- ベストアンサー
仕事のズル休みの理由に子供を使う親
- 職場のパートさんが子供の熱が出たと嘘をついて仕事をズル休みしています。
- 専業主婦状態から入社したばかりで、仕事についていけずパソコンの基本操作もできません。
- 私は妊娠中で、子供を持つ親としてこのような行動について理解できません。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち、よーくわかりますよ。 全くケースが違いますが、私の近所にもいますよ。 その人はいわゆる【妾】で小学校1年生の息子がいるのですが、 働きもせず、食事も作らず、町内会、子供会も参加せず、 70歳近くの爺さんが週末会いにくる時だけ掃除するような人です。 私も子供に対して、恥ずかしくないのかなー?って ずっと思ってました。 でも、最近思うんです。 そういう人は人間としてレベルが低いんですよ。 もしくは、知能に問題があるのかもしれない。 だから、「恥ずかしい」なんて微塵にも思わないのでしょう。 世の中には色々な人がいます。 そんな人のこと気にせず、元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
その他の回答 (11)
- papapa01
- ベストアンサー率15% (13/86)
あなたの気持ちもわかりますが、ずいぶんと視野というか世界観が狭いと思います。晩婚で高齢出産で嫌みを言われ続けてきたのでしょうか? その人が庇護されてることが気にくわないようですが、今の時点では本当にわからないですよね。ずる休みをしているかどうか。 もう二度と来なければそういう人だったんだで終わることですし。 どんな状況でもバカもいるし立派に生きてる人もいます。それが当たり前なんです。 人のことなんて気にしなくていいですよ。
- oya_zico
- ベストアンサー率19% (397/2006)
全ての人間が、質問者様や江角マキコさんみたいに強い訳ではありません。 欲望や誘惑に負けてしまうのも人間ですし、ストレスや病気に負けてしまうのも人間です。 子供に対しても、育てるだけで精一杯で、教育出来ない親も居ますし、育てることすら放棄している親も居ると思います。 でもね。不思議なもので、親が立派すぎてプレッシャーで子供がダメになる場合もありますし、親が居なくても立派に育つ子供も居るのです。ダメな親が反面教師になる場合もありますし、立派な親の背中を見て育つ子供も居ると思います。 私が何を言いたいかと言えば、(他の回答者様もいってらっしゃったかもしれませんが‥) 職場のパートさんが子供の熱が出たと嘘をついて仕事を何日もズル休みしていたとしても、それはそれ他人は他人だと言うことです。 質問者様のように意識が高く責任感の強い方は、レベルの低い人間を見ているだけでイライラするとは思いますが、結局は、傍観するしかないのです(そう、パートさんの家を訪問し彼女のズル休みの証拠を掴み、糾弾することも会社に連れ戻すことも出来ないし、パートさんの代わりに直接、彼女の子供を正しく教え導くことも出来ないのです。) 江角マキコさん‥子供が転校&前マネージャーが全ての責任をかぶる‥強い人でも逃げなきゃならない場合もあるのです。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
人生いろいろです。他人のことは放っておいて、自分が正しい道を歩めば良いだけです。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
状況もわからないし来なくなってから言った方がいい話ではありますね。 10数年のブランクがあったにしても基本操作くらいなら慣れればできない範囲ではないと思いますし・・ 本当に辞める理由として子供を使ったのであれば最悪ですけどね。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
親としてではなく大人・社会人として恥ずかしい行為だと思います。 まぁ何かしでかして大きな迷惑かけられる前にいなくなって良かったですね
こんにちは。 もうすぐ初めてのお子さんが産まれるのですね。 おめでとうございます。 パートさんへのあなたの怒りは理解できます。 ただ社会人としてどうか、と言うことならわかりますが、親として最低、というのはどうでしょうか? 小さな子供にとって母親はかけがえのない存在です。子供の側にいなければいけないのは、病気の時だけではない場合もたくさんあります。 育児で誰にも頼る事ができない育児環境に恵まれない人はたくさんいます。 仕事を休むことは社会人として失格ですが、子供にとっては母親が側にいてくれて嬉しいものです。 長いブランクで時代の流れに対応できず、子供を出汁に仕事を休む彼女への怒りを、ご自分が育児休暇後に出社したらすっかり環境が変わっていた、子供の体調や行事への参加、保育園の都合、ご主人の理解等々でやむなく仕事を休んでしまうかもしれない、という事に置き換えてみましょう。 育児と仕事の両立、想像以上に難しいです。 自分一人の頑張りではできないのです。 お仕事に責任感をお持ちの素晴らしい方ですから、怒るよりも小さな子供をもつ母親の大変さを理解してあげて、思いやれるような女性になれば、もっと素敵な方になると思います。 安産をお祈りいたします。
補足
小さな子供をもつ母親の大変さは理解しているつもりです。 乳幼児の育児は、働くよりも大変と聞いています。 が、この質問においては主旨が違います。 まず、このパートさんのお子さんは決して「小さな子供」ではありません。 また、ズル休みが前提の質問となっています。 私は専業主婦となる予定ですが、浦島太郎状態で社会復帰しても、子供をダシに使うような人間にはなりたくありません。
そうですね、確かにそうなんですけど、10年のブランクって大きいですよ。 OSも変わってるしエクセルもすごい変わってる。 だからいきなり復帰は厳しいのが私は想定できるけど、本人は想定できなかったのでしょう。 >職場のパートさんが子供の熱が出たと嘘をついて仕事を何日もズル休みしています。 でも、嘘かどうかわからないでしょう? 今はRSウイルスが蔓延してるし、病児保育をしてない地域もあります。 また、お子さんが心を病んでいて、お母さん働かないで!家にいて!と懇願するケースも少なくないのです。 >子供に対して恥ずかしくないんでしょうか。 それは子供次第ですよ。 やり遂げて家庭を顧みないと判断する子供もいる。 感謝してくれる子供もいる。 夫が全く協力してくれないと成り立たない家庭も沢山ある。 諸事情で働くという決断をしたものの、実際はすぐにダウンする人は山ほどいますよ。 私は派遣会社に勤務していますけど、そういう主婦のブランクのある復帰仕事はかなりの確率で失敗する人も多いです。 2日で来ない人もいるし、1週間で来ない人もいる。 それよりも、初日すら来ないで辞める人もいる(バックレタイプ)のです。 でも、批判しても何も変わらないのです。 それぞれの事情があるのですから。 貴女も10年のブランクで仕事復帰をする怖さを想定してあげてみてください。 それが職場の先輩の思いやりでしょう? 10年一昔、時代は変わります。 貴女も実際に子供を産めば、ぞれぞれの事情とか理想と現実がよくわかりますよ。 是非、健康な子を産んでください。
補足
>貴女も10年のブランクで仕事復帰をする怖さを想定してあげてみてください 想定しています。 もうじき私も仕事を辞め、専業主婦となります。 今のキャリアは白紙となり、いざ再就職となればおそらく使い物にならない人材になるでしょう。 でも、それは自分の責任です。 雇ってもらう会社には関係がなく、働いてお給料をもらうのであれば働く最低限の責任は全うすべきではないですか? ブランク明けだから大目にみてよ。なんて会社に求めません。
- makori
- ベストアンサー率35% (403/1146)
その話が本当で、ずる休みしているというのであれば 情けないなぁと思います。 ただ、そのパートさんのお子さんが何歳なのか、が気になるところ。 小さな子は、一度熱を出すと、1週間くらい普通にかかります。 ちょっと熱が下がったからといって、保育園は受け入れてくれません。 病気の拡散を防ぐためもあるし、きっちり治ってからでないと更に悪化することも多々ありますから。 私自身、息子を保育園に入れたとき1歳1か月でしたが 最初の1か月は11日間、次の月も10日間、3か月目にしてようやく20日間保育園に行けました。 他の日は何してたかというと、もちろん風邪だの下痢だのでお休みです。 なので、1年間分の有給を最初の2か月で使い切りました。 幸い私の職場はすごく理解のあるところでしたので、仕事を頻繁に休んでもOKでした。 そこがちょっと気になるなぁと思っただけ。 大きい子で、本当にずる休みなのであれば。 その人のお子さんも同じことをするようになるでしょうね。 ですが、他人は他人、あなたはあなた。 反面教師にして、ああはなるまい、とそれだけのこと。 理解する必要はないと思います。
補足
子供さんは小学校6年生と3年生です。 水泳とサッカーを習っていて健康的だそうです。
>> こういう人は、子供が何かを簡単に諦めようとしたとき、 >> 何かから逃げようとした時に何を教えるんでしょうか。 「諦める」って「明らかに見る」が転じてアキラメルになったそうです。 自分の特性・能力を認識して自覚して、それを辞める。 本当にお子さんの発熱がないか、本当にずる休みなのかの真偽はわかりませんが、お金が必要だから働かなくてはいけないけど子供がいるから勤務時間など都合の合うところがなかなか見つからない。やっとあったけど、パソコン操作が必要…昔ちょっとやったことあるし大きな嘘ではないから採用だけでもしてもらいたい。という必死の思いで入社してきたかもしれないということも想像できそうです。 真実・事情のすべてを知らずに正義感だけで相手を攻めてしまうのは安易なような気がします。というのも、その正義感の強さが自分の首を絞めることがあったりするようなないような。 私は子供には、正義を実現するための方法は愛情だと教えていきたいと思ってます。
今後お母様となられる気構えももっていらっしゃって、とても素敵ですね。 それに、きっと真面目にきちんと日頃から物事にむかいあっていらっしゃるお方だと推察致しました。 おっしゃるとおり、ご指摘されているような方は世間的には恥ずかしい立場であるように私も思います。 ただ、世間をアッと驚かせるような様々な事件や事故が増えてきているように、ご自身の行動や言動を正当化するために、自身の周辺情報を巧みに利用して何とか切り抜けていこうとする輩が増えてきているように思います。それと同時に、人間関係も非常に希薄な世の中になり、お互いが信頼関係を築いて共に共存していけるような環境とは離れてしまっていっているように思います。 何故なのか考えたりもしていますが、ひとえに「ゆとり世代」のキーワード一言で片づけられるようなことではないように思います。 なぜならば、ゆとり世代の弊害は学校教育のカリキュラムの変更にそもそも問題があったと指摘される方が多いですが、ご指摘のとおり、子供の教育や育成の基盤となるのは当然、成長過程を過ごす「家庭環境」に問題があるからだと私は思います。 ご家庭で可愛がられ、しっかりとした教育をされたお子さんであれば、周囲に対して気遣い、優しいお子さんになると思いますが、そのような教育をご家庭でされていないお子さんが成長していくと、気になされているような自分勝手な、「大人の皮を被った子供」が出来上がってしまうのではないでしょうか。 そのようなお母様方は、自分と同様の環境や価値観を子供に与えることによって、自分と鏡写しの子供になってしまうことに、恐らく気付いていない、もしくは理解していたとしても実行力が伴っていない、のではないかと思います。 ですから、本人からすると、自分がとっている行動に卑しさがあったとしても、それを正当化するための手段として子供がいるのであれば、それで充分なのだと思います。恥ずかしくはないのでしょう。 嘘をついて休むということは、出勤を自身が義務として認識している一方で、休むことに対してある程度の罪悪のようなものを感じているのでしょうね。 ただし、子供を口実にして休むことが、子供を可愛いとおもっていないのとは全くですよね、きっと。 (そう思いたい) 注意しなければいけないのは、貴女がお持ちになっている正しくも清らかな価値観が世の中で常に通用するようなご時世ではなくなってきているように感じられる点です。 ほんの少し気に入らない、気が合わないという理由で、相手との距離を適切に保つことに不器用になっている方が多いのも事実ですから。 是非ともご自身の価値観を大切にされると共に、そのようなご時世の中で、どのように異なった価値観と向かい合っていくべきか、意識されてください。 小生自身、未熟者ながら生意気な意見で申し訳ございませんでした。
お礼
確かに私の価値観が今のご時世に沿っていないのでしょう。 あきらかに「嘘」だと分かるタイミングで、「嘘」だと分かる理由を使っていても 「真偽は分からない」と庇う人が多い事実が、今の生ぬるい世間の象徴でしょう。 話しは反れますが 私自身長年独身生活をしてきて 『子供を生んだ女性の方が人間的に優れている』と耳にし続けました。 果たしてそうなのでしょうか? 結婚の有無、子供の有無、育児経験の有無など関係なく、その人の人間性の問題だと思います。 このパートの方のようなズルい事をする人間が、子供を生んでいると言うだけで優れた人間のカテゴリーに入るのは間違いだと思います。
- 1
- 2
お礼
自分が正しいと思う道を歩んできました。 しかし、私の価値観が大多数の人に理解されないんだろうと自覚します。 でも、多数側の考え方が「正しい」のでしょうか。