• 締切済み

家庭の事情?

はじめまして。意見ください。 20代半ばの女性です。 最近、色々なライフスタイル本や記事が出ています。前向きなことが沢山書いてあります。 ・思い立ったらやってみよう! ・フットワーク軽く! ・人脈を広げて!etc... そんな事が沢山書いてあります。 私も興味深く読んだりします。 しかし、ふと思うことがあるのです 『それって、それが出来るような環境あっての話だよね。じゃあ、それ以前にそもそもそういった環境に居ない人は…?』 そんな風に思ってしまう自分がいます。 女手一人で育ててくれた親は病気をしました。幸いにも、私生活にはそれ程支障はないものの、車の運転は避けております。電車等の公共機関を一人で利用するのも危険で難しい。こうなると、自宅へ篭るのが日常となりますよね。 そんな親を放って置くわけにもいかず、自分の休みはほぼ親と一緒に過ごすことが私の日常となります。 SNSが普及する今、同年代の子達は、友人や恋人、同僚などと遊びに行ったり食事へ行ったり楽しそうな様子がズラリと目に入ります。 今日はあっち明日はこっち、来週の休みはあれしよう…と言ったように羨ましくなるほどに充実しているように思えます。 自分はどうして休みの度に親と過ごしているのだろう。全く自分の時間がないと言うわけではないけれど予定を組む時には、相当悩み、頻繁にならぬよう先延ばしにしたり…正直疲れました。周りの子のように、自由に気軽に予定が空いてたら埋めるようなそんなことをしてみたいな…なんて思ってしまうことがあります。 でも、それというのは、自分の我儘であり、そういう思考に達する事自体が、人間として未熟なのかと思うこともあります。 生きている人の中には、こんなくだらないことと思う方がいる。実際、もっともっと苦しんでいる人が居るのも事実です。 身体や健康面の問題を抱え、思うように生活出来ない人や、付きっ切りで介護等している人からしたら、馬鹿げた話でしかないと思います。 しかし、私は上に書いたような思いが心の中を交錯していて、自分に言い聞かせるしか出来ないのです。仕方ないのだと。自分自身の将来が不安であっても、今は仕方ないのだと毎日心の中でそんなことを思いながら過ごしています。 今後どうしていくべきなのか 色々な方の色々な意見が聞きたいです。よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#205166
noname#205166
回答No.1

自分の今の状況の中で、楽しさを見つけるのがいいんでしょうけど、 気分の状態も変化がありますから、それもなかなか難しいでしょうね。 前向きに考えられない時ありますからね。 SNSとかブログで、美味しいもの食べた。今こんな場所に来てる。と投稿してる人も、 実際はそんなにはハッピーでもないでしょう。 意外と自分は充実していると思いたい願望じゃないでしょうかね。 それぞれの立場で、不安や寂しさ、フラストレーションあると思います。 前向きに考えられない時(本や記事の表現に疑問を感じたりするほどの時k)は、気分転換が必要でしょうね。 どうやって、リフレッシュするかは、その人の好みでしょうけど。 回復しない気分はないので、上手く上向きにしたり、負の気分が通り過ぎるまで待つといいと思います。

関連するQ&A