- 締切済み
工事担任者試験のAI種資格について
今回DD種に合格して次は総合を受験しようと思っています。 で、AI種についてなんですが、正直これからISDNやアナログ回線がこれからも使えるとは思えません。 AI種をとる意味があるのでしょうか。 資格でPC関係ではないですが、レジ打ちの資格がありましたチェッカー技能検定。 レジ打ちのスピードを図っていたのですが、今では大声で接客の資格になっています。 それというのもレジがバーコードに変化し、今ではセルフレジになっているからです。 もう笑える程度になっている。現実離れしている https://www.youtube.com/watch?v=uL3JfYhckzs それと同じ事がAIでも起こるのではないでしょうか。 工事担任者資格をお持ちの方。どう思いますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私も資格証を出せと言われた事はありません。それはガス、水道、電気、消防、その他すべてそうです。 問題は同業。同業からのやっかみでの通報の為です。 で問題はAI AI自体がほぼないと思われるので、どうなのかなと。