• 締切済み

障害者年金について

うつを患っています。 10年以上苦しみ、今は治りがけですが、作業所へ体調を見ながら休み休み様子を見つつ、行っている状態です。 そこの施設の方に、盛んに障害者年金をもらった方が良いと言われるのですが、今の自分の状態で 貰えるのか、そういったモノを貰った場合、何か今後、もし治ったとき、不利益にはならないのか等が気になり質問させ頂きました。 治りがけを言っても、安定はしていませんし、作業所も行き始めてばかりで、まだ慣れていませんので、寛解(?!)の状態になるには、まだ時間は掛かるとは感じています。 解りずらいとは思いますが、この様な状態で、貰えるのでしょうか?(施設の方は、医者への言いかた次第と言われましたが・・) 貰えたとして、幾らくらい貰えるものなんでしょうか? また、もし社会復帰した場合、そういった事というのは、何か支障にはならないのでしょうか?

みんなの回答

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

ものは試しです。 申請をなさってみてはどうですか? 障害基礎年金の額面は2級の場合772,800円、1級の場合772,800円×1.25です。 障害年金を受給なさってもその後の就職に支障はありません。 申請の窓口は市役所の福祉課です。 ただし初診日に厚生年金に加入なさっていたら年金事務所になります。

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.1

もらえるものはもらった方がよいという観点からお話させていただきます。 受給にはドクターが症状を記入し、役所へ提出することになります。 ドクターがいかに記入するかによって、等級も異なるため、一概にいくらとは言いがたいです。 一度、社労士に相談してみてはいかがでしょうか。 その方が的確だと思います。初期費用がかかるのが難点ですが、もらえるものはもらうべし。

noname#217390
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通り、お医者さんの書き方次第みたいですね。 今の段階で、どの様に書かれるのかは、今度お医者さんに相談してみようと思います。 長年病気だったのですが、こういった制度を知ったのは、本当に最近の事でして・・ やはり、両親にも金銭的には負担がかなりかかっているので、少しでも医療費などが そこから出せれば・・いいなと思います。 社労士ですか・・そういった所でも、こういう事を相談出来るんですね。 どうもありがとうございましたm(_ _)m。

関連するQ&A