※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分からない)
私の困惑する学校生活と家族関係
このQ&Aのポイント
私は学校を休んでおり、学校生活について困惑しています。人付き合いが苦手で友達も少ないため、学校に行くことが辛く、休むことが多いです。また、家族関係も複雑で、父との関係に対する複雑な感情を抱いています。
学校に行くことが苦手で友達が少ない私は、学校生活に困惑しています。一人でいることが好きで、人との関わりが苦手なため、学校行事や団体行動が嫌いです。友達を作るために頑張ったものの、一人の友達が自己中心的で暴力的な態度を取るようになり、関係がうまくいっていません。
私は学校生活に困惑しています。人との関わりが少ないため、友達が少なく、学校へ行くことが苦痛です。また、家庭環境も複雑で父との関係に対して複雑な感情を抱いています。自分の考えや感情を言えず、一人で悩みを抱えてしまいます。
私は今、学校を休んでいます。先週は一度も学校へ行っていません。来週は行こうと思ったのに行けませんでした。現在中学三年生なのですが、私は学校の様に団体行動など、沢山の人と一緒に居たりするのが嫌いです。人混みなども苦手で休みの日などは殆ど部屋に篭ってます。一人でいるのが好きで、自分の部屋で一人でいる時が一番良いです。私は他人から見た自分をとても気にしてしまい、友達がいないと可哀想な子と思われる、いじめられる、と思い、人間関係は面倒くさいから友達なんていらないと思っていましたが、そう思われない為に中学では友達を2,3人作りました、その友達とはうまくいっていました。ですが、その内一人の友達がとても自己中心的で他の人には表の顔、私には裏の顔で接しており、多少の暴力、私に愚痴を吐くことが多くなり、私はそんな話ばかり聞きたくないと思っているのですが、嫌われないように黙ってアドバイスなどをしていました。その子は顔が広いので、嫌われると居場所が無くなると判断したので理不尽な事でも貴方は正しいよって味方のふりをしていました。その子は結構アウトドア派なので休みの日など良く遊びに行こうと誘われますが、これも行きたくないけど嫌われない為にと付き合っていました。私は裏切られた、とかそういうトラウマなど無いのですが、人を信用する事が出来ないので家族にも本音を言ったことが殆ど無いです。一度少しだけ本音を言ってみましたが、家族から難しい性格だ、変わっていると言われて自分で私は変わっている、他の人とは違うと思い誰も理解してくれないと考えそれ以来本音は言わないでおこうと思っています。なので何があっても一人で溜め込んでしまいます。そんな性格なので学校を休む事が多く、中学1年生で約30回2年生で約40回休んでおり3年生では現在までは10日程です。成績は悪くて5教科120、良くて200です。家庭学習は今まで殆どした事がありません。3年生の夏休み前から塾には通っています。それも家族の顔色を伺って行ったほうがいいと判断したからです。何故勉強をしないのかは自分にとって意味がないと思っているからです。綺麗事だ、偽善者だ、と罵ってもらっても構わないです。ですが私はおかしいと思ってしまいます、決められた社会のルールの上で生きるなんて、ただ自由に生きたいだけ、ですが皆が一人一人自由に生きると犯罪などが起きてしまうだろうし、人はずるいから...そう考えてしまうとキリがないです。でも私は人として生まれた義務だと言われても好きで人に生まれたわけではありません。小さな幸せのために毎日を生きるんだと言われても幸せのために生きよう!と思えません。私は努力をするのが嫌いです。今まで、生きる事についてインターネットなどでサイトをいろいろ見ましたがどれも心に響きませんでした。寧ろこんな息苦しい生き方をするなら、弱い野生動物に生まれて狩られて死ぬ方が良いと思えてしまうのです。私の考えはおかしいのでしょうか。勇気を出して相談しようとかそんな言葉はいりません。少し話が変わりますが、私の家庭は私が幼い頃に両親が離婚して父の方についていき、覚えてないのですが、私は父方の祖母の家で暮らすようになりました。父は再婚して私にまた一緒に暮らそうと言ってきましたが、義理の母と暮らすのに抵抗があり、現在も祖母の家で暮らし続けています。父は良く話しかけてくる事がありましたが私は何もいいませんでした。私を祖母の所へ捨てたくせに、今更一緒に暮らすなんて、私を育てるのをやめたくせにと思って父に対してよくわからない感情があります。1年ほど前義理の母が妊娠したと父が祖母に話しているのが聞こえました。父も私の部屋に来て妹ができるよ、とか言ってきましたが私は全く嬉しくありませんでした。父は祖母に予定日は私の誕生日だ、と言っていてまるで私の身代わりなのではないかと思いました。私は学校もまともに行かないし、勉強もしない、家事手伝いもしない、わがままなのできっと家族は私を「失敗作」と思っていると考えています。そんな事ないと否定する人もいるのでしょうが。ですが、「失敗作」の代わりとしてその子を育てるんだろうなと思っています。今まではなんとなく死にたいと思っていましたが、その子が生まれた現在は死んでも大丈夫、と考えるようになりました。義理の母は妊娠して産まれてからは私に用はないと言いたげに私に対して話しかけることは無くなりました。父は何も言わない私に呆れたのか義理の母と同じく産まれてから私に話しかけてくることは無くなってきました。今日は休む時に祖母に、自分勝手にしやがって ふざけるな ご飯作らんからな 部屋から出てくるななど締め切ったドアを壊れるくらい激しく叩かれながら色々な言葉を浴びせられました。今日行かなかったら先生来るからなと言われましたが、先生も大変だなと他人事の様に思ってしまいます。しばらくすると祖母は怒りが収まった様に声色が代わり怒ってないから開けて 話さないと分からないと言ってきましたが絶対怒っているので無視し続けている状態です。祖母に対して話そうとは思いません。祖母は自分の手に負えないと判断したら父に私の状態を報告し、父が家に来て怒ってきます。その時も、育ててないのに 生んだだけなのに 私に対して金払ってるだけなのに と思い何も言わずただ聞くだけです。お前は口がないのか、話せないのか、と色々言われましたが、私が口を開くことはありませんでした。また話が少し変わってしまいますが、祖父はガンを持っていて色々な所に転移していますが数年に渡る長い闘病生活を送った後現在も生きています。詳しくは知りませんが、祖母は祖父の看病などで鬱病になったとか聞いたことがあります。祖母は父が家に来ると祖父の愚痴をひたすら言っています。祖父はあまり話さない人なので私と会話はほぼしません。私の母の話になりますが、数年前のある時祖母と父が私の母について話していて祖母があの人はだめとか母に対する嫌悪感?が有るようでそれ以来母については話してはいけないんだなと察し、母の事は名前も勿論何も知りません。会いたいと思いますが、新しい家庭を築いていて、私を拒絶されたら、と考えると怖くてその想いも心の中に押し込めています。自己嫌悪で泣くことがありますが、人前で泣いたことはありません。泣きそうになったら我慢します。泣く時は何時も一人です。自傷行為はしていません。痛いのが何より嫌いな臆病者なので。普段はそうでないのですが自己嫌悪でどうしようもなく心が掻き乱された時はハサミを両手で握っています。何故なのか自分でもよく分かりません。私は何がしたいのでしょうか。分かりません。長文でごめんなさい。
お礼
長文の回答ありがとうございます。やはり医者に行くしかないのですね..。家族に対し迷惑を掛けたくないし、私がこのような状態だと知られたくない気持ちも大きいので、これからどうするかは考えます。でも気が楽になったように思えます。ありがとうございました。