• ベストアンサー

どうすればいいのでしょうか?自分が嫌な奴になっていく…。

私は19歳の浪人生なのですが…今、家庭内がぐちゃぐちゃで精神的に参ってます。そしてそれにより自分が嫌な奴に代わっていってる気がするんです…。 私は去年も精神的にボロボロになってここに相談しました。そして色々な意見を聞き、それで頑張ろうと決めたのですが…。 家族の中がぐちゃぐちゃで参ってしまいました…。まず、父ではなく同居してる男。父が高3の時に死んでから1年もしないうちに母が家に連れてきて一緒に暮し始めた男です。その男が一度暴れました。まあ、私や母に暴力を振るったわけではないのですが、棚ひっくり返したり皿割ったり出て行くと言い出したり…暴れた理由は私が仲良くしてくれないと言う事だったのです。 正直…父が死んでからすぐ暮し始めた男と仲良くしろと言われても無理です。それに実は私は父と面識はそれほどありません。父と母は結婚はしてないもので…。数回あったぐらいです。死に際にも会いませんでしたし、葬式にも行ってません。父の本名すら知りません。ですから年の離れた男と一緒に暮した事がないので対応にも困りました。一応その事を話て落ち着きましたが…今も酒に酔うと私のことをグチグチと母に言っているようです。 そして次は祖父と母の関係。私の祖父は80過ぎで体も弱ってきて色々と世話が必要になってきたのですが、事あるごとに母とケンカになります。祖父は考え方が少し変わってる人で母はそれに納得できないという状況です。今日も些細な事でケンカになり、怒鳴りあい祖父が 「俺死ぬぞ!?」と言い 母「勝手に死ねばいいでしょ!?」 祖父「じゃあ、殺してくれや!!」 母「私は犯罪者にはなりたくありませんのでどうぞご勝手に死んでください。」 などと大声で言い合ってました…心配になり祖父の部屋に様子も見に行きました…幸い早まった真似はしませんでしたが…。そして母は祖父の事で何かあると私に愚痴りに来て同意を求めてきます。 そして母が自分の部屋に戻ると母は同棲してる男と祖父の悪口を言い合っています。私の部屋にまで聞こえます。もう、うんざりです。 私は…小さい頃から母が仕事に出ていて一人っ子なので孤独でした。友達は居ましたがずっと一緒になんて居られません。多分幼少の頃から一人で家に居る方が多かったです。だからなのか家族は大切にしたいと思ってました…。 しかし、この頃考え方が変わってきました…家族って醜いと。そんな風に考えたり、テレビで災害などで家族をなくした人を見ても「どうせ何時かは人は死ぬんだしそれが早かっただけじゃん」とか 大人になってから父母を亡くした人とかを見て、「そんだけ長い間一緒に居られてんだから幸せだっただろう?」とかそんな風に考えてしまう事があります…。そんな考えが頭に出てくるたび自分が嫌になります。昔だったらかわいそう…悲しいとか感じたのですが…。家族を大切にしたい…そういう思いがある…が一方でくだらないとかそんな風に冷たい考えを持つ自分が居ます。どうすればいいでしょうか・・・自分の将来も不安なのに家族の事で更に精神的に参っています・・・。親に話せばいいんでしょうか?でも、正直こんなこと話あっても無駄な気がします…。どちらも頑固者ですし・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 sikiasさんは冷静で居て物事を投げ出さずに、穏やかでない中でもきちんと状況を見て考え、どの様にすれば良い方に行くのかという、家庭を思う優しい前向きな気持ちで、頑張って居ると思います。  お母さんも相手の男の人もお祖父さんも、皆酷く子供っぽい自分中心な感じを受けます。  心の中では投げ出さずに、且つ、自分の将来を考えて、独立して行かれる方がいい様に思われます。  状況から逃げる事ではなく、賢く生きて行く方法です。    他を聞いて、嫌な事を考えてしまう様な自分を思う、色々と心の中で葛藤する事は、自分でその様に分かって居るので、心根が曲がって居るのでは有りません。  先ずは、自分の本分の受験に向かって力を入れて、その後受かったら、金銭的援助を受けられるなら受けて、家を出た方が今後の為にはいいと思います。  その後また、何かで家に戻られる時も有る場合でも、自分の拠点を崩さず、少し離れた場所から、家族を見放さない気持ちをもちつつ、見守りつつ距離を保つ方が良いと思われます。  お母さんや他の行動等を色々と聞きますと、やはりその方がいいと思います。  お母さんも、気持ちが張って居るのかも知れませんが、聞く限りはやはり、今後の人生に於かれては、少し離れた距離を持つ方が、sikiasさんの心穏やかに冷静に、これからの時間を大事に過ごせる様に思われます。  お母さんに、不安を話すのもいい事だと思いますが、もし気持ちを理解されなくても、自分の心を強く持って、自分の時間を大事にして行って下さい。  きちんと正しい考えを持って居るsikiasさんならば、大丈夫です。        

sikias
質問者

お礼

やはり、ここから離れるべきなのかもしれませんね…ここに居てもいい影響は私もないと思いました…。賢く生きていくためにはこの状況では独立が一番ですね…。 そうですね…見放す事は出来ませんから見守りつつ距離を保つのが一番いい方法かもしれません。親のことで将来を潰すわけには行きませんしね。 自分の時間…そうですよね自分の時間を大切にしなきゃ…。 ありがとうございます!自分の目標に向かって心を強く持ち頑張ろうと思います。

その他の回答 (4)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.5

>正直こんなこと話あっても無駄な気がします 親に話す云々以前に ご自身の将来を一番と考えて 自分を大切に 自分の勉強に邁進されるとイイと思います それは 冷たさではありません。 私も複雑な家庭でしたが(高校、大学受験時も 子供のことなんかそっちのけで 未だに巻き込んでくれる 今じゃ呆れで距離とってます・・・) 嫌な自分って? これでウンザリしなかったら マゾですよ(暴言?) 結局、なんだかんだ近くにいると 面倒を見たり気をもんだりで 荒んでいきます。 「くだらないとかそんな風に冷たい考えを」 ↑ これなんですよ、なぜか罪悪感持つようになる 浪人さんに勉強本以外すすめるのも なんですが 下記の本、参考になるかもしれません。 同じように 家族や恋人、周囲に振り回される人の本です 「共依存症 いつも他人に振りまわされる人たち」 http://www.amazon.co.jp/%E5%85%B1%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87-%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E4%BB%96%E4%BA%BA%E3%81%AB%E6%8C%AF%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BESOPHIA-BOOKS-%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3/dp/4062690675/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1215936462&sr=8-2 貴方が気をもんだり、察したり努力しても 結局 ”他人”は変わりません 血がつながっていても 家族って他人だと思います 一刻も早く距離を取って自分の人生を自分で歩き 確立できるよう、将来に向かって希望を持ってください 自分の人生は自分で責任持てるような人間に。 (それでも介入して来ますが そういう貴方になっていればだいぶ違うはずです)

sikias
質問者

お礼

そうですか…これは普通なんですか。この頃嫌な考えしか浮かばないんで病んでいってるのかと思いました。 紹介ありがとうございます。興味があるので手に取ってみようと思います。 他人…ですか、私はそこまで考えには至れませんがしかし、今の自分の考えではそのうち身を滅ぼす気がしました…。考え方は変えるべきなのでしょうね…。 そうですね。この状況下では一刻も早くはなれ自立できるようになる事が一番ですね。自立できれば考えも変わるでしょう。早く自立できるように頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

  • na0035
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

35歳会社員です。私も10代後半から20代前半まで家庭の事情に 翻弄され、いろいろな感情があったことをよく覚えています。 sikiasさんのように不安だらけでした。 浪人⇒大学⇒就職と、耐え忍ぶ日々が続きましたが、 今では家庭を築き幸せに暮らしています。 私の場合は、社会に出てから精神的にかなり楽になりました。 自分で稼ぐようになると、生活も自立できるので、 自分に自信が持てました。家を出ることも可能です。 「ああ、あのときは○○だったな」と、苦痛なく振り返ることができます。 今はつらいでしょうが、過ぎてしまえばなんてことないですよ! そのつらさも一生続くわけではありません。 将来に希望を持ちましょう! 明るい未来を自分で切り開こう!という強い心を持ちましょう! 19歳浪人生、いいじゃないですか、 あなたにはまだ無限の可能性があります。 そんな家庭の事情であなたの将来の可能性を つぶすにはあまりにも惜しいと思います。 家庭の事情をも振り払うほどの強い目標を持たれてはいかがですか? 小説をたくさん読むのもいいかもしれません。 いろいろな考えを知ることができると思います。 相談ならこの場でいいじゃないですか。 いろんな年齢層の人から助言を受けられます。(私の時代はありませんでしたよ。) あなたは間違っていないです! 19歳とはそういう多感な時期なのです! 負けるな!

sikias
質問者

お礼

頑張れば…家庭は作れるんですね…少し励みになりました。自分で生活すると心構えも変わるのですね。そうですねここでうじうじ悩むより目標に向けて頑張り自立しようと言う気が生まれてきましたw そうですよね…まだ20にもなってないのに絶望してもしかたありませんのね!自分の考えを少しずつでも変えていこうと思います。 ありがとうございました!

noname#63046
noname#63046
回答No.2

そっか。。。。。うん。 お母さんに話しても無駄でしょう。お母さん自身に余裕がなく、受け皿がないのですから。 元々父性に求めるものはなかったんですよね。 ですが母性に求めるものは多大に持っている。 ずっと抑圧してきた気持ち「今は仕事で忙しいから、でもいつか」 その気持ちはアッサリ裏切られたということでしょう。 子供を顧みない母親ほど醜いものはありません。 でも母親も人間です。 間違いもあるし弱いものでもあります。 それを理解するには貴方もまだ若いのだし無理でしょうね。 家庭内でなく外に目を向けられてはいかがですか? 貴方の考えを無理に是正するのではなく、外界の様々な刺激により本来の自分が取り戻せる切っ掛けがあると思います。 実は今、私も悩んでいまして。子供に男性との付き合いを反対されています。子供をどう説得すればいのか。。。 すみません、余談でした。

sikias
質問者

お礼

そうなのかもしれません。余裕がないから男を作り怒りっぽくなったのかもしれません…。 ある程度は理解してつもりですが納得は出来ませんね…まだまだ若い証拠なのでしょう…。 はい、家庭に目を向けてばかりいても何も変わりませんしね…自分の見る観点を変えてみようと思います。ありがとうございました。

sikias
質問者

補足

質問した側が答えるのもなんですが…普通は反対すると思いますよ?父親と言う存在がいるのならば別れてたとしてもね…すぐに納得するのはまず無理です。私の場合は父が死んですぐだったので特にね…。私は何で生まれてきたんだろうかとか…ホントに望まれて生まれてきたのかとかそんな事まで頭を過ぎった事もありましたよ。 正直子供さんが納得しないまま付き合ってもあなた様もつらいでしょうし、子供もつらいです。私も一時期ボロボロになりました。私は一緒に暮らしはじめたとは言え、納得してませんから家庭内はいい感じではありません。まずその人を子供に信頼させるところからはじめるべきなんでしょうね…まあ、時が経てば納得する可能性もありますが…。一応子供の側から言いますけど…そう簡単にはいきませんよ?

回答No.1

拝読する限りsikiasさんはまともで普通だと思います。 わてもとても口に出して言えない事を思ったり、 自分を性格悪いと思うときあります。 そんな自分を認め、受け入れることでは。 他人や家族を気遣っているときも、負の感情のときも両方本当の自分です。

sikias
質問者

お礼

そうなんでしょうか…?何か自分が代わっていく様でいやなのですが…。 ん~…今まで感じてなかった事がおかしいんでしょうか?もう少し自分で考えてみます。回答ありがとうございました。