• ベストアンサー

テザリングとWimaxどちらが良いですか?

ノートパソコンを仕事(外出先)で使用する場合、テザリングとWimaxどちらがいいでしょうか。メールとネット検索が主です。100万都市に住んでいますが地方出張も少なくありません。テザリングの欠点、Wimaxの欠点を教えて戴けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

WiMaxはエリアに入って居ても使えない場所が多いです。 無理やりエリアを作って居るような感じで、エリアの穴が多いのです。 っしてそれは野外での状態ですから、建物に入ってしまうと余計に悪い状態になります。 携帯電話会社のテザリングの方がエリアは広くなります。 ただし、こちらは、契約上のデータの上限があります。 なので、使いかたによって変わって行きます。

poursuite
質問者

お礼

ありがとう御座います。この場をかりて皆さんにお礼申し上げます!!

その他の回答 (3)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.3

WiMAX エリアが狭い・・・ 帯域制限なし。 容量制限なし テザリング 3.9G(えせ4G)/3G/3.5G エリアが広い 帯域制限あり 速度制限あり KDDIだと、マルチアクセス未対応(VoLTE除く)だから、電話との同時利用不可 携帯電話を契約していると、安価に導入出来るが、速度制限がかかるので、速度制限がかからないようには、一定容量毎に支払う必用あり。よってWiMAXの方が安い場合がある 4GのWiMAX2は、帯域制限なしの容量制限なし 来年春より220Mbps 4GのLTE-Advancedは、ドコモが2015年頃に予定だが全て開始時期・エリア・料金などすべて未定 ドコモ以外は、4G未定

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

テザリングが怖いのは、月間7GB以上通信したときに月末まで通信速度が落ちる(直近3日間で1GB以上通信した場合はその3日間が過ぎるまで)にひっかかることですね。ブラウザが勝手に動画を再生する設定になっていたりすると危険です。 WiMAX はそういう通信量での速度制限はされないのですが、サポート地域の分布をご覧になるとわかるように、基本的に新幹線を起点として全国にサービスエリアを伸ばしていて、そこからJR線などに沿っての展開をしているため、車で移動なさるときやJR線から遠ざかると急激に電波が弱くなるエリアもあるので、過信できません。

回答No.1

・テザリングのデータ通信量は、テザリング使用機器とスマホの合計になるので7GB制限をくらい易い。 また、スマホのバッテリー持ちに不安が残る。 ・Wimaxは、使用環境(建物、遮蔽物)に弱いと聞きます。 加えて、スマホとPCとWimaxルーターの三つを持ち歩くことになります。

関連するQ&A