- ベストアンサー
着物で、半衿を多めにみせるコツ
刺繍半衿を、小紋に合わせたいです。刺繍は左右両方に刺してあります。 せっかくなので半衿を多めに見せたいのですが、どんなことに気をつけるとよいでしょうか? また、半衿とのバランスをとって、衣紋は大きく抜きますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
遊びで着物を着ているものです。 衣紋の抜き具合は、半襟よりも髪型とのバランスだと思います。 髪型にボリュームがあると少し抜きかげんにした方が横から見た時に綺麗です。 小紋でしたら、普通にこぶし一つ分程度でいいと思いますけれどね。 似合う方ならいいのですけれど、あまり抜き過ぎると下品になります。 白半襟で指の関節1つ分、刺繍や柄だと1つ半から2つほど見せると綺麗という人が多いですね。 半襟を多めに見せるコツは襟合わせですが、襟だけではなくてずっと下の方で決まってきます。 まず襦袢を普通に着ます。 そして胸紐かコーリンベルトを、ウエストよりも少し上、あばら骨の下あたりで止めます。 次に、着物を着る時に、襟合わせを決めて胸紐かコーリンベルトをウエストのあたりで止めます。 つまり、襟のところの三角が着物の方がずっと深い三角になるようにするわけです。 理屈で考えると分かりますよね。 下向きの二等辺三角が2つあって、底辺(といっても上にあるわけですが)が同じ長さなら、両サイドの辺の長さが短いものに長いものを重ねれば、下の短いものが見えるわけです。 着物が着崩れてきてしまうと半襟に重なってしまいがちですから、半襟を見せたい時には、胸紐かコーリンベルトと伊達締めを併用して、着物がずれてしまわないようにする方が楽です。 この季節に、刺繍半襟は華やかですよね。 ぜひ楽しんでください。
その他の回答 (1)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 私個人の意見ですが 半襟の付け方というよりは 補正の仕方で変わってくる気がします http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212125987
お礼
参照URLを拝見したのですが、わたしには難しかったです。 せっかく教えてくださったのに、申し訳ありません。 ご回答をありがとうございました。
お礼
回答をありがとうございました。 ご丁寧で具体的な説明で、ぜひ実践してみます。 髪のボリュームとのバランスという視点も、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。