• 締切済み

組織設計事務所構造部門にはどうすれば入れますか?

現在大学の建築学科に在籍する2年生です。将来構造系の仕事につきたいと思っています。 構造系の仕事では、構造設計事務所と組織設計事務所の構造部などがあると思うのですが、中規模?の組織設計事務所に構造要員として就職できればなと思っています。どのような手順をたどれば就職できるのでしょうか? また今大学では構造力学を学んでいるのですが、このままでは不十分なのではと思います。 どういう能力が必要で何を学べば良いのでしょか? 回答の方どうかよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.2

どうも中途半端な質問です。 中規模の組織設計事務所、というような選択がありうるのかな? たとえば、道路を作りたい。高層ビルを作りたい、ダムを作りたい、一般家屋を作りたい ・・・ならば、となるのでは? 世間知らずのあなたには、どこでもよいからまずは設計事務所で経験を積むことです。 それから改めて考えることが much better

  • anjanat
  • ベストアンサー率63% (102/161)
回答No.1

友人の話なので細かなところにお答えできないのですが、それでもよければ。 ある友人は大手ゼネコンで構造の部署にいるのですが、大学の建築学科で院まで行き、一級建築士の資格も取りました。 他にも、個人建築事務所と一緒に集合住宅を作るような構造の事務所に行っている人もいましたし(インターンで入ってそのまま就職とか)、いろいろとあるようです。 私は建築が好きだったので建築事務所の方のご招待を受け、内見に行っていたことがあるのですが、やはり大学のつながりや事務所のつながりが強いなと思いました。 新建築の住宅特集とかのクレジットを見ると知っている事務所とかが載っていますので、そういったところに学生のころから行ってみるのも手かもしれませんね。 ご参考になれば幸いです。

bossken1006
質問者

お礼

ありがとうございます!