• 締切済み

人間関係

こんにちは 私は過去のイジメなどの経験からか、とてもマイナス思考になってしまいました。 何か相談ごとがあればなんでも話せる親にしてきました。 私の中で友達に何でも話すと結局仲が深まれば深まるほど自慢だったりねたみ心が出て来てしまって上手くはいかなくなるし、本当に心から一緒に喜んでくれたり心配してくれるのは親しかいないと思っていたので、本当に嬉しかったことでも、話したら自慢になってしまうことや言っても解決しなくて愚痴だけになってしまうことは友達には話して来ませんでした。慣れて嫌なとこばかり目につくようになり、嫌な別れ方や喧嘩や嫌われたりするくらいなら言わないほうがいい。と…なので本当の親友もいません。 広く浅くというより、狭く浅すぎ。といった感じです。 相手の話しを聞いていても愚痴や文句ばかりだと嫌になり、自分から距離を置いてしまったりするのも事実です。 しかし、私が親に依存しすぎたせいであきれられ、ストレスにまで感じられてしまい、もう頼ることができません。 私の考えが間違ってるのかもしれません。でもとても孤独な気持ちでいっぱいです。本当に一人ぼっちになってしまったような不安感で、皆は何でも話せる親友や友達が沢山いるのにって思ってしまいます。とても辛いです。 私のような気持ちの方や考えのかたはいませんでしょうか? 本当の親友でなんでも話せて長く続いているかたはいらっしゃいますでしょうか?秘訣はなんなのでしょうか?まだそういう友達に出会っていないだけでしょうか?少しでも意見がお聞き出来たらと思います。 読みにくく長い文章な上に自分勝手な内容で失礼いたします。

みんなの回答

回答No.4

矢沢の名前が挙がっていたので・・・・・ 矢沢永吉も大舞台の前など不安や孤独で眠れなくなる事があるそうです そんな時は、「世界のトップを行く人達はどうなんだろう。孤独じゃないのかな?世界タイトル戦を明日に控えているボクサーも不安なんじゃないか?きっと不安に違いない・・・俺だけじゃないんだ」みたいに考えるそうです。 アナタの場合も、周りには本当の友達が居る人ばかりに見えていますが、意外と同じように思っているかもしれませんよ?隣の家の芝生は良く見える・・・・みたいな。 私も友達は居なくて、信頼できるのは家族だけ(元々他人だった妻も含む)だと思っております。 あるとき事業に失敗したら、今まで毎日のように遊んだり飯を食ってた人達が、「巻き添えをくらいたくない」と周りの人はスゥ~~っと消えていきました。皆自分の生活が大事ですからね。「今までの付き合いはなんだったんだろう。友達じゃなかったのか」と思うようになり、それからは”期待”しない事にしました。期待しなければ友達が居なくてもどうってことありませんよ。 本当に損得抜きで付き合いできる友達は作ろうと思ってできるものではないと思うので、自然でいいと思いますよ。無理に作ろうとして自分から心開いていっても傷つくだけかもしれませんしね

回答No.3

矢沢永吉のなりあがりとそこでしょうかいされてるディールカーネギーの人を動かすをよむと人の心を分かった気になりますよ。結論は人は人にほめられたいということにつきるのです。っって。 ようはグレートですねって言われたいのよ。 そこから言われそびれたジョニー大倉なんかがいたわけだけどひがみもじんせいのうちでしょ。 栄光もひがみもじんせいのうちでしょ。 人の欠点なんて後回しにして 自分の得意分野をかいたくしてゆけばいいんざじゃないっすか。

  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.2

人間の感情は単純ではない。 親友であっても優越感、劣等感を感じることがあります。それが複雑に絡み合ってる気がします。 100パーセントの自分をぶつければ、他人はついていけないでしょうし、隠しすぎると他人行儀になって親しくなれない。 相手に体温を感じる距離で、時折喧嘩もしながら、育てていくのが友情でしょう。友人の言動に傷つき、傷つけながら育てていくんです。 それを恐れないでいて欲しいですね。

回答No.1

私は人の愚痴は聞きますが、自分の相談はあまり他人にはしません。 でも自分が聞いて欲しいのなら、人の愚痴を不満に思わないことです。 自分が聞いて欲しいように、友達も自分で抱えきれない問題があるかもしれませんから。 ただ、どちらかが我慢し続けなければならないような関係は良いとは思えません。 この人なら話せる、という人と出会えればいいですね。 何でもかんでも話さなければ親友ではないということではないので(秘密の告白を強要してくる人なんて逆に信用できません)無理して話すことはありませんが、どうしても辛ければ誰かに話してみてはいかがですか。 ただ、自分が話す場合も、聞く場合も、相手の気持ちは大事にしてあげて下さいね。