• 締切済み

障害年金

いま、双極性障害2型を患っている大学生(休学中)です。 体調がいいときはバイトもできるのですが、ほとんどはバイトもできず、学校へも行けない状態なので、いま休学をしているのですが、まったく生活ができないのと病気がよくならないのもあり、以前実家へ戻ってきました。 しかし、親はもちろん小遣いのようなものをくれるわけでもありませんし、携帯代などもすべて自分で払っています。 そして、少し気が大きくなっていたときに作ったクレジットカードを返済できず、毎月すこしずつ払っているのですが、全く親に言うこともできず困っています。 自分で働けというようなことを言われますし、両親も自営業で、あまり経済状態がよくないこともあります。 そこで障害年金というのを聞いたのですが、障害年金というのは、あるいみ遊ぶお金みたいな物のためにもらっていいものでしょうか? といってもホントに遊ぶと言うことではなく、ご飯とか家賃以外という意味です。 そして、一番聞きたいことなのですが、障害年金を申請したいという旨をお医者さんに告げて、断れるというか、怒られるようなことというようなことはあるんでしょうか? もしそれがもらえない場合なにか他にこの状態を打開できるような方法といいますか、なにかほかの福祉制度はありますでしょうか。 やはり根性で働くしかないのでしょうか。

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.7

成人なさっているかもしれませんが、学生でありながら親に言わずに福祉制度を利用しようという発想が間違いです。 障害年金と借金の返済は別の問題です。まずは、借金の返済への解決が先です。 クレジットでの借り入れへの利息の高さはご存知ですよね?  まずは、親御さんに正直に伝えクレジットを完済させてください。 学生が使えるクレジットの費用の総額程度は、(自宅外に下宿して大学へ進学可能な経済状態ですから)返済費用の捻出は可能でしょう。 あとは、クレジット利用を封印し、可能なら親御さんに少しずつ返済してください。 医療費については、自立支援制度が利用可能です。(すでに利用されていますよね?) 初診日から6ヶ月以上を経過していれば、双極性障害であれば、精神障害者手帳を貰うとこは可能でしょう。 これにより、携帯電話料金の割引等が受けられます。  年金とは別の制度ですから掛金未納でも精神障害者の申請をして、手帳を受け取ることはできます。 (初診からの日数は関係します。) 障害者認定を受ければ、ご両親の支払う税金も雀の涙ほどは減るでしょう。  次に障害年金に関してですが、これは発症の時期や症状の重さ、疾病名以外に、年金掛け金の納付状況が関係します。 20歳前に初診があったか、あるいは、国民年金にきちんと加入し掛金の支払い状況が適切であった(学生として免除申請がなされていてもOKです。)なら、病状の程度によっては申請可能かもしれません。 また、初診から1年半経過した時での病状の重さも関係します。(手帳申請とは初診からの期間も異なります。) まず、初診時における年金の掛金納付状況が大丈夫であったという確認をしてください。 (20歳以降で国民年金未加入時での初診だったときには、お手上げです。) 次に、病状の重さの把握が必要です。 概ね、一人暮らしが不可能な程度の病状(一人で炊事・洗濯ができない~面倒をみて貰わないと自分で支度ができないので欠食したり入浴できずに不潔になったりする)が2級に相当するそうです。 厚生年金なら3級での年金支給がありますが、国民年金では2級からですから厳しいと思います。   2級に該当する程度なのかを医師に意見を聞くことに遠慮は不要です。 (手帳の申請をするつもりなら、同時に質問できます。級の決定は医師ではありませんが、医師の判断は重要です。) ご両親にきちんと話をして、障害者手帳を受けようと思うことなどの相談をしましょう。~ご家族が反対なさることも良くあります。 「完治しない」疾病であることを理解していただくことも大切ですし、周囲の人が調子が良いように感じる=軽躁状態の可能性」をご両親に理解していただくことは、とても大切でしょう。 そもそも根性で働くことが可能な程度に軽いご病状なのでしょうか? 家事程度なら可能なのでしょうか? どの程度の労働なら可能なのかを医師にご相談下さい。 

回答No.6

はじめまして。 双極2型ということは、1型のような激しい症状にはならないということですね。 2型で普通に就労している人は珍しくありません。 まだ大学生ですし、焦らずに、今は体調の改善を目指せばいいのではないでしょうか。 障害年金のことは、今は考えなくてもいいように思うのですが。 >>障害年金を申請したいという旨をお医者さんに告げて、断れるというか、怒られるようなことというようなことはあるんでしょうか?<< とご心配のようですが、「自分は障害年金に該当するでしょうか」と聞いてみることは何ら問題ないと思います。でも、その前に、治療目標や治療方針を聞いてみてはいかがでしょう。それがわかれば、医師が障害年金についてどう考えているか推察できると思います。 >>もしそれがもらえない場合なにか他にこの状態を打開できるような方法といいますか、なにかほかの福祉制度はありますでしょうか。<< 打開したい「この状態」は何を指しているのでしょう。バイトができず小遣いが稼げないことですか? 繰り返しになりますが、病気を改善させることが第一だと思います。そのためにも、信頼できる医師のもとで、しっかりした治療をすることです。希望を持ってください。

回答No.3

厳しい事言わさせてもらいますけど 生活保護と同レベルの人に成り下がりたくなければ受けないべきですね 私の友人で経営者で双極性障害+躁鬱病でも会社を回してる方もたくさんいます。 普通に仕事がんばるべきです。大人としゃべる事もだいじですな。 仕事しないで国民の税金で生活しようとしている人は福祉事務所が許しません。 なぜかというと両親や周りの方々が真面目に働いたお金の一部で生活するんですもんね 考えてみてください、自分のバイト代でキモイ無職の人を養うんですよ、ぶっ飛ばしたくなりますよね。 働かなければぶっちゃけ死んだ方が国や国民の負担も減ります。(福祉事務所談) 一度その甘さを知ってしまうと一生抜けられなくなりますよ。 仕事しないで何年も月10万円だけでずるずる、知り合いはどんどん就職していきます。 やる気も出てこなくなります。 後悔したくなければ、若いうちは障害年金は受け取らない方が良いと思います。 本物の【ゴミカスを見る目】を見たければ福祉事務所に行ってください。wwww 質問者さんはお金を受け取る前提の話なので伝わるか分かりませんが 目の前にぶら下がってる餌は案外小さい物です。

回答No.2

支給要項抜粋張ります。 障害基礎年金の受給資格・条件  国民年金による障害基礎年金の受給資格・条件は、まず、対象となる病気やケガが発生して初めて病院を受診した日(初診日)に、国民年金に加入している、もしくは、加入者であった60以上~65歳未満である必要があります。  ただ、国民年金に加入していなくても、19歳以下の場合は支給されます。国民年金は 20歳未満は加入できないため、19歳以下の場合は福祉的な意味で支給されます。ただ、ある程度の所得(収入)がある場合は、支給されません。  そして、初診日の月の前々月までの国民年金に加入するべき期間のうち、「保険料を納付している期間」もしくは「保険料の免除期間」が 3分の2以上ある、言い換えれば、滞納期間(支払っていない期間)が 3分の 1未満である必要があります。ただ、、3分の2以上納付していなくても、初診日前の1年間に滞納がなければ資格・条件を満たしているとされます。  さらに、初診日から 1年6ヶ月経過した日の「障害認定日」に 1級から 2級に当てはまる障害の状態である必要があります。  ちなみに、障害基礎年金が受給されている方は、老齢基礎年金をもらうことはできません。逆に、老齢基礎年金をもらっている方は、障害基礎年金をもらうことはできません 以上の要件を満たせば申請受給できます。医師によっては診断書を拒む例もあるようです。国庫も厳しく審査も厳しくなっているらしいです。(知り合い社労士談) 障害年金の目的は、就業困難者に対する生活支援金が基本概念です。但し受給したお金に関しては使い道は問われませんし、精査もないと思われます。一度申請して落ちると再審査での逆転支給はかなり困難らしいです。私は専門の社労士さんに頼み報酬は払いましたがなんとか受給しています。 提出してから3.5ヶ月(建前)で裁定はきます。現実は6~8ヶ月かかります。その間は申請審査期間として何も支給はありません。 医療費はどうされてますか?精神医療の自立支援控除を申請すれば(医師の専用書式診断書必要)自治体によりますが、5%負担から0%負担とかなり医療費は楽になります。

回答No.1

情報が少なすぎて解答は出来ませんが… 障害者手帳はお持ちですか? 障害者手帳で1,2級をお持ちの方が障害者年金の対象です。 年金の支払い状況によっては申請が出来ませんが。

関連するQ&A