• ベストアンサー

WIMAX接続でメールが送れません

インターネットのプロバイダーは地元のCATVを使っています。 パソコンは古いレッツノート、Windows7、メールは Windows Live メールを使っています。 自宅ではCATV支給のモデム/ルータで無線接続してます。 自宅ではメールの送受信に問題無いのですが、外出先で WIMAX接続になると、メール受信はできますが、送信が できなくなります。 素人質問で申し訳ないですが、解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.2

Outbound Port25 Blocking http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/14369.html 接続プロバイダーの多くが、迷惑メールの送信規制のため、25番ポートでの送信を制限しています 接続プロバイダーで提供しているメールアドレス以外のアドレスは送信できない仕組みがOutbound Port25 Blockingです 他社回線でのメール送信には ・送信ポートを587番(Submissionポート) ・送信時のユーザ認証 設定を行うことで送信が可能になる アドレス提供元に拠ってはSubmissionポートでの送信時に利用するSMTPサーバが通常設定と異なる場合もあるので、設定の詳細はアドレス提供元への問い合わせ(HPでの設定情報確認)が必要

Linesman
質問者

お礼

やはり「Outbound Port25 Blocking」ですか。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (640/2988)
回答No.1

以前 送信に対して多くのプロバイダが 別のポートを利用する用になったけど 関係ないかな

Linesman
質問者

お礼

「別のポート」ですか。確かにその様な話を聞いたことがあります。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A