝から晩まで働きまわり、土日も働いても収入はパート主婦並の手取り10万円代だったりしません? 今は修業の身であれば、若いうちの収入などバイト程度ということもあるでしょう。 先輩より早く出社し、後片付けをして帰る、土日も勉強のために働きほぼ休みはない・・そんな時代を過ごさないとひとかどのモノになれない職業も多いです。 ちがうでしょう? 営業事務や庶務の仕事、多くは雑用で日々振り回され、人員不足の折り人手が足らず、だけど業績不振の折りそれに見合った給料ももらえていない・・・ なら、職を変えましょう。 パートやバイトで1日8時間労働、きっちり時給1000円もらえる仕事を探しましょう。 夕方6時か7時に家に帰れる仕事につけば、夫婦二人の家事くらいこなせます。 朝も普通にご飯を食べて、ご主人を見送ってから働きにでれますし、その間に洗濯や掃除もできるでしょう。 あなたの労働時間で家事までちゃんとこなしている女性はそうはいません。 あなたのご主人はとてもいい人・・・男としても人間としても思いやりをもったいい人と結婚できましたね。 これって、人生においてこれ以上ない最高の宝物をもっているのです。 あなた方夫婦なら、子どももいい子に育つでしょう。 今の状況では、子どもをもつどころか、つくる時間もないでしょう。 あなたが会社につくしても、会社はあなたに何もくれませんよ。 最初に書いたように、実は高収入をもらっているとか修業中の身でもなければ、職を変えましょう。

you_123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の仕事は学校の教員です。年収で言うと400万円ほどです。 公務員という立場もあり、残業代が出ないことや勤務時間外労働が多いことは仕方のないことと思っています。なりたくてなった職業なので。 ただ、このままだと私生活に支障が出ていることや、きちんと家のことができないストレスや将来の子育てへの不安などから、壊れてしまいそうになっていました。 仕事は大変なことも多いですがやり甲斐があり好きです。 子供達のために精一杯尽くしたいです。 その思いと、自分たちの生活とを天秤にかけ、真剣に考えて手立てを見つけていきます。 ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.4

転職しかないですよ。 気持ちの落ち込む一番の原因はサビ残だと思います。正当な賃金を得られていれば、あなたの中で家事のできない分は働いて稼いでいるので相殺させて、と考える事もできるでしょうが、無収入の労働時間があるために「こんな時間のせいで家事が満足にできずに夫に迷惑かけてる」と思い込んでしまう、今の仕事を続ける限りこの思いから離れる事は困難に思います。 早く帰れるか、残業代がしっかり払われるところに転職するのがベストと考えます。 どうしても転職できないのであれば、あなたの気持ちの負担が少しでも軽くなるように旦那さんとしっかり話し合って役割分担を明確に、急遽のお願いもお互いが快諾できる環境作りが大切かと思います。

you_123
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の仕事は学校の教員です。 公務員ですし、職業柄、サービス残業やボランティアのような出勤も仕方が無い、当たり前と思っています。 ただ、私生活に支障が出ていることは確かなので、何を大切にするか、もう一度夫と話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。