- ベストアンサー
数学の勉強方法・・・
こんにちわ。私は今高校三年生の♀なのですが、最近色々な理由で志望校を変え、その大学にいきたいなぁと思うようになりました。 が、その大学のセンターに習ったことの無い教科がことが分かりました。それは数学A、数学B、数2という私が最も苦手とする教科でした。でも、もうセンターまでそんなに長くは日にちはありません。そこで、効率よくしかも確実に数学の力を身に付ける方法は無いかとここで質問をしてみることにしました。 やる気は十分にあります。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.9
- nintai
- ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.8
- bouzugabyoubuni
- ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.7
- motchandesu
- ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.6
- kyouikulove
- ベストアンサー率29% (37/127)
回答No.5
- evilspirit
- ベストアンサー率51% (18/35)
回答No.4
- piano07
- ベストアンサー率7% (19/268)
回答No.3
- nanasegawa
- ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.2
- bouzugabyoubuni
- ベストアンサー率19% (24/126)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! 教科書ガイド・・。実はやっとこさ行った本屋さんで教科書ガイド売り場前を素通りをしたことを覚えています(--;) 困りました・・・。 担任が数学なんですけれどお願いしたら貸してくれたりしますかねぇ。でも、あまり担任が担任らしくなく3年になってから2者面談をした覚えがありません。多分、私がセンターを受けることを知らない位。 9割ですか!?すごすぎですね!すさまじい教科書の力。 本当にありがとうございました。