• 締切済み

空気が読めなくて引かれる

集団での流れというか、会話とか雰囲気の流れを読むことが苦手で、それで人から引かれてしまい、落ち込むことが多いです。 具体的には、 ・突然同僚から「今◯◯さんと飲んでるんだけど、おいでよ!」とメールが来たとき、凄く仲の良い人という訳ではなかったのですが、誘ってくれて嬉しかったですし、お喋りするのも楽しいかも!とウキウキしながら二つ返事で向かったところ、誘った同僚としては冗談だったようで、「本当に来ると思わなかったわ…」と引かれてしまったこと ・たまたま会社の方に誘って頂いた飲み会(仲が良い社内の方同士の飲み会で自分以外は皆知り合い)の二次会に行くかどうかというときに、なんといいますか後から思い返せば微妙な雰囲気(え、この人二次会もついて来ちゃうの?的な)が流れていたにも関わらず、さっさと身を引かないで呑気に二次会どうしよう…誘ってくれた方には二次会もおいでよって言われたしなぁ…とモタモタしていたこと(結局は帰りましたが) などが挙げられます。 最近こういったことが積み重なってズーンと凹んでおります…。 ネットで調べてみたところ、アスペルガーの特徴に当てはまる部分もままあり、もしかして私は大人のアスペルガーなのでは!?とも考えています。 こうしたら空気読めないのがマシになったという体験談、こういう風にしたら良いんじゃない?というアドバイス、なんでも構いませんので、ご意見頂ければ幸いです! よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.7

周りの人の人間性もあまりよろしくないのでは? 冗談でも、呼んだのなら引くな、と思います。 そんなくだらない冗談を楽しむ人たちと同じレベルにならなくていいですよ。 本当に空気が読めない人というのは、 質問者様のように、あとから反省したりはしないんじゃない? あと、周りに合わせるのも大切ですが、 「行きたいから行く、興味ないから断る、予定があるから先に帰る」のような、 背伸びしない動き方ができた方が、自分にとっては生きやすい気がします。 もちろんそれをあからさまに出すのでなく、さりげなくやらないと自分勝手だと思われるので、 難しいですけどね・・・

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.6

これまでの社会経験で 学校や地域の活動で 授業のクラス以外での集団での行動経験が あまりないのではないでしょうか? 相手の感情や微妙な表情の見極めなどは 経験を積んで失敗で学ばないと上達はしませんよ。 昔から本音と建前と言うでしょう。 どうぞいつでもいらしてくださいと言われても ただの愛想かそうでないかは状況判断が必要ですし そこには練習や訓練で身につけた能力、技術が必要です。

noname#202739
noname#202739
回答No.5

あなたが挙げた例について言うなら、 相手が完全に悪いです。 わざわざ「来なよ」って言われたら、 誰だってお誘いだと思います。 「来なよ」って言いながら、「え~来るの~」 って意味わかんない。 空気読む読まない以前にそいつら虚言癖ありすぎでしょ。 それともいじめ? とにかく日本語がわからない人種のようですね。 否定と肯定も理解できないんだから。 そんな連中とは関わる必要ありません。 ちなみに一般論として、空気読むにはですが。 自分のことばっか考えずに周りを見ることです。 「わたしはこうしたい」「わたしの意見はこうだ。早く言いたい」 「わたしが、わたしが」って思っていると、周りを見る余裕が生まれません。 ある集団がいたら、自分はとりあえず存在感消して、 俯瞰すること、眺めることです。 自分と異なる価値観の人がいたら、「ふーんそういう考えもあるのね」 って考える。 ざっくり言うと自我を一瞬なくす。 だいたい読み終わったら、後は自由に意見言おうが、 「こんな空気クソ食らえ」って無視してぶっこわしてもいいです。 ぼくは空気が読めても、だいたいはぶっこわします。

回答No.4

私もそういう事あるので凹む気持ちはすごく分かりますが全然そんなことないと思いますよ。 大体酔っていた?とはいえ誘っておいて本当に来るのかよ…っていうのは相手がおかしいと思います。 冗談でもそういうのはやってはいけないと私は思います。 難しいと思いますが今回のことは次失敗しないためのいい経験と思う事です、こういう場面では身を引いた方がいい、こういう場面では二つ返事で行く前に確認を取った方がいいなど。

nero5656
質問者

お礼

自分がおかしいんだなとずっと悩んでたので、そう言って頂けると慰められます…! 落ち込んでばかりいないで活かさないとですよね。次は同じ轍を踏まないように気をつけたいと思います。 御回答ありがとうございます!

回答No.3

初めまして。回答させていただきます。 質問者様、「無理に背伸びすることなく」仕事だけ真面目にヤることヤってれば、その内必ず評価されます。 質問者様をおちょくる奴は放っておけばよいのです。まともに相手にするから舐められてしまうのです。頑張ってください。仕事辞めたらダメですよ。 人間関係は絶対に何処で働こうと有りますから。

nero5656
質問者

お礼

初めまして! 無理に背伸びすることなく…ということは、質問文から背伸びしてるように感じられたということですよね。 自分でも意識していないうちに無理していたようです。 激励ありがとうございます。 人間関係で悩んで落ち込んでいたのですが、ひとまず仕事に専念して頑張りたいと思います! 御回答ありがとうございます!

  • tsumiwara
  • ベストアンサー率32% (88/271)
回答No.2

以前、人の微妙な気持ちや裏表がわかりづらい友達がいました。 私が流した涙の意味さえわかってもらえず、結局は別れました。 その方は、テーマがわかりやすく人間の気持ちがストレートに伝わるミュージカルなどが好きでした。 私は正直付き合えませんでしたが、今ではわかるような気がします。 飲み会などは、当意即妙の応対が必要となってくるので、あなたのようなお方は似合わないように思います。 釣りや登山や観劇のような、相手を必要としない趣味をもたれてはいかがでしょう。

nero5656
質問者

お礼

確かに当意即妙な対応は苦手なので、飲み会は向いていないのかもしれません。 ただ、飲み会はほんの一例なので、会話全般の空気の読み方向上について良い方法等がございましたらご教授頂ければと思います!笑 一人で楽しめる趣味も結構あるものですね。観劇は以前から興味があったので、調べてみようと思います。 御回答ありがとうございます!

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

細かい確認と打ち合わせをする ですね 「来る?」 と聞かれたのですから 「行く行く! 何処に居るの?」などと返せば 本気で誘っているのか、冗談で言ってるかで その後の返信の内容が違ってきます まぁ それ程仲の良く無い人には、少し距離を取るくらいの返事が良いかもしれません

nero5656
質問者

お礼

誤解を招いてしまってすみません! 二つ返事というのは言葉の綾でして、行きます!どこ行けばいい?と聞いてみたところ、冗談とも何とも言われず場所を教えてくれて、行ってみたら「本当に来たよ」という反応が返ってきたというのが流れです。 確かに、もう少し距離を置いた返事をすれば良かったですね…。 次から気をつけたいと思います。 御回答ありがとうございます!

関連するQ&A