• 締切済み

生物

大学受験で看護学部を目指しております。 あの、まだなのですがもし一般まで行った場合今数学で試験を受けてるのですが数学が難しくなるので生物にしようかなと考えております。 生物基礎全範囲と生物の特定の範囲だけなのですが一般までに できますでしょうか? そして何か良い問題集があればお願いします!

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

大学受験の偏差値を持ち出すときは、正確な模試名を添えてください。 東大京大国立医学部、という連中ばかりが受ける模試の偏差値と、一般入試は底辺私大でも無理っぽい、という連中ばかりが受ける模試の偏差値を、比べるわけにはいかないんです。 ついでに、大学のレベル自体を考えるのに、入試科目が一科目なのと二科目なのと三科目なのとで変わります。 それと、当然、あなたが模試を受けているなら、その模試の「各科目の」偏差値を書いた方が良いでしょう。 また、真ん中よりちょっと上、のそのちょっとが超重要です。 大学進学率は現在6割。 つまり、ど真ん中の高校で、底辺大学相当なわけです。 というように、たぶんあなたが考えているよりずっと細かい話なのです。 解っているとは思いますが、今更新しい科目を用意しようというのは危険なわけです。 私が私の学力でその志望校なら、私だったらどうにかするかもしれません。 私の理解力、背景知識、私の高校のレベルに対する私の成績、であれば、仮に一科目入試ならどうにかするでしょう。 しかし、(私の)苦手な英語でも入試科目にあって、それがとんでもないままなら、新規科目は間に合わないと考えるでしょう。 私なら、です。 勿論、新規生物に対して数学選択がどうか、ということが肝心です。 例えばその大学の偏差値が進研模試の物であるなら、センター試験過去問を、数学と生物、という手見るでしょう。 ちょっとセンター生物は癖がありますがね。 ただ、あの癖だとアウト、という人だと、短期で生物を仕上げるのは困難だろうと思います。 数学は、本当に「難しく」なるでしょうかね。 過去問解いてどうでしたか? 進研でその偏差値の大学というと、普通は、基礎レベルのことができずに蹴躓くレベル、躓きが少ない人が受かる、多い人が落ちる、といった案配では無かろうかと想像しますが。 難しいことの前に、簡単なことが全部一通りできているのでしょうか? 一通りできることが確認できているでしょうか? 参考書を覚えました、じゃなくて、勿論、参考書を一周読みました、でもなくて、問題演習して「できないところを確認し」(=できてやしないことを確認し)、問題演習を繰り返すことで解決済みです、となっているでしょうか? 簡単も難しいも、それができないことには次の展開には進めませんが。 数学が、1Aのみか、1A2Bか、1A2B3なのか、なんて話もあるでしょうし。 教材は、その大学の偏差値が、恐ろしく難しい模試の物で無いなら、出題難易度は基礎の域を出ないだろうと思います。 だから、教材は、基礎レベルの物で十分だろうと思います。 基礎教材と、必要なら更に下の入門教材か。生物でも数学でも。 ただ、生物という科目は、試験ではありますが、非常にできが悪い科目だと思っています。 最近どうかは知りませんが、少なくとも昔は、悪問が平気で出題されていたような気がします。 まぁそれでも、悪問ならみんな間違えるでしょうから、基礎力があれば合格点は取れるだろうとは思います。 大学受験ってのは、戦略なんです。 自分の兵力や持ち駒は何か、自分の実力や学習進度はどうなっているか、それに対して大学の難易度や出題傾向はどうか、受験科目をどうするか、入試の日程は、入試日程に対して入学金の締め切り日程は、 等々、色々なことを考えて、戦略を練る必要があるのです。 どうしようか、と普通に考えると、上記のように色々な判断材料が出てくるんです。 今から生物ってどうでしょう、教材は、と、たったこれだけの質問で、色々出てきてしまうんです。 戦略だから、色々な要素を考えて、何が良いのか考えなければなりません。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

あなたの現状学力と、志望校の合格難易度に依るので、何とも言えません。 違いますか? それに何ヶ月後の話なのかも書かれていません。3ヶ月後と15ヶ月後とでも話が変わります。 学校の授業がそこの合格レベルのことをやっていて、定期テストでしっかり点が取れていた、しかも丸暗記丸忘れでは無い、というのと、 高校のレベル自体低く、どう考えても授業がそこの合格レベルに達していない、更に定期テストも手抜きだし、丸暗記した少数のこともほぼ抜け落ちている、 というのとで話が変わるはずです。 合格難易度によっても話が全く変わってしまいますが、「0ベースから」「まともな大学」の合格レベルまでなら、「絶対に無理」でしょう。 そのための入試ですから。 低レベル看護学部ならどうか判りませんが、その場合でも、あなたの現状学力や吸収力によって話が変わってしまいます。

gekiyowa
質問者

補足

大学の難易度は50-52くらいです。 ちなみに高校のレベルは普通よりちょっと上ぐらいです。 生物は去年やって一年の時に生物基礎をしました! 生物は分野によっては結構得意です。

関連するQ&A