• 締切済み

センター試験の数学の点を上げたい!

国公立大志望の文系の高校三年生です。 センター試験で数学I・AとII・Bの両方必要なのですが どちらもマーク模試では5割程度しか得点できません。 もう夏休みに入りましたが、数学への苦手意識からどうしても 数学の勉強が進みません。 ですが、志望校としてはセンターで7~8割は必要です。 現在は教科書傍用のクリアーという問題集をやっているのみです。 センターで7~8割を得点できるようになるための 夏休みにするべき勉強を教えてください! あと「何時間するべきか」や、 勉強の仕方などもアドバイスしていただけると大変助かります。 どうか回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1

センター試験は、試験時間の短さやマークシート方式での回答など個性が強い試験といっていいと思います。 個性の強いものには、その個性になれることも非常に大きな要素となります。 センター問題集をしっかりやりこむのが、ベタながらも堅い方法だと思います。 あと、個々の単元では、以下のようなことも。 ・三角比:中学校の円周角の定理や相似を見直す ・数列:群数列も手をつけておく 選択問題も一つポイントになります。(得意・不得意からの単元の絞り込み) あんまり数学、数学とばかりになると、他が疎かになったり、勉強自体が億劫になったりしますので、ほどほどに。

関連するQ&A