- ベストアンサー
人間関係がうまくいかない...捻くれた性格って直る見込みはある?
- 人間関係が上手くいかず、常に泣きたい気持ちになることが多いです。特に友人関係でのトラブルが原因で、距離を保ちながら関わっていくことになりました。
- 友人とは対照的に、私は誰とでも話せず、環境が盛り上がっているのを見るとイライラします。しかし、本当は仲間に入りたいという気持ちもありますが、プライドや性格のためになかなか難しいです。
- 毎日一人で過ごすことが多く、心が窮屈で悲しくなります。学校を辞めるわけにはいかないため、将来の夢に向かって頑張っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
54歳 男性 人間関係に悩む人の共通点 相手の話を聞かない これだけです 自分が中心と思っていないといけないと思うタイプ その様な人は自分の意見は言わず、まずは相手の話を聞きましょ 最初は苦痛です 私がそうでしたから 話しが聞ける様になると意見もすぐに言わないで、一呼吸おいてから話せる様になります 良く、思った事を何も考えずに言う人がいますよね それが今のあなたです。 じっくり人の意見を聞く事から始めましょ 20歳の頃までには落ち着けると思いますよ
その他の回答 (2)
- sandalwood3
- ベストアンサー率75% (6/8)
ちょうど良かったじゃないですか! いまは独りになっちゃった事気になってるかもしれないけど、もしまた一緒になっても違うなってところがあるでしょ? きっと、その友達が楽しそうにしているのをみていると、私も一緒にこうやって笑えてたのにっておもって、後悔しているのかもしれないけど、その子だけが楽しい事をしてくれる友達じゃないと思います。 いま独りで読書したりってあったけど、それって実は次ぎに友達になる子はみているかもよ?あなたがそのこの事あれ?って思っていたと同じように、ちょっと苦手っていうかタイプがあなたに、にている子にとっては離れてくれて仲良くなるチャンスって思っているかもよ。 夢とか将来やりたい事があるのだったら、それに向かって考えたりこれをきっかけに何か始めてみると良いと思う。 それに向かっている姿ってかなりカッコいいと思う。この機会を作ってくれて、その子にありがとうだよ! 夢と思っている事も、いまから意識しているって言うのは近づけると思うよ。まだまだ知らない世界がいっぱいあると思うから、楽しみだね!丁度考える機会が出来たってことで、やっぱり良かったよ~もうすぐ年も変わる事だし、なんか楽しみじゃない? ニコイチも楽しいけど、これから社会に出て行ったときに、自分んを支えてくれるのは、一人でも大丈夫な力だと思うんだ。 その子の事気にしたりしているよりも、一人でも楽しそうに凛としている方がカッコいいよ! もしかしたら、その子はその姿みたら自分から声かけてくるかもよ。 そうしたら、その子とは嫌いな部分は共有しないで、いい距離でつき合えばいいんじゃないかな? ではここで、おまじないのプレゼント? 私の方法だけど、シャワーあびながらいやなことがからだにくっついてるのを流れろ~って浴びるの。以外と流れるよ!おためしあれ~ プライド高いってあったけど、プライド高くて結構!大切とおもう。 でも、時々そのプライををよく揉み解しておこう~硬くなるとぽきっと折れちゃうよ~ 柔らかいプライドは、弱いんじゃなくって柔軟性があっていいよ♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 すごくサッパリした口調でご回答頂けたので親身になってもらえた気がして嬉しくて仕方ありませんでした。ありがとうございます。 そうですよね、まずはその子に感謝するべきですよね嫌味とかではなくて。 私はもともと一般教養やモラルがなっていなかったり場の空気すらも慎めない非常識な人間が大嫌いなのでその子と一緒にいすぎて勝手に嫌いになって勝手に怒ってってもう悪印象しか与えられないのでやはり孤立してでも離れるべきなんだなってここ数日考える時間を回答者様のおかげで自分なりに設けられたので今のこの現状に納得がいくようになってきています。 シャワーのおまじないのプレゼント、すごく嬉しかったです!ありがとうございます^ ^柔軟性が効くプライドの持ち主になる努力をしようと思いました! 環境を変えるのにはまず自分が変わらなきゃ意味がないんですよね。私も私で自分の性格を好きになれないのでこれを機に変わりたいと思えました。 長文でご回答頂けて本当に嬉しく思いますありがとうございました。感謝でいっぱきです。
- nanana1230
- ベストアンサー率25% (141/543)
長く生きていると今あなたが心に抱えてる問題より 人間関係厳しい事たくさん待ってますよ。 社会に出たら人付き合いばかりです。 まずはね。 あなたが人を大切にしてあげる所から始めなさい。 見返りなしでです。 大切にすると言っても自分が無理しない範囲内で大切にしてあげる事です。 負担が大きくなるとあなたが大変ですから。 あと無理に仲良くしなくて良いです。 程よい距離感の方が楽ですよ。 深く付き合うとあなたが知りたくない事、見たくない事も 相手からもらう事になります。 何も絶対に深く付き合うなと言ってる訳ではありません。 ただあなたや相手が無理をしない距離感が大事です。 物事は苦しいと思うから苦しいのであって楽しいと思えば楽しいのです。 自分が自分らしく居れたらムキになる事もないですよ。 自分や相手に対し一歩引いた距離感が大事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 深い付き合いはしない方がいいっていう部分がすごい納得できてもう私の現状そのままだったので、え?なんでわかるの?っていう感じでした。確かに本当に毎日ずーっと一緒で放課後も一緒で、逆に一緒じゃないときの方がなかったので嫌な部分をポロっと私が受け取ってしまったんだと思います。 学生時代の人間関係なんてまだ優しいものですよね… こんなことでくじけてたらこれからやっていけないことが学べてよかったです。教えてくださってありがとうございました。 ただ私も友達面に関しては感情が重たい方で、自分はそういうことで愛情表現をするのが当たり前だと思っていたので自分が人を大切にしていないことにも気づけていなくて今回回答者様から「人を大切にしなさい」だなんて言葉を頂けなかったら私はこれからもずっと自分はいつでも正論を言っていると思っていたのではないかと恐ろしくなりました。 本当に親切に回答を頂いたおかげでこの数日間ものすごく考える時間を自分なりに設けられてよかったと思っています。感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私という人間はご回答者様がおっしゃるまさにその通りです。いつでも自分中心で批判されたら機嫌が悪くなりそれが態度に現れ周りを不快にしていたり、自分の立ち位置よりも他の誰かが上にいたらそれだけでもう許せないんです。毎日のように周りを僻んで周りと比べていつでも周りは自分の敵のような環境でした。お恥ずかしいことにそのことに今気づいたんです。いや、ご回答者様のおかげで気づけることができました。自分に自信があるんですかね… 人の意見は鵜呑みにせず片耳で聞いてもう片方の耳からスーッと抜けて行くように本当に人の話を聞かないので人と話していて質問すると「それさっき言ったじゃんw」みたいなことを言われるので、あれやっぱり私聞いてないのかな?って割と結構無意識のようなんですがそういうところも含めて自分の当たり前を押し付けていたようです。他の回答者様からもたくさんの意見を聞くことができたおかげで自分自身を見つめ直す機会を設けることができました。本当にありがとうございます。 まずは苦痛でもやはりこれからの将来のことも考え、一呼吸置いてまずは相手の意見にしっかり耳を傾けることにします。自分が変わらなきゃ周りは変わらないわけで結局は自分自身なんですよね。最初はそう言い聞かせながら相手を思いやるように努力しようと思います。 ご回答ありがとうございました。感謝でいっぱいです。