両替
コンビニでアルバイトをしている者(高校生)ですが、両替を頼んでくるお客様(の考え方)に対して悩んでいます。
私の働いているお店は基本的に両替は断っています(レジの所に「両替はお断りさせていただきます」といった風なシールが貼ってあります、ちょっと目立たないですが)。ただし、公衆電話やコピーをしたいというお客様は例外です。
今日あった話をします。
お客様が300円の商品を買って、1000円札を出し、私がお釣りの700円(500円玉1枚と100円玉2枚目)をお返しします。
そこでお客様が500玉を全部100円玉でくれと言ってきます。
私はこれを両替と認識して、断ります。
お客様は不機嫌気味にあっ、そうですかといった感じになります、中には逆ギレするお客様もいます。
普通、↑のような状況の場合、100円玉に変えてあげるのが常識なのでしょうか?
私の考えはこうです。
コンビニは銀行ではありませんし、マニュアル(?)では両替は禁止ですし、そもそもコピーや公衆電話のお金は店の益につながるから両替をしてあげてるのであって、500玉を100玉に変えていたら100玉が減り、500玉ばかり増えてしまいます。実際、5000円札や500円玉、50円玉、5円は1回のお会計に(使うとしても)1回出てくるか出て来ないかですし(1000円札や100円玉、10玉、1円玉の方が使う率高いと思う)、それ以外のがホイホイと店から消えると店側の負担が大きいと思うのです。
私の考え方は変ですかね?
真面目に考えすぎでしょうか?常識から外れているのでしょうか?
そもそも、両替に対する私の捉え方がいけないのでしょうか。
しばらくバイトはありませんが、もやもやして、心がすっきりしません。
文も分かりにくいとは思いますが、出来るだけ多くの方からの意見を聞きたいです!
よろしくお願いしますm(_ _)m